nurse_YmBgzhG8zg
仕事タイプ
クリニック, 外来, 一般病院
職場タイプ
循環器科, 美容外科, 泌尿器科
子供がいて病棟勤務の方にお聞きしたいです。 小学生になってから子供の帰宅時間が早く、自分の時短勤務は終了してしまいますがみんな学童を利用しているのでしょうか?残業で18時過ぎてしまうこともあり、とても困っていますが工夫方法はありますか?一人っ子です。
ママナース子ども病棟
えるり
循環器科, 美容外科, 泌尿器科, クリニック, 外来, 一般病院
糖尿病教育について 20代の若い女性の2型糖尿病の指導として、食事指導や運動療法について患者様の心に響くように教育するにはどうしたらいいでしょうか?
クリニック
えるり
循環器科, 美容外科, 泌尿器科, クリニック, 外来, 一般病院
はなもも
その他の科, 介護施設
リブレを活用するのはいかがでしょうか? 食べた内容によってこれだけ違うんだ!と実感でき改善に繋がった事例がありました。
回答をもっと見る
私は美容クリニック単体での勤務に興味があります。 今現在は、美容クリニックと一般クリニックを掛け持ちして働いていますが、 今後美容クリニック専属となると、将来的に一般の病院やクリニックに再就職は難しいでしょうか?
美容クリニッククリニック
えるり
循環器科, 美容外科, 泌尿器科, クリニック, 外来, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
厳しくないです。
回答をもっと見る
泌尿器科クリニックで働いています。 PDとカルテによく書かれていますが、どうゆう意味かわかりますでしょうか?調べても正式名称が出てこず先生によって言い方が変わるのでしょうか?
クリニック
えるり
循環器科, 美容外科, 泌尿器科, クリニック, 外来, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
腹膜透析ですかね
回答をもっと見る
現在、新人看護師の方のプリセプターをしています。とても熱心な方で、ぜひこの業界で頑張ってほしいと心から応援しています。 新人の方がかけてもらって嬉しかった言葉や、してもらってよかったプリセプターの行動はありますか?
プリセプター新人
えるり
循環器科, 美容外科, 泌尿器科, クリニック, 外来, 一般病院
しょうの
新人ナース, オペ室
直接褒めてもらうことはもちろん嬉しいのですが、アソシエイトや師長などにも褒め言葉を伝えてくれていたのがとても嬉しかったです!! また、頑張っているねという声掛けをして貰えたことがこんなに出来ていなくても肯定的に認めてくれるんだという自信に繋がった気がします。
回答をもっと見る
皆さんはどんな単発バイトのご経験がありますか? メリットデメリットいろいろあるかと思いますが、どう思われますか? 私自身は内視鏡介助の単発のみ経験があるのですが、その場で癖のある医師のお作法に合わせることにかなりの苦痛を感じ、数回でやめてしまいました。
単発
はなもも
その他の科, 介護施設
まい
内科, 一般病院
大変な単発バイトでしたね。単発でよかったです… 私はクリニックの採血バイトをしたことがあります。 ひたすら採血をするだけでしたが、スピードが求められるのでせかせかしていました。時給は良かったので、数回行きました!
回答をもっと見る
眼科クリニックで働いている方に質問です。 検査などは基本的に視能訓練士さんがいると思いますが、医療事務の方も検査してますか?(視力検査、OCT、眼底カメラ等) 私的にはやはり医療行為ですし、検査は視能訓練士さんや看護師が施行して、医療事務は受付やお会計など事務行為をやって頂いた方がいいなと思ってしまうのですが…。 理由は問診や患者さんとの関わり方がやはり看護師とは違うし、問診も表面上のことしか聞かないので、情報不足が発生します。 看護師は検査など方法が分からなければ視能訓練士さんに指導して頂いて実施したり、疾患などは勉強してきたので問診などはできると思います。 クリニックだとそういうところはグレーゾーンなのかなと。。
クリニック正看護師
かか
救急科, 大学病院, オペ室
えるり
循環器科, 美容外科, 泌尿器科, クリニック, 外来, 一般病院
こんにちは。ジムの方は基本ジムの仕事しかしていないです。ただ小規模のクリニックだと手伝ったりはあるかもしれないですが、責任は看護師など資格を持つ人にあると思うのであくまでお手伝い程度でしたらいいかなと思います。
回答をもっと見る
副業先を探しているのですがなかなか見つからず… 私はシフト制の仕事をしているので 固定出勤が難しく週1程度の出勤希望で 本職のシフトが出てからバイトできる日を決めています。 たまにナースネットやMCナースを使って 単発バイトはしているのですが 固定で同じところにバイト出来たらなぁと思っています。 皆さんはどのようにして副業先を見つけましたか?
単発シフト副業
ましろ
産科・婦人科, 外来
えるり
循環器科, 美容外科, 泌尿器科, クリニック, 外来, 一般病院
初めまして。クラウドワークスや、スーパーナースもおすすめですよ!ハローワークでも週1から募集しているところがあるので落ちてもめげずに応募し続けるといいところが見つかると思います。
回答をもっと見る
看護師として働くのに病棟、外来、開業医、介護施設、訪看、保育園や学校、企業、健診など様々な現場がありますが、皆さんはどこで働いていますか??また1番自分に合っていたのはどこでしたか??
