nurse_ZaZSUW-FCw
東京で、看護学校と就職その後、現在地元で働いてます。 14年目です。地元の中核病院で働いている、子供二人のママナースです。
仕事タイプ
ママナース, 一般病院
職場タイプ
外科, 整形外科, 超急性期, オペ室
現在、妊娠中。部署では、今年度にはいり、一番始めに妊婦になった。さらに、妊活することを師長に1月から相談しての妊娠。そしたら、私から2ヶ月遅れて立て続けに妊婦が増えて部署がまわらなくなった。 私は、産むところが平日しか診察してないので、日勤の時間をずらして、勤務しながら検診受けているのだが…。福利厚生にも妊婦検診のための、時間休がある。 検診の日に、朝から手術担当をつけられていた。事前にその日は、検診と伝えていたし、午前中の手術担当は断っていた。 そのため、メンバーに迷惑かけるからと、変更を願い出ると…『勤務の間に検診いかせてあげてるんだから、業務優先。こっちが、終わってから行きなさい。』っと、師長から言われた。 予約してるし、むしろ、午後から残業もできるように調整しての予約時間なのに、急に妊婦への風当たりが強くなり、片身が狭い。 こんな感じなら、復帰後は戻りたくないな。
妊娠残業師長
発展途中アラフォー
外科, 整形外科, 超急性期, ママナース, 一般病院, オペ室
はる
ママナース
復帰してからもいろいろ言われそうですね(^_^;) 業務の方が優先だなんて…私なら辞めます。今後も大変だと思いますよ。
回答をもっと見る
妊娠報告で、『妊娠しました。ご迷惑をおかけします。すみません』といいましょう。って言われました。 たしかに、つわりとうで、迷惑かけるけど…すみません…そうか、医療者同じ看護師で、上司たちも三人子ども産んでるけど、妊娠は『すみません』ってことなのか。 命の誕生もある医療業界で、妊娠が歓迎されないのなら、他の職業ではもっと妊娠は歓迎されないってことだな。 同じように子育てしてるはずなのに、迷惑と言われた妊娠。 なんだろ…腹立つ
妊娠子ども
発展途中アラフォー
外科, 整形外科, 超急性期, ママナース, 一般病院, オペ室
chiaki
循環器科, クリニック
はじめまして! お仕事お疲れさまです。 なぜ「すみません」なんでしょうね…悲しいですよね。 医療業界だからこそ理解して欲しいのにって思いますよね。 悪阻や身体が思うように動かなくて大変なときなのに…こんなこと言われたら精神的にも参ってしまいますよね。 妊婦さんや子どもにとって環境がよくなればもっとママさんたちは働きやすいのになって思います。 イライラするとはおもいますが、心無い人たちのことはほっときましょう! 無理なさらないでくださいね(*^^*)
回答をもっと見る
なんでしょうか…情報共有を病棟にお願いしたのに、オペ室から怒られたっと病棟師長に報告した若い子…申しわけないけど、怒った口調ではまったくなかったし、むしろいように優しく説明したのに、怒られた。、 もう、あなたには何も教えません。って、腹が立ってます。 オペ室と、病棟はいつまでも相容れないのでしょうか。
発展途中アラフォー
外科, 整形外科, 超急性期, ママナース, 一般病院, オペ室
ぐちょこ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 派遣
確かにオペ室と病棟はなかなか軋轢を生みやすい場所ではありますよね。でも、その若い子は感じ悪〜〜いですね😡 きっと、わかってくれる人はわかってくれますよ!
回答をもっと見る
最近、オペ入室時に同意書の不備によくあたります。 スキャンしてる日が違っていたり、日付がない、丸をしていない、名前がフルネームではない、むしろ名前ない…などなど…。 聞くと病棟看護師から『それ、確認したの私じゃないんで、私はオペだしだけなので…』って、オペだししてる、あなたが最終責任でしょうが!!!!!!っと思うのですが…。 私が厳しいだけですか?
