nurse_Y0LdlPcETQ
仕事タイプ
新人ナース, プリセプター, 病棟, 一般病院
職場タイプ
内科
高カロリー輸液のエルネオパNF1号がメインで側管から抗生剤のミノサイクリンを同時投与しても大丈夫でしょうか?
輸液点滴勉強
も
内科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 一般病院
reo
精神科, 病棟
配合変化表によれば、混濁等は起こらないようです。念のため主治医、薬剤師に確認を
回答をもっと見る
先日夜勤中に起きたことで先輩の行動を見て疑問を持ったので質問させていただきます。 腎盂腎炎疑いの発熱精査で入院した患者さんが夜間急に腹痛を訴え、オムツ内を見たら鮮紅色の下血を100mlされていました。バイタル測定するとKT38度、BP110/70、HR140台、SPO292%、R24回でした。 JCSは1-3で声かけに返答あり 顔面蒼白なし 冷汗なし 末梢冷感やチアノーゼなし その時は当直医には連絡せず、先輩の指示で様子観察しました。 その2時間後、患者さんからお通じがでたと発言があり、オムツ内を見ると先ほどと同じく80mlの下血がでていました。バイタルは2時間前と変わりはありませんでした。先輩はバイタルは変化ないしレベルも下がってないからといい、当直医に連絡せずそのまま日勤へ送りました。 そこで、わたしが疑問に思ったことは、下血がでた時点で当直医に連絡しなければならないのでは?と思いました。出血が続いていて、タキっているしSPO2も引くいし、今後血圧低下し状態変化する可能性もあるので一度当直医に報告しといたほうがいいのでは?と思ったのですが、、、みなさんならどう対応しますか?
バイタル指導一般病棟
も
内科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 一般病院
ひちゃん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 病棟, 脳神経外科
なにかあってからでは遅いので、連絡してなにか指示をもらっておくほうがいいんじゃないかなって思いました。私はそうします。
回答をもっと見る
血糖測定についてです。 右には末梢(上腕)から点滴が入っている、左麻痺の患者さんに血糖測定をする際、右手から血糖測定をしてもいいのでしょうか? 点滴が入っている側では測定してはいけないと言われていますが、血液は末梢から中枢に流れるので指で測定してもいいのでは?と思うのですが…正確な値がでないのならばなぜなのかその理由も知りたいです。 それと、足の指先で測定するのはだめですか?
手技点滴指導
も
内科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 一般病院
船舶医務室看護師(海技士免許保有)
内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室
足の指先でした事ないので駄目かと聞かれるとんー?ってなりますけど手の方で測定する時は右でも左でもいいと思いますよ。そして正確な値が出ないならばとゆうのは点滴入れてる方で取った時って事ですか?もしその解釈であってるなら点滴を入れている方は薬液が血中と飽和状態にあるため輸液にもよりますが糖類が含まれているとそれも結果に影響を及ぼす事が考えられる為、点滴してない方の腕の指からとるのが理想です。
回答をもっと見る
CV抜去後についてです。 CV抜去後はガーゼで圧迫して止血を確認したらテガダーム(透明のテープ)で密閉すればいいのでしょうか? 内頸、鼠径など全て同じ処置でいいのでしょうか?
CV指導勉強
も
内科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 一般病院
mocamoca
内科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診
私の働いていた病院では、CV抜去後にガーゼで圧迫止血して、イソジン消毒後にサージットPで保護していました。 内頸も鼠径も同じ処置ですが、鼠径は足を動かすと止血しにくいので念の為にサージットPの上からガーゼを丸めたものをのせて、対角線上にテープで固定し圧ていしていました。その後適宜止血を確認して大丈夫であれば翌朝に圧ていを外し、イソジン消毒してサージットPを貼り替えていました。問題なければ翌々日からはテープも剥がしていました。 説明分かりにくかったらすみません。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。