nurse_YH3-k9pGNQ
仕事タイプ
外来
職場タイプ
オペ室
看護師3年目の後輩が、怒られない日はないくらい日々なにかやからします。 後輩ですか、年齢は上です。 私は、手術室勤務なのでモニタリングや術中の管理が大切なのに、アラームがなっても無視。 患者さんの様子、声かけなどせずパソコンに向かって記録のみ… 自分がミスしても、素直に認めず誰かのせいにします。 自分がやられて嫌なことは相手にもしてはいけないです。と自分より年上の人に諭す日々。 そして…他部署の人に「かなり先生に怒られてたけど大丈夫⁉️」と心配されていても、本人は怒られてると思ってない。 人の話を聞いてないので同じミスを何回もする。 先生方からも信用ない、危険予測のできない看護師をどう育てたらいいと思いますか⁉️ 愚痴も入ってしまいすいません💦
後輩3年目手術室
あやめ
外来, オペ室
洋之助
その他の科, 一般病院
正直、出きないですね🎵根本的に人の言葉を聴けないのは問題ですね。本人が気付けば良いけど、それも難しいですね。せいぜい他部署の人が大丈夫❓って心配してますよって言えるぐらいでしょうね✨ドクターに怒られて何も感じないならヤバいですね🎵どうして、とか何で看護師になったの?って考えさせられますね✨貴女の為にも本人を交えて上司に相談した方が良いですよ☺️患者様が傷付く前にですね✨
回答をもっと見る
オペ室勤務の方に質問です!好きな領域や好きな術式はありますか?
手術室オペ室
さくらい
外科, 病棟, 一般病院, オペ室
ポー
整形外科, パパナース, 一般病院, オペ室
整形^ ^ 関節鏡手術^ ^
回答をもっと見る