病棟
発展途中アラフォー
外科, 整形外科, 超急性期, ママナース, 一般病院, オペ室
はるママ
循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院
そんなことないと思いますよ! オペ室での患者の取り間違えや手術内容・部位の間違いなどは、すべてオペ室でのインシデントになってしまうので、病棟からの申し送りできちんと確認するのが普通だと思います! オペ出しする人がちゃんと確認すべきだと思います。 そもそも名前がフルネームでないのは問題だと思いますよ(笑) 私もオペ出し経験は何度もありますが、前日日勤勤務の人やフリーの人がすべて揃えておいてくれてても、オペ出しする前は自分でも確認するようにしていました。
回答をもっと見る
既卒の中途採用の経験がある方に質問です! 新しい病院に転職して、電子カルテも前の病院と全く違い、入院時のシートや評価類も異なります。 医師指示の確認の仕方もわからず、ケアするのも怖いです。カルテの操作方法を聞くのですが、病棟がバタバタしすぎてなかなか教えてもらえる時間が取れません。 むしろ、病棟のオリエンテーション(どんな疾患が多い病棟か、病棟のルール、カルテの操作方法)も何もなく、初日からメンバーの一員として受け持ちが組んであります。一員になれたのは嬉しいのですが、そもそもカルテの操作方法もわからず、指示や点滴の確認の仕方もわからないので、仕事がまわりません。 既卒で中途採用だとオリエンテーションもカルテ操作の指導も無いのが普通なのでしょうか?(´-`).。oO
中途受け持ち点滴
きゅん
総合診療科, 救急科, ICU, HCU, プリセプター, 一般病院, 大学病院
旅する看護師
循環器科, その他の科, 病棟, 一般病院
チューターやプリセプター、上司などはいないのでしょうか? そのシステムであれば事故が起きるのが当然のように思います。 自分の身を守るためにも分からないのであれば聞いてください。 オリエンテーションがどこまでのものを希望されるかは分かりませんが、やはり人手がいないからそこまで手はまわりません。 仕事をしながら教わって、できないこと、わからないことは意思表示をされることを強くおすすめします。
回答をもっと見る
オペ室に配属された新人ナースです。器械だしの時に器械を聞き間違えたりして違うものを出すと怒って投げたり叩きつけたりする先生がいて怖いです… オペ室は緊張した雰囲気なので、術者に確認する事項もタイミングが難しく気後れしてしまいます。ドクターとうまくコミュニケーションを取るためのアドバイスが欲しいです。
ドクター配属手術室
萌木
急性期, 新人ナース, 大学病院, オペ室
発展途中アラフォー
外科, 整形外科, 超急性期, ママナース, 一般病院, オペ室
新人さんには、つらいですね。 私が新人の頃も間違えたら投げられたり、器械で手を叩かれたりしました。 そのあと、呼び出されてやくざ並みに怒られたり…。 悔しいので、見返してやるっとマニュアルを覚えてオペの時に、先生が手を出す前に『はい』っと出しておいたら『おぉわかってるじゃん』っと言われるようになり、その後うまくコミュニケーションをとることができるようになりました。 大変とは、思いますが、一年間は踏ん張り時です。 先輩たちも、同じような経験をして今がありますので、頑張ってください。
回答をもっと見る
4月くらいから、ずっと夜勤が月6回ほぼ夜勤しかしてないやん( ˙ㅿ˙ 夜勤専従かよ。他病棟の同期は、夜勤少ないのに(--;)
夜勤専従同期夜勤
あんじゅ
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
りょる
ICU, リーダー, 大学病院
4年目です。 私も月7回くらい夜勤やってます。 お金が入るっていう考えでやってます。 体はしんどいですが。
回答をもっと見る
手術部看護師2年目です。 休日も勤務時間程の勉強をして、 準備のため7時に出勤し、19時~20時に帰宅してシャワーと夕食後、23時頃まで勉強です。 正直、こんな日々にやりがいや向上心はあまり感じてなく、『しなければならない』というモチベーションだけです。 オペ室看護師の先輩方みなさんも、キツい思いをされて今があるんですよね。そうは思ってもなかなかわりきれません。
コハ
大学病院, オペ室
ももみ
循環器科, 小児科, 心療内科, 産科・婦人科, 総合診療科, 救急科, ICU, CCU, その他の科, ママナース, 老健施設, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 回復期, オペ室, 透析, 派遣
お疲れ様です。 オペ室勤務経験者です。 ヌシさんのオペ室は、あまり大きくない総合病院でしょうか? 大学病院のオペ室勤務の時は、病棟と違い8時〜4時半の勤務でした。 しかし、闘病前に勤務した地域でもあまり評判の良くない中堅の総合病院のオペ室を派遣会社に紹介され、働いた所パートで働く事で契約したのですが、オペがある時…というかオペをぎゅうぎゅうに詰め込み、日によっては、帰る時間が9時〜5時にも関わらず夜の10時という事もよくありました。 でも、経験者だったからか勉強を無理強いされませんでした。 今の状態でやる気を出せというは無理な話だと思います。 私は、そんな苦労は、評判の良くない病院での話です。 もう一度、職場を検討されても良いと思いますよ!
