nurse_XUghojAiwA
4月から入職の新人看護師です。
仕事タイプ
新人ナース, 病棟
職場タイプ
呼吸器科, 脳神経外科
くも膜下出血についてです。 発症後2週間の人を受け持つことになり現在はインアウトバランスを見てスパズムの予防をしています。 体重を毎日測定しているのですが体重の増減が身体にどう影響するのかがわかりません。一日に1から2キロ減っているのですがどういうことなのでしょうか。尿量と減少量は同じくらいでした。
くも膜下出血予防
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
りょる
ICU, リーダー, 大学病院
体重の増減=体内の水分バランスと考えていいのではないでしょうか? 水分が出れば体重は減ります。 ICUでは毎時間尿量とIN量を記録しています。 マイナスバランスになればスパズムになります。
回答をもっと見る
CO2ナルコーシスの既往があって現在酸素2Lで投与中の患者さんを夜勤からマスク2Lで送られました。 1度カニューラに変更したのですが口呼吸であったためSpO2を維持できずマスクの方がいいんだと考えマスク2Lに戻しました。 ドクターからなんで2Lでマスクなんだと注意を受け、先輩からマスクにするなら3Lにあげてと言われました。 何Lからマスク、カニューラと言うことはわかっておりなぜそう決まっているのかも分かっているのですが ナルコーシスの既往があるのならあまり上げたくないと思うんですが上げるべきなのでしょうか。 (この後ドクターから5Lまでカニューラの指示が入りました。)
ドクター夜勤先輩
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、ナルコーシス起こすので、必要以上には酸素あげません😅ただ、流量少ないのにマスクにすると必要量の酸素が吸えません(マスク内に二酸化炭素がたまる)😰 なので、カヌラで維持出来なければ酸素を上げる、マスクの流量まで上がればマスクにかえる、がいいのでは。 ただ、先輩からの引き継ぎだと指摘しづらいし、替えづらいですね😅
回答をもっと見る
病院全体の忘年会で前の部署の人に挨拶ってするべきですか??正直移動してからほとんど話してなくて好きな人は好きなんですけど苦手な人もいて(チューター)。 なんかお酌とかしに行くべきなんですかね??
病院
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
おれんじ
ママナース, 老健施設, 保育園・学校
素晴らしいですね!そこまで考えておられて!私、前の部署の人にお酌とか考えたことなかったです!💦「お疲れさまですー」って挨拶はしますけど😅😅 どんな雰囲気か分からないですけど、お酒の席ですし、軽い気持ちで「お世話になりました〜」って挨拶しながらお酌してもいいかもですね😊またいつ同じ所で働く事になるか分かりませんし😅うわべだけでも、お付き合いって大事ですよね。
回答をもっと見る
てんかんと痙攣ってどう違うんですかね、、?痙攣と振戦って、、?改めてきかれるとわからなくて、、
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
つむぎ
急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, SCU
てんかんは脳疾患の1つで病名です。痙攣は症状です。
回答をもっと見る
イントラリポスについてです。 Drの指示でメインの側管から投与するようにと書いていたのでメインがビーフリードであったことから側管から投与しました。 同期に夜勤の引き継ぎをする際イントラリポスは側管から投与しないといけないと言われビーフリードはOKだと思ってたのでビーフリードだし指示にあるからと答えたのですが頑なにイントラリポスは単独!と少しだけ口論になりました。 KCLであれば単独ルートで投与すると思うんですが 頑なすぎてちょっとイラつくし決まってるから!と言われ納得いかないし。調べてみたらやっぱりビーフリードならいいと言う記事もあるし、、 なんというかこう言われてるからこう。とかじゃないよねって思うんです。
ルート同期夜勤
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
kaN
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ICU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 外来, 消化器外科, 派遣
イントラとか懐かしー。 病棟離れると忘れてしまう。 基本イントラ流す時は単独ラインかなー。 血管痛もあるし、成分同士が付着し固まることあるからねー。 まぁー、なんであれドクターが言いよって言ってもあまり信じない方がいいかも。たまに間違ってる時ある。調べて大丈夫なら大丈夫ですが( ・ㅂ・)و ̑̑
回答をもっと見る
ルートキープする時患者さんから痛いと言われます。痛みを抑えるにはどのような工夫が入りますか?