訪看介護施設外来
あべち
リハビリ科, 救急科, ママナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科
ちまき
産科・婦人科, その他の科, ママナース, 助産師
こんにちは。 私も色々と探していますが、現在たどり着いた先は、行政でした。 市役所の中で、乳幼児の健診業務や成人の検診業務などをする部署でお世話になったのち、別の課へ移動し、児童虐待の対応にあたっています。 病院で働くには、育児や家事とのバランスで悩んだりしますが、夜勤はもちろん、体力的精神的なストレスが桁違いにありません。ので、今の自分には、行政が1番適しているなぁと感じています。 やりたいことは別でありますが、しばらくは現状このままで、、、と考えています。参考になりますように。
回答をもっと見る
訪問看護をしています。 まだ8ヶ月と経験が浅いですが、他職種連携やご家族との関わりの中で、家族の問題(喧嘩や介護の疲れから感情的になってしまっている)をどこまで介入して良いか迷います。訪問看護経験している方、関係性が難しいご家族との関わり方アドバイスをいただきたいです。
家族訪問看護メンタル
前田
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 訪問看護, 消化器外科
にしこ
慢性期, 派遣
経験からですが、自分がいかに感情的にならないかが要だと思います。 自分が感情的になると冷静な判断ができなくなりますし、相手をよりヒートアップさせてしまいます。 そして大切なのが、自分ひとりで解決しようとしないことです。 訪問看護はひとりで訪問しますが、患者さんを取り巻くのは他職種もいて、その人たちを含めたチームでケアします。 チームで関わるのであって、訪問看護師が何から何まで解決する必要はありません。 介護保険であれば、ケアマネがいますので、ケアマネと相談しながらで良いと思います。 感情的にならず、看護の専門外のことはあなたの許容外だと割り切ってみてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
看護師4年目、転職したばかりの新人です。 アルバイト勤務で祝・日曜日休みの契約なのですが、 来月ゴールデンウィーク休み無しで 土曜日休みで日曜〜出勤みたいな勤務が多いです。 数ヶ月後に正規雇用の試験を受けるのですが、 師長さんに「誓約書には祝日やすみと書いてあったので、ここ(ゴールデンウィークや日)は出勤でしょうか? と確認するのは今更失礼でしょうか? 事前にお休みの希望ないか確認されていたのですが、 土日祝日お休みの契約かと思っていたためがっかりしています。 この確認によって、正規雇用の話がなくなる不安もあります。 ママさんナースや時短ナース、派遣ナース、一年生はゴールデンウィークお休みです。
4年目モチベーション人間関係
にゃお
内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣
こむぎ
検診・健診, 看護多機能
私なら聞きますね。 契約に書いてあったのに働いているのは意味がわからなすぎて私は嫌です。笑 その契約で働くことを決めたのであれば正規雇用じゃなくなってもいいかなと思います。 つらいですね。うまくいくことを祈っています、、。
回答をもっと見る
4月から新人看護師が入り指導にあたっていますが、後輩指導は改めて難しいなと感じています。みなさんが後輩指導などで難しいと感じていること、気をつけていることなどあれば教えて頂きたいです!
後輩指導人間関係
RRR
外科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 一般病院
ちょこまる
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析
お疲れ様です 新人指導難しいですよね、、 経験していく事で学ぶこともたくさんあると思います 業務自体は覚えていくと思うんですけど、どんな時に様子見で良くてどんなときに医師に報告するべきかは新人さんには難しい所だと思います。 明日でいいのか今言わないといけないのか、、、あとは患者さんの優先順位ですかね。それ今聞いとかないと困るよねとか、次の勤務の人にそれで申し送って大丈夫?とか。送られる側の立場で考えたりすることが難しいかなと思います。 考えて行動してもらう為にこういう時はこうした方が良いんだけどなんでだと思う?とか圧がない言い方で聞くようにしてますっ もしこのままにしてたらどうなる?とか。一緒に考えるのが大事かなと私は思います!
回答をもっと見る
今後働く予定の新設の内科がダイエット外来をやるそうなのですが、似たような科で働いてる方いらっしゃいますか?
外来内科
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
えるり
循環器科, 美容外科, 泌尿器科, クリニック, 外来, 一般病院
美容クリニックでダイエット薬も処方しています!患者様のBMIをお聞きし、医師の診断の元処方していますよ!今のところ事故などなく、痩せていく患者様が喜ばれていて嬉しいです。
回答をもっと見る
看護師です。デンタルクリニックで働いてる方はおりますか?看護師としてどんな仕事をするのか参考程度に教えて頂きたいです。1年後の転職を考えてまして何を選考したいか悩んでいるところです。
転職正看護師
marin
総合診療科
えるり
循環器科, 美容外科, 泌尿器科, クリニック, 外来, 一般病院
こんにちは。デンタルクリニックだと、歯科医院でリップアートメイクやエラボトックスができるのでその介助や、スクールに行ってからリップアートメイクをやっている看護師がいると思います。歯科医師がすることもありますが、新規で立ち上げる看護師もいるようです。
回答をもっと見る
クリニックでの感染対策 ノロウィルスの患者さんが使った掛け物(ブランケットやタオルケット)の洗濯はどうしていますか? 点滴中に掛けただけでなく、 便培養とか迅速キット検査する時にも使ったもの。
予防クリニック
くらげ
内科, ママナース, クリニック, 検診・健診
よっしー
その他の科, クリニック
くらげさん、こんにちは。 眼科クリニックで働いているので、内科に比べて体調不良の方が来ることは少ないのですが、嘔吐があった場合は、ハイターにつけてから、洗濯にまわしています。 通常の感染対策は、始業前や休憩前、終業時に患者さんが手を触れたであろう場所をイータックでスプレーしています。
回答をもっと見る