nurse_XkItdrz4Ag
仕事タイプ
病棟, リーダー, 一般病院
職場タイプ
内科, 精神科
現在もうすぐで2歳の子供を育てるママナースです。 いま扶養外のパートで働くか、転職して給料のいい正社員で働くか迷ってます。大きな病院だと、委員会や係、カンファレンス、家族の対応などやること山積みで定時で帰れる日も少なく正直しんどいです。おまけに実地指導者もつけられもうやめたいです…ただ人間関係を1から構築するもの仕事を覚え直すのもしんどいです。ただパートになると収入面が心配…2人目もほしいから…同じように思っている方いませんか?
委員会パートママナース
あん
内科, 精神科, 病棟, リーダー, 一般病院
かーちゃん
整形外科, その他の科, ママナース, NICU
私も子育てしながらの病院勤務は無理だと思って今は派遣で働いてます! 子どもが小学校にあがって落ち着いたらまた正社員かパートフルタイムにしようかと思ってます。 田舎なのであまり良い職場がなく選択肢も少ないのでたまに看護師辞めたくなります😭
回答をもっと見る
扶養外でパートで働いている方いらっしゃいますか? 手取りってどのくらいなんでしょうか。
手取りパート子ども
あん
内科, 精神科, 病棟, リーダー, 一般病院
もす
内科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
こんにちは。 少し前から扶養外で週4日9~16時パートで働いている看護師です。 子供の体調不良などがあり働けない日があったりしましたが手取りで約7~8万、控除が2~3万といったところです。 自分の支払いと生活費に消えていきます笑
回答をもっと見る
現在療養病棟で働いています。異動なども何回かありますが、今の病院では計5年くらいは働いてます。毎日同じ業務をこなす日々で知識や技術に自信がありません。そんな私でも訪問看護師に転職することは可能でしょうか?ちなみにママナースです。一歳の子がいます。
モチベーション訪問看護ママナース
あん
内科, 精神科, 病棟, リーダー, 一般病院
きなこ
総合診療科, 訪問看護
ママナースで今年訪看に転職しました。大きな病院での委員会、リンク、異動などにうんざりして転職しました。 訪看での技術は5年働いていれば通用すると思いますよ!転職先の利用者さんが医療依存度の高い方が多いか、介護保険と医療保険どちらが多いか、などを知れると良いかと思います。
回答をもっと見る
看護業務を早くこなす事=できる人みたいな認定する今の職場の風潮が少し苦手です。 もちろん業務時間内に仕事を終わらせるためにある程度のスピード感は必要なのですが、バイタル、ラウンド回るにしても本当に診てきたの?と疑うくらい早い時間に帰ってきたり、食事介助にしても、まだ下膳の時間までに余裕がたっぷりあり、焦る時間帯でもないのに、介助の患者(促したらゆっくりだけど全部食べれる人)を早々に諦めて終了していたりして、なんだかなと感じる事があります。 記録には著変なし、モニター波形変わらずと淡白な記録の記載があるけど、リコールみたら前勤務でちょこちょこ不整脈もでているし、血圧をその時測りに行ったり、ベッドサイドに様子を見に行った様子は無さそうだし…。 1番最近疑問に感じたのは、私の病棟では日勤の始まりにオムツの交換をみんなで回るのですが夜勤の方が、「朝分全員回って陰部洗浄も終わってます!」って言ってた事です。普段5-6人で回っても40分以上かかる事ですし、夜勤の朝の業務は複数名の注入、ラウンド、記録、食事介助たくさんやることがあると思います。スタッフの数も限られた中で、コール対応もして、不穏や転倒リスクが高い人もいる…急変がもし起きたら…?オムツ交換に入り込んでいたら中途半端に退室できなくなると思うので、そこまでする必要あったのかなあ、優先する事だったのかな?と思いました。 日勤が人が少なく忙しい事がわかっているのならやってあげようと考えたのかなとも思うけれど、そんな急いでするような日でもないです。イベントも入院も退院も無いです。6時前からしていたそうで、それはもはや夜のオムツ交換なのでは?とも思ってしまいました。仕事を効率よく動いているという点ではもちろん頭が上がらないくらいリスペクトしているけれど、患者をもう少し丁寧に見て看護欲しいなと感じます。 こればかりは価値観が人それぞれなので難しいですね。 それで良いと思っている人が多い中、私の思いを分かってくださる上司の方もいて…1人じゃないんだと思って心が救われるこの頃です。 皆さんはそう言うエピソードありますか?
ラウンド食事介助不穏
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
あん
内科, 精神科, 病棟, リーダー, 一般病院
私の病院でも同じようなことあります。挙げ句の果てには日勤のバイタルを夜勤が測って帰るなんてことあります。何のためにバイタルを測っているのか疑問に思うことがあります。何でも早くやったらいいという話ではないですよね…。 私ももっと丁寧に看護がしたいのに回りの仕事が早い人に合わせなければいけないと感じ焦ることあります…。でも早い=仕事ができるという感じではなく、ただ単に雑なだけにみえる毎日です。看護観が合わないため、30て前にして、転職しようか私も迷っています…
回答をもっと見る
はじめての質問、相談となります。 看護師として現在10年目で、総合病院や施設で働いた経緯があり 現在、個人病院の急性期病棟で働き始めて3年目となります。 急性期病棟で働くのは初めてではないのですが、 リーダー業務をしながら新人フォローと2-5年目ナースの指導 委員会活動 学生指導 ソーシャルワーカーの不在、社会福祉士が新人さんということもあって、患者さんのケアマネやケースワーカーさん等との連携カンファレンスを行いながら、早期からの退院調整や、転院調整。 私自身ママナースで現在妊娠7ヶ月目ですが、人手不足ということもあり、日勤帯だと25名の患者さんを新人が2人でみることが多く、2年目以上はコロナ疑いの患者さんと関わらせるため、病棟の通常業務はさせないようにしており、 通常の入院や手術、処置、急変等あれば全てリーダーの私が行わないといけないような状態です。 そのため、毎日私がキャパオーバーで、全然定時で帰れず、家事と育児と仕事の両立が出来なくなってきています😭 仕事内容はかなりキツいですが、その分、子供が熱出した時は嫌な顔一つせず、有給対応してくれ、その面では凄く有難いのですが、2人目も産まれる中でこのままでいいのか悩み始めました。 コロナ禍の為、もっともっと大変な思いをして働いている看護師の方も多いとは思いますが、、 皆さんであれば家庭を優先して転職を選びますか? それとも現在の職場で頑張り続けますか? ちなみにパートになっても仕事内容は変わらず、残業は2時間は当たり前な上に、ボーナスも出ないのでメリットは何もないです😭
呼吸器科委員会循環器科
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
てくてく
内科, 外科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院
日々の業務お疲れさまです。 業務を聞いてるだけで大変さが伝わります。 私なら子どものために職場を選び直しそうです。
回答をもっと見る