ルート
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
むつみ
循環器科, 精神科, 産科・婦人科, 総合診療科, 病棟
私も新人の時、患者さんに言われたことがあります。 痛くて当たり前なら、痛くない様に工夫するのがプロだろって! 感覚的なものなので言葉で伝えるのは難しいです。一つだけ表現できるとしたら、失敗せず痛みはあっという間に終わって欲しいというかのを実現できる様に努力しました。 お陰様で、痛くなかったー!!この看護師さんにやって欲しいと言われるまでになりました。
回答をもっと見る
優先順位を付けるのが苦手です。 緊急のこととかそういうのはいけるんですけどちょっとしたことの優先順位がおかしくて、、 退院と入院の時間が重なったりするとどうしようってなって、先輩にどうするのって聞かれても何を質問されてるのかどう答えるのがいいんだろうとか頭の中がぐちゃぐちゃになって結局的外れなことを言ってしまい入院をとらせてもらえませんでした。
退院先輩
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
つむぎ
急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, SCU
看護rooさんの方から、優先順位の付け方についての記事が出てますよ😊 私はこれですんなり理解できたので、良ければたつきさんも見てみてください! 先輩にどうするの?って聞かれる時は、試されてる時もあるけど(笑)、先輩の考えを押し付けたくなくて、たつきさんがどう考えているか聞いてからアドバイスしたい時もあるので! あまりビビらずに答えてみてください😂 ↓看護rooさんの記事です。 https://www.kango-roo.com/sn/k/view/4141
回答をもっと見る
PICCとCVカテーテルの違いってなんですか?調べても両方大静脈に留置してるし違いがわかりません。 今日初めてPICC挿入の介助に入り先輩から閉塞すると困るからすぐに輸液開始してと言われました。 CVだと持続じゃなくても使えるのになんでPICCだと持続なんでしょう?
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
PICCは採血がができると説明があるのでカテーテルの種類でゆうとオープンエンドタイプを使用するからでしょうか? 逆流や血栓ができやすいので持続と考えられますね。 調べたらすぐに出てくるし、疑問に思った時点で先輩に質問するのが1番いいですよ。
回答をもっと見る
今日フリー業務で部屋持ちの代わりに注入をつりました。注入前にはしっかりと痰をとり体位を整えたのですが結構痰の多い、自己体動の激しい患者さんがいて 他の業務をしている時に部屋持ちさんに呼ばれて何で注入前に吸引してないの。体位整えてないの。と注意を受けました。 1年目なんて色々言われるのはわかってるのですが、、、なんかスッキリしないんです。
吸引1年目
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
りんりん
精神科, 介護施設
たつきさん お疲れさまです! その部屋持ちさんも忙しくてついカッとなってしまったのかもしれないし、後でこーゆうこと だったのか! って反省してるかもしれません。 たつきさんは仕事はちゃんとやっているのだから いつも通りで良いですよ。でもまた言われたら「○時に吸痰しました」と具体的に答えられたらいいですね。
回答をもっと見る
先輩に指導を頂いて部屋周りする前に教えてねって言われたのですが、調べて先輩に伝えようと思ったら先輩検査に行ってておらず後20分でご飯が来てしまう時間だったので指導を頂いた患者さん以外の部屋をまわって先輩に伝えてからその患者さんをまわりました。 私の病院ではその日のフォロー者が新人の一日の行動についてメールで全員に報告しており誰でもみれるようになってます。いつもは見ないのですがつい気になってメールを見てしまい、報告するように伝えてたのに伝えず部屋周りをしていたと書いており 全然そんな素振りを見せていなかったのに裏でそう思われてたんだなと思ってしまって。。。 気持ちに余裕がなくなると焦って抜けが多くなってしまい、それによってパニックにおちいってしまいます。どうしたら良かったのでしょうか
指導先輩新人
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、それは災難でしたね😣 たつきさんのように行動することも分かります。したことがない処置などは1人でしてはいけませんが、部屋周りをして何がいけなかったのでしょうか? 検査があまり時間がかからないものだったから、何故待てなかったのかと思ったのでしょうか? なんか、言われた通り待ってても「何もせずに本当に待ってたよ」と言われそうですけど😅それなら、先輩が検査も一緒に連れてってあげたら良かったのに😅 あとは、そのメールシステムはダメです。直接言われるより、裏で言われた方がこたえます。どうしてダメだったのかの理由も無しですし。 メールを見ることはおすすめしません。気になりますが、見ない方がいいです。 こんなことを言っては嫌かもしれませんが、新人さんは何をしても怒られます。看護師1人1人、考えが違います。ですから、今回のことでもどちらの行動をとっても何かしら言われてた可能性あります。 先輩みんな、新人の時は理不尽に怒られてます。看護師だけでなく、他の職場でもあることだと思います。なるべく気にしないで下さい😣好きなことしてストレス発散して下さいね😄
