なちゅん

nurse_Xr1Lh0ebQQ


仕事タイプ

学生


職場タイプ

その他の科

看護学生・国試

腰部脊柱管狭窄症にて椎弓切除術と椎弓形成を行った患者に、足背動脈触知をする理由、足首の背屈運動ができるか確認する理由、足趾運動ができるか確認する理由、それぞれどうしてするのかよくわかりません。 神経が障害されているかどうか確認するためと答えるとどこの?とも聞かれました。 教えていただきたいです。

一般病棟1年目新人

なちゅん

その他の科, 学生

12022/07/02

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

腰部脊柱管の、解剖を調べてみましょう

回答をもっと見る

新人看護師

老人ホームのような施設と病棟の看護師では、どのような点が違うのでしょうか?すみませんが教えていただきたいです。

看護学生新人正看護師

なちゅん

その他の科, 学生

42022/06/21

しーさん

消化器内科, 救急科, 外来

大きな違いは生活の場と治療の場という点です。老人ホームは日常生活を送られる方が、心地よく過ごすために援助をします。病院は治療をするために、患者に指導や援助を行います。私は病院勤務の経験しかありませんが、明らかに違うのは治療があるかないかですね。治療があると、なかなか患者さんの思い通りには過ごせないと思います。そこを看護師は他の医療スタッフと協力して、患者さんの思いに沿うよう、また治療がスムーズに進行するように援助していきます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

私は今、急性期病棟にいます。 その中で1人、死期が近い患者さんがいます。 その患者さんに対して、看護師間でなにか連携を取ったりしているのでしょうか?それともその日の担当の看護師が全て担当するという感じなのでしょうか? 皆さんの病棟でのこのような患者が急変した場合の看護師間での連携や、他職種連携、家族への連絡などなにかあれば教えていただきたいです。

実習一般病棟急性期

なちゅん

その他の科, 学生

22022/05/09

まこ

循環器科, HCU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院

私の病棟ではその日に担当した看護師が全て担当することになっていますが、亡くなりそう(レートが下がってきたりなど)があった場合は家族の誰に連絡するのかは送りで言います。またエンジェルケア後の洋服はどうするかなども早めに聞きます

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.