nurse_ZCq6oNfTJw
癌拠点病院に1年勤務し、地元の医院で働いている2年目看護師です。よろしくお願いいたします。
仕事タイプ
クリニック, 外来
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, 慢性期
看護師2年目で病院を、曾祖父母の介護で退職して、母が働いていた医院にかわりに入職させてもらいましたが……特に職員3人の態度が悪く、私にだけ朝の挨拶やお昼当番の挨拶や帰りの挨拶はなく、ある時でも声のトーンや態度が怒っているような話し方で、私がやることなすことが自分と違うとイライラしだし、歩く時どたどたと足音をたて始めます。そんな状態に嫌気がさして、上司に相談しましたが、『 強くなって』や『 3人はワガママなのだから受け流して』や『経験浅くて転々とするのは辞めた方がいい、俺たちが守るから 』とゆうばかりで状態は変わらず、毎朝出勤前に嘔吐と下痢と吐き気がひどく休ませてもらうことが多くなり、3人から『 休みたいなら転職しな』といわれ、少ない人数でまわしてるため迷惑と言われてしまいました。それからは、吐き気止めと下痢止めを飲みながら休まず仕事をしています。 これは、いじめなんでしょうか!また、精神科受診した方がいいのでしょうか!皆さんの意見を聞かせてください。
2年目クリニック辞めたい
hanahana
内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, クリニック, 外来, 慢性期
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
お金稼ぐのに、自分の体と心をダメにしてまで働く必要は無いと思います。 自分がパワハラだと思えばパワハラです。 短期間で辞めても理由がきちんとあれば、次も決まっていきます。
回答をもっと見る
看護師の資格をとり、病院で1年勤めましたが……曾祖父母の介護や母がストレスで胃潰瘍で倒れたことや職場の人間関係が上手くいかないこと、家に帰っても自分の時間が無くなかなか仕事が出来ない自分が、情けなく感じていました。同期がおらず誰にも相談できず鬱病と診断されました。また、母が倒れたことにより介護は私がすべて行うようになりました。看護部長・病棟課長・病院主任プリセプター・先輩に相談しましたが、『なんであなたがやらなきゃ行けないの? 』『 早く来て情報収集しなきゃ』など言われるばかりで、精神的に追い込まれ退職しました。今年の5月中旬に地元の医院に母が退職し、変わりに入職しました。そこでは、教えて貰えることが少なく自分で見ながら覚えるしかなく母に確認しながら、なんとか仕事していますが……私がミスや失敗をすると歩き方や話し方がかわり、事務室に行き私に聞こえるように話しています。できない自分が一番悪いのですが、2人でまわしているので、威圧的な態度ばかり取られると話しかけるのも怖くその事でも、3人にグチグチ言われます。医院長や奥さんに相談して、この環境の中でやって行ける自信がありません。と伝えたがやめないで欲しいの一言だけです。最近吐き気・下痢・不眠が続いており薬は内服しているが、コントロール出来ません。その3人は、医院長や奥さん・患者さんにも聞こえるところで悪口を言っています。退職するにはどうしたらいいですかね。長文になりましたが皆さんの考えを教えてください。
2年目辞めたいストレス
hanahana
内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, クリニック, 外来, 慢性期
桜井香澄
内科, 小児科, 精神科, その他の科, 外来, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 看護多機能
色々大変でしたね… 退職は、愚痴られようが何しようが、退職の規定にのっとって1〜2ヶ月前から意思を伝えて、次回のシフトが出されても「来ませんから」と、片付けを始めると良いと思います。 電話が来ようがメールが来ようが無視で良いです。 私は次の仕事先が急いで決めたいという意向もあり、2週間前に言ってゴリ押しで辞めました。 一番効くセリフは「このままココで勤務していたら、自分が何しでかすか分からないです。 ××さん(対象者)に手を上げないと限らないので…」と半分脅しました。 そこまでしないと、勤務先は役所関係だったので、引き留めが凄かったです。でも一切無視しました。 ちなみに、このセリフは効いたみたいです。ササっと退職が決まりました。 看護師の職は、どこも辞めてほしくないのは分かるんですが、やはり心も体も自分しか大事に出来ないので、まずは自分を大事にしてください… この歳になって、ようやっと自分を大事にすることができ始めたので、Hanahataさんも自分の進みたい方向に行きましょう! まずは介護に集中したいならば集中。 でも介護も介護保険で他者のチカラも借りていただいて、本当ご無理なさらず!
