nurse_YIyhRf3CUw
整形病棟5年、オペ室5年経験者です。最近、看護師を続けていくかどうか迷ってます。
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 整形外科, オペ室
今年から転職したのですが、人数不足なのか毎月普通に夜勤9回がシフトで組まれています。 基本的に夜勤回数は月8回と法律?で決められていると思っていたのですが… 以前の病院はどうしても9回になる時はシフトを組む時点で声かけがあり、翌月の夜勤を減らす等、帳尻合わせをしてくれていたので余計に現状の夜勤回数が納得いきません。 皆さんの勤めている職場は夜勤回数どうでしょうか?
シフト夜勤ストレス
サキ
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院, オペ室
たけの
精神科, 介護施設, 老健施設
お疲れ様です。 月の夜勤回数の上限等は今のところ 労働基準法では規制は無いと思います。 変速労働時間制に則った場合、 夜勤専従看護師の月の夜勤上限は 9回まで、とかならあったと思います。 たぶん看護協会のガイドラインに 3交代制勤務は月8回以内を基本とし、 みたいな事が書いてあっただけだと思います。 私は老健勤務ですが、人手不足でも 看護師の夜勤は月5回までしか いれられないと本部から言われています。 看護師の時給と手当が高いので あまり入れたくないそうです。 その代わりに介護士さんは多いときで 7回夜勤に入っています。
回答をもっと見る
現在の職場が、希望で年休を入れることが出来ず、師長が年間の最低獲得日数を計算して勝手に入れるというシステムです。 以前の職場は、基本的に月に1日までですか、個人で好きな日にちに年休を希望できました。 年休は他者が勝手に使用してはならず、本人が希望するものだと思っていたので、このシステムに驚きました…😅 表面上では年休は個人で希望するものなのでしょうが、実は、上司がスタッフの年休をコントロールするのは珍しくないのでしょうか? 皆さんの職場では年休取得、どのように行っていますか?よろしければ教えてください。
師長病院病棟
サキ
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院, オペ室
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
本来であれば希望で取得できるはずです。しかし、現状はなかなか厳しいですよね。私のところでも、上司が病棟が落ち着いているときに勝手に入れるシステムになってます。しかも年間で1,2日くらい付けばラッキーくらいです!
回答をもっと見る
10年目看護師です。元々、看護が特に好きではなく、資格目的で看護師になりました。最近、臨床で働く事の責任の重さに耐えられなくなり病院で働きたくないなと思うようになりました。後は、夜勤や休日出勤が辛い…。あと1、2年後位には退職しようかと思っています。退職後はしばらく休職するか、暦通りの休みや夜勤がない職場に就職しようかと漠然と考えています。 前置きが長くなりましたが、以前臨床で働いていて、現在は違う職業(看護に関係ない一般企業でも、パートでもいいです。)についている方々に、臨床で働く看護師をやめて良かったこと、または後悔したことがあったら聞きたいです。よろしくお願いします。
退職クリニック辞めたい
サキ
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院, オペ室
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
一箇所から多くの収入を得ようとしないことが今の時代に合ってます。 うまくリスクヘッジをしながら、労働と収入のバランスを保つことが大事です。 私は臨床で看護師をやってる理由は収入目当てではなく、自己投資です。 1、正社員で臨床看護師(クリニック) 2、看護師としての事業 3、金融業(今はほぼ不労所得のみ) 4、趣味のファッション業(仲介やインフルエンサー) 5、コロナワクチンの応援(3500〜6000円/時+交通費) の仕事をしており、バランスよく労働し、複数から収入を得てます。 看護師を辞めていた期間はあります。 メリットとしては、他の職種を知れる、お金の勉強ができた、資産管理・資産運用の考え方が分かった、収入の質を整えることができた、不労所得を得る準備と努力ができた、事業を始められた、いつでも臨床看護師に復帰できた(キャリアで採用された)、いつでも臨床看護師から卒業できる ですね。 デメリット 看護師の事業をしていると臨床経験を継続してないと信用されにくく顧客が付きにくい、最新情報が論文読まないといけなく時間がかかる、医療コミニュティがないと情報に置いていかれる、臨床現場での現状が分からなくなる とかですかね。。。 看護師はキャリアで生き残れますので、人生一度きり色々な挑戦をしてみてもいいかと思います^^ノ 特に、お金の勉強は生きていく以上欠かせません。稼ぐことに気を取られがちですが、一番大事なのは稼いでそのあとどうするかです。 せっかく看護師離れるならそうったところを攻めてみてもいいかも^^
回答をもっと見る
オペ看に興味があります。が、現在育休中なため復帰してからいきなりはさすがに厳しいなとは思いますが、、やっぱり覚えたりついて行くのは大変でしょうか(´;ω;`)
器械出し育休急性期
ぴこちゃん
内科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 終末期
あいすけ
ママナース, 離職中, 保健師, オペ室, 保育園・学校
オペ看をやっていて現在育休中の者です。 病棟から来た人は最初はやっぱり大変そうでした😅 でもオペ室は残業や夜勤が病棟より少なく、育児との両立としては魅力的ですし、興味があるなら尚更このタイミングでって思いますよね…
回答をもっと見る
この度部署異動でした。(希望していないのに…) モチベーションもやる気もなく、不安とストレスでしんどいです。 現在2年目で、元々3年働いて辞めようと思っていました。なのでラスト1年だと思って受け入れるつもりですが…異動して1年で辞めるってありですか?
転職ストレス正看護師
なす
病棟
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
ありだと思います。 いろんな症例を見ておくのがいいと思います。
回答をもっと見る
3回目のコロナワクチン接種もうみなさん打ちましたか?? 副作用はどんな症状がどのくらい続きましたか??
訪看精神科訪問看護
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
サキ
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院, オペ室
3回目のワクチン打ちました。 私は接種した部位が少し腫れて、触ると痛い感じでした。程度でいえば、インフルのワクチン接種後の腫れ位です。 その症状も、2、3日で治まりました。
回答をもっと見る
手術室の良いところ、成長できるところ知りたいです🙇♀️
1年目勉強新人
ももんが
新人ナース, 大学病院, オペ室
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
手術室で勤務すると、やはり解剖生理に強くなります。 紙面上の勉強だけではなく、実際に見ることで本当にイメージすることができるようになります! その後、外科病棟で働くと強いですよ。
回答をもっと見る