回答をもっと見る
看護の世界って特殊だとおもいませんか? 看護学校のとき、文化祭の飾りを壁に貼ってたんですが。 作業を始める前に教員から説明があったんです。 壁に直接両面テープを貼ると壁が痛むので、台紙みたいなものを壁に貼ってから飾りを貼り付けましょうと言われました。 いざ作業を始めると一年生が壁に直接飾りを貼りだしたんです。 わたしはその場をすこしはなれてて、戻ったらそういう状態だったので、わたしは一年生に言いました。 さっき一緒に教員のはなし聞いてましたよね?聞いてたのになんで直接飾りを壁に貼ったんですか?聞いてなかったんですか?と そしたら一年生が泣き出して、わたしの言い方に問題がある、と教員に言われました。 その時に看護の世界て特殊なのかなと思いました。話の論点が、間違いを起こしたことではなく、それを注意した言い方にスポットを浴びせてしまうんですよね。 仕事でもそうです。相手の申し送りが曖昧だったりしてそれについて言及しても、言い方がこわかった、あなたの言い方に問題がある、といつもはなしをすり替えられます。 申し送りが曖昧な問題については特におとがめなしです。仕事なのにそれは曖昧なまま放置でいいんですか? 看護以外の企業とかでもそんなものなのでしょうか?看護はとくに考えが古いというか、女ばかりなので情緒優先な気がします。
申し送り看護学校
りりー
循環器科, 大学病院, オペ室
発展途中アラフォー
外科, 整形外科, 超急性期, ママナース, 一般病院, オペ室
看護の世界が特徴なのではなくて、今の子たちがそうなんです。 まず、自分たちがやったことが間違っている、おかしい、その事を、指摘された…注意をうけた…そもそも、注意を受ける指導を受けるっていうのは、大切なことですが、残念ながら今は違います。 間違っている場合は、やり直してあげるっです。 指導と注意をするは今の子たちには、厳禁です。 なぜか、いじめ、パワハラ扱いになります。
回答をもっと見る
手術室での出血カウントについて。 交代で外回りについたとき、出血量を胆汁含むのと含まないのと二通りあります、先生にきいたけど、胆汁ふくんでるからと言われ、結局どっちを出血量にすればいいでしょうか、と送られました。 いや、こっちが聞きたいわ!わたしは交代でいきなり入ったわけだし、二通りありますとか言われても困るし。 洗浄前の吸引量が正確な出血だしそれもせっかく記録してあったんだし。そもそも途中で洗浄したのは胆汁が漏れたからなわけだし、洗浄以降は全て胆汁と考えるのが妥当だったんじゃないかと後々考えたら思いました。 なら通常通り洗浄前の吸引量だけが出血と考えるのが妥当ですよね。で一通り洗浄プラス胆汁分を吸引し終わった時点で、また吸引量一から計ればよくないですか?それを洗浄前の出血量に足せばいい話ですよね。そういうとこまで結論出してから送ってほしかったです。 あげくのはてに、わたしがそのことに対して強く言ったら、わたしの言い方に問題があるとか、主任に言われる始末。 曖昧に送られてどうやって優しく言えばよかったのでしょう。
吸引記録手術室
りりー
循環器科, 大学病院, オペ室
発展途中アラフォー
外科, 整形外科, 超急性期, ママナース, 一般病院, オペ室
お疲れ様です。 その悩みわかります。 相手は、新人さんですか?私14年目のオペ看なんですが、なぜ純粋出血と洗浄後出血を一緒にしてしまうのか不思議です。 そして、最近就職してきた子たちには、きつい指導はしてはいけないっといつも注意をうけます。 大切なことなのですが、今の子たちはやめさせない指導を、することっが大切なんだそうです。
回答をもっと見る
30代でお子さんお持ちの看護師の方はどういうところで働いてますか? 現在離職中で悩んでます。 来週からハローワークに通おうと思っています。 ホームページや口コミ見たりしていますが、 残業はあるけどやりがいはありそうなところ。 残業ないけどやりがいなさそうなところ。 参考に教えてください。
ハローワーク離職やりがい
うっせぇわぁ。
内科, 精神科, ママナース, 慢性期, 終末期
マコ
泌尿器科, 病棟, 透析
はじめまして。私は子供優先でしたので ほぼ残業のない療養型に勤務をしておりました。おかげでストレスもあまりなく両立できました。
回答をもっと見る
手術を受ける人の、弾性ストッキングやフットポンプについて。 うちの手術室では、弾性ストッキングやフットポンプは病棟が持ってきます。そのときにわたしは手術室で受けるがわとしてDダイマーを見たり、下肢エコーをみたりしてアセスメントして、フットポンプをつけていいひとなのか情報収集はしておきます。 しかし、フットポンプを持ってくるのは病棟なので医師に、最終的にフットポンプをつけていいひとなのか事前に確認するのは病棟の仕事なはずです。 しかしながら、病棟の看護師はどういうひとが、フットポンプをつけるとダメな可能性があるのか、Dダイマーや下肢エコーなどに無頓着なひとが多い気がします。なにも確認せず、ただただフットポンプを持ってくる。 みなさんの病棟ではオペだしのとき、フットポンプについてどうしてますか?
りりー
循環器科, 大学病院, オペ室
おつぼね
内科, 病棟
今は内科病棟勤務なので、ずっと前のことになりますが、フットポンプは全身麻酔患者すべてにつけてました😲病棟の看護師はそこまで確認しませんでしたね。私も無頓着でした😖 勉強になりました😄
回答をもっと見る