回答をもっと見る
看護師2年目で、癌拠点病院勤務から地元の医院に転職しました。経験が少ないことから分からないことが多くあります。入職した時から一通りの流れや手技・物品配置や注文の仕方など大事なことを教えて貰えず『 これはこう 』という教え方で、理論が分からないままです。聞くと嫌な顔をされ、失敗すれば怒られる。自分たちが失敗してもヘラヘラしてるくせに私だけ責められ、やった覚えないことでも私のせいにされます。分からないことは聞いてと言われますが、何が分からないのかすらちゃんと教えてもらってないので聞けません。 どうしたらいいか分かりません。
外来2年目先輩
hanahana
内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, クリニック, 外来, 慢性期
butterfly
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣
全体と、流れも教えて欲しいですよね。 他の方へのコメントにも書かせていただきましたが、点と点で線にならないとわからなかったりします。 システム自体がわからなかったら、結局何を聞けば良いかなんてわからないですし。
回答をもっと見る
周りからマイナスなことを言われると気にしすぎてしまい、自信が持てません。どうすれば周りを気にせずに自分自身の評価をすることが出来るようになりますか。
ヒヨコ
リハビリ科, その他の科, 学生
hanahana
内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, クリニック, 外来, 慢性期
こんばんは! 私も、マイナス面ばかりに目がいってしまう体質でとても苦労しました。なお、マイナス面ばかりに目がいって落ち込んでる時に周りにマイナス面について言われると余計に落ち込んでしまいますよね私も昨年までそうでした。 人間なので、マイナス面があって当たり前なので考えないようにすることが1番ですが、なかなか出来ないのが現状だと思います。 母と曾祖母に『失敗したことや出来なかったことはいつまでも残るけど、出来たことはすぐ頭の中から消えてしまう。当たり前のことでも出来ることが素晴らしいこと、それすらできない人もいることを忘れないこと、1日1回出来たことをノートやメモにまとめてごらんきっと、変わるから』とアドバイスをもらい、出来たことをメモにし振り返ることで考え悩むことが、少しずつ減りました。やって見てはどうでしょうか!
回答をもっと見る
1年目の指導係でベテランの先輩Bと、Aさん(1年目)を指導しています。何日か前にB先輩がAさんについて動き方などを評価する機会があったのですが、不十分な点が結構あったようで(今まで何回も退院処理をしてるはずなのに退院後に余った薬の処理がきちんと出来ていない、検査後で安静の患者なのに起き上がって採血させようとするなどなど)B先輩はAさんに注意したそうです。それからB先輩はAさんにちょっと冷たい?というかちょっと壁がある感じ。。。で他人行儀な感じで会話しています。AさんもちょっとB先輩に色々聞にくい感じになっている様で距離ができているように感じます。私は普通に答えるのですが、今日、私が深夜、B先輩とAさんが日勤で、完全に10時過ぎで私の勤務外なのに日勤のことで分からないことをB先輩がいない時に記録をしている私に聞いたり、薬のダブルチェックを頼まれたのでちょっと戸惑いました。
退院記録採血
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
hanahana
内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, クリニック, 外来, 慢性期
私も前の職場のプリセプターより、冷たい態度・仕事は評価されず礼儀や挨拶・患者との関わり方について、『言葉遣いがなってない 』『患者さんも言ってるよ 』など言われたのち、聞きたいことがあっても無表情で強い口調で言われ、誰にも相談できず鬱病になり、辞めました。辞める直前で、他の先輩看護師が話を聞いてくれて少し楽になりました。誰か一人でも話し合い手がいれば、違うのかもしれません。指導するにあたって、指導者2人で話し合って見るのもひとつかと思います。大変だと思いますが、頑張ってください。
回答をもっと見る
今現在、介護士なんですが看護師の方に質問です! 正看の資格とる方法として。 ①学校に通う ②准看として働いてみる ③准看として働いて病院で正看を取る どれが良いのでしょうか? 学校は必ず通らないと行けないのでしょうか!
准看護師介護勉強
つばさん
その他の科, 介護施設
ゆちみ
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣
時間・経験・お給料などリターンが良いのは①です! 准看のスタッフと働いたことがありますが、業務量は看護師と同等です。 どちらにせよ国家資格なので学校と実習は必須ですよ。
回答をもっと見る
今日、銀行に記帳に行きましたがいまだに 前職場からコロナ慰労金振り込まれておらず。 忘れられてる? 先輩から今月に常勤の方は振り込まれたって 聞いてるのになんで?