回答をもっと見る
清潔処置が苦手です。先輩から清潔と不潔の距離が近いといわれます。 ルンバールなど介助に入った時落としたらいけないうまく渡さなきゃと思うと知らず知らず近くなっててふと気がつくと清潔部位を汚染しそうになってしまいます。
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
はちこ
精神科, 病棟, リーダー, 一般病院
すごくわかります。 手技や器用さが問題となることもあるけど、視野を広げるためにも、自宅で同じことを想定して練習するのが一番いいと思います。 わたしがオペ室にいた時は、部品やセットなど持ち帰りできるもの持ち帰って疑似でやってました笑
回答をもっと見る
部署移動して再スタートをきり色々処置をさせて頂けるようになりました。 でも今日前の部署でも言われたことを言われ移動して成長した気になってたけど自分は大して変われてないんやなって思ってしまって 自分の中ではしっかりと見ることが出来てるんですが・・・
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
ちぃ9200
小児科, クリニック
自分でそんな風に振り返れてる時点で成長されていると思いますよ(^^) わたしも始めの頃は何度も言われたりしてました! 徐々に指摘されたことが定着してできるようになればいいと思います* 落ち込みすぎず、ひとつずつ確実にできることが増えていくといいですね!
回答をもっと見る
入職して半年もたってないのに移動になりました。 移動前、移動後の部署での挨拶ってどういう事を言えばいいのでしょう?
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
ゆいこ
小児科, プリセプター, クリニック, 大学病院
異動は希望ですか?もし希望でない異動であれば、新人の自分に半年間基礎を教えて頂けたことへの感謝の気持ち。もう少し今の部署で働きたかったという気持ち。などをお伝えしたらどうでしょうか? 異動後の部署では、まだ経験が少ないので基礎から教えてほしいことや、頑張りたい素直な気持ちをお話しされたら大丈夫だと思いますよ!
回答をもっと見る
9月1日づけで脳外科に配属されることになったのですが最低限知っておくべきこと勉強しておいたほうがいいことって何ですかね?
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
ねこ☆
超急性期, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院
私も1年目で脳外にいます!最初は疾患理解するのに大変だったため、脳血管の名称とそこが詰まるとどこが麻痺になるということを覚えておくといいと思います! あと私の所ではMMTと瞳孔所見が観察項目では必須です。 一緒に頑張りましょう!
回答をもっと見る
メラアクアコンフォートの調圧水の設定を最初に-5にする理由ってなんですか? 先輩に質問されて調べて考えて答えたんですけど違うからもう一度調べてと言われました。 私は胸腔内圧が吸気(-4)と呼気(-2)なので肺を拡張させるために-5いると答えたんですが、、、。
先輩
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
りょる
ICU, リーダー, 大学病院
看護師4年目です。 私の病棟では大体5センチもしくは10センチで引いていきます。 最低でも5センチで引いていくからだと思っていました。
回答をもっと見る
血圧低値でドパミンをシリンジポンプで持続投与している患者さんにラシックスも投与してました。 昇圧を目的としてドパミン投与してるのにラシックスいったら意味なくないですか?利尿かかって十分に上がらないと思うんですが・・・
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
ぽん
その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
心不全の患者さんでしょうか? 重症心不全の患者さんだと、心拍出量低下に対してはドパミンを投与し、うっ血に対しては利尿剤投与にて除水を図ることがあります。矛盾しているように思えますが、そういった治療もあります。 心不全でなくても、循環動態が不安定な患者さんだったりするとそういうこともありますかね。
回答をもっと見る
もし師長から転科を進められたらどうしますか? 今働いているのは内科と外科が混合している病棟であなたには単科のゆっくりしている病棟のほうが向いてると思うと言われました。 確かに今いる病棟では覚えも遅くて先輩にも負担をかけてしまってます。 新卒で他の病棟がどんな感じなのかもわからないし病棟に同期がいないので一般的な成長のスピードがわからないです。 ここで移動したらできなくて諦めたような感じがするしでも移動して自分