nurse_YfdjMIguig
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
総合診療科, 急性期, 慢性期
マーゲンチューブが入ってる患者さんを受け持ってて、先輩に、なぜ胃液を引くのか、胃液を引く時と引かない時はどんな時か?と聞かれ調べても出てきません。わかる方いたら教えていただきたいです。
先輩勉強正看護師
さっちー
総合診療科, 急性期, 病棟, 慢性期
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。 チューブを開放していても、なかなか排液されないときがあります。胃の壁に当たってるときとか…そのため、定期的に引く必要があります。引かないときは、わからないですね。先輩に聞いてみてくださいね!
回答をもっと見る
職場が紙カルテの方はいらっしゃいますか? いらっしゃった場合、それはクリニックでしょうか、それとも小~中規模病院でしょうか。 また、紙カルテの場合、今後電子に変わる予定はありますでしょうか。
カルテクリニック病院
ちまぴよ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 離職中, 外来
AI
以前の職場が紙カルテでした。 有床診療所でした。 電子カルテにして欲しいと若者たちは言っていましたが、ベテラン勢が多く紙カルテに慣れているため電子なんて無理!と言われていましたね、、💦
回答をもっと見る