退職転職
かおりん
整形外科, 病棟, 脳神経外科
つぐ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
気が引けるかもしれませんが、前職場(慰労金担当部署)に確認しては? 私も申請の委任状提出してからそろそろ2ヶ月になりますがまだ振り込まれていません。 1〜3月までコロナ患者受け入れ病院の病棟に派遣で勤務し、派遣会社介して8月末に委任状提出しましたが、現在までに振り込まれていません。派遣会社にいつ振り込まれるのか問い合わせしたら、10月か11月かいつになるかわからないと回答されました。 今月末までに振り込まれなければ派遣先に確認しようと考えています。 ちなみに、自治体の慰労金担当窓口に問い合わせしたら、申請書類の不備で再申請とならなければ申請した月の翌月末には振り込まれる流れのようです。
回答をもっと見る
私は准看護師として働いています。 奨学金の関係で5年間はたらかなければ いけないのですが准看護師はパート扱い だから奨学金は正看護師になってからでは ないと返金できないと聞きました。 パート扱いなのにフルで働かされ夜勤もあり 時短業務でもありません。 違和感でしかなく今更ですが事務や看護部に 働き方について相談してもいいのでしょうか。 オリエンテーションの際そのような話は 1度もされませんでした。
奨学金准看護師パート
にち
外科, 急性期, 新人ナース
hanahana
内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, クリニック, 外来, 慢性期
どのような契約で入職したのか分かりませんが……私も准看護師で働いていましたが、奨学金返済していましたよ。准看護師だから、パート扱いされるのかよく分かりませんし、奨学金返済はできると教えて貰いましたよ。資格や責任面では違うかもしれませんが、看護師には変わりありません。
回答をもっと見る
現在病棟勤務をしながら転職活動中です。(新しくできる老人施設に転職します) 現在の職場の規定?でやめるには3ヶ月前から言わないと行けないみたいです… 転職活動は現在転職先を決めて面接日を決めるところにさしかかっています。 転職するとなって師長さんに退職する旨を伝える時期・伝え方はどのような感じがいいのでしょうか。 父親に相談したところ、職場が内定してからでいいのではとのことだったのですが、早ければ11月、遅くとも12月から働き始めたいです。 また、師長さんに退職について伝えることとしては ・自分が不器用すぎて病棟向いてないしご迷惑をかけつづけるのが申し訳ないこと ・最近持病の寛解と再燃をくりかえしていること ・人と接することが好きなので今の現状ではそれができていない、業務にばかり必死になっていること などです。 長文になりますがご回答のほどよろしくお願い致します。
面接師長施設
准看護師失格
新人ナース, 病棟, 回復期
hanahana
内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, クリニック, 外来, 慢性期
私も、国家試験2回失敗し准看護師で働いていました。勉強しながらの業務と家に帰ってからの曾祖父母の介護で身体的・精神的負担がとても多く、教育してくれている看護師の期待に応えられないことを同期がいなかったので、誰にも相談出来ず毎日泣いていました。鬱病と診断されてからは、課長に話し自分の目指してる看護が出来てないことと、急であるがこのままだと壊れてしまいそうだと伝えました。病棟が向いてないとか迷惑かけてと感じていても、伝えない方がいいみたいです。なぜ辞めたいのかについてだけでなく、やりたいことが見つかりそこで勉強しながら頑張りたいのですと伝えた方が、病院側も納得しやすいとアドバイザーの人より教わりました。
回答をもっと見る
hanahana
内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, クリニック, 外来, 慢性期
癌拠点病院で働いていましたが、急性期病棟に配属となり仕事内容があわなかったことや、人間関係が上手くいかず鬱病になり、内服治療しながら看護師2年目で地元の医院に転職しました。
回答をもっと見る
看護師2年目(小児病棟配属)です。 保育園の頃から看護師になりたくてなりました。 なのに、全然仕事にやりがいを感じず、楽しくありません。 私は本当は少人数の患者さんと深く関わりたいと思っています。(慢性期や特別支援学校、訪問看護師など) 現在急性期病院で三交代の勤務をしています。患者さんと関わりたいのに業務優先で、それにハードな勤務で以前体調を崩しました。 ここで3年は頑張ろうと思っていますが限界に近づいてます。 やはり3年は同じところで続けるべきですよね。 同じ状況の方、先輩看護師の方、アドバイスをお願いします。
三交代慢性期やりがい
えりぴっぴ
小児科, 急性期, 新人ナース, 病棟
あさり
新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
やりがいを感じないのであれば転職するのも一つの手だと思いますよ。ただ、どんな職種に就くとしても、やはり臨床は大事かと。 小児の慢性期や訪問看護に興味があるなら、小児科の臨床は色々勉強になると思いますが、体調も崩されたとのことですし、私は3年に拘ることはないと思います☺️
回答をもっと見る