ぼりす

nurse_YBEPnDrc3g


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

CCU

新人看護師

CCUでよく聞く単語(省略された単語)を教えてください! PVCとかAFとかはよく聞くのですが、他にはどんなのがよく現場で使われていますか?

勉強新人病棟

ぼりす

CCU, 新人ナース

22022/04/09

SAKI

循環器科, 病棟

疾患の名前も略語で表されることが多いと思います🥲

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から新人のナースです。 今日配属先がCCU(HCU)に決まりました。 実習で行く機会がなくあまり分かりませんが、心臓疾患系の集中治療室で機械に繋がれていて重症度の高い患者さんがいるイメージを持っています。 覚えることが沢山あったり、緊急時には即座に対応する必要があるため、沢山勉強しないといけないことは分かっているのですが、何を参考に勉強するのがいいか分かりません。 とりあえず、心疾患やよく使われる薬、心電図は押えておこうとは思っています。 CCUに配属された、もしくはされているみなさんはどのような冊子を用いて勉強しましたか、もしくはしていますか。教えていただけると嬉しいです。

HCU心電図先輩

ぼりす

CCU, 新人ナース

22022/04/01

ショーン

パパナース, 訪問看護, 外来, 慢性期

ぼりす様 以前、大学病院のICUに勤めていた者です。CCUは勤めていませんが、ICUで心外(心臓血管外科)の患者さんも担当していました。 ICU3年目ナースのノートはおすすめです。 私も、新人の頃は勉強しなきゃ!と思っていましたが、あまり最初から頑張りすぎると、心身ともに疲弊すると思います。 新人さんは出勤することが仕事ですので、力を抜いて頑張りすぎないように、頑張ってください。 現場で真摯に向き合えば、患者さん・家族さんから勉強させて頂くことは多いですよ。応援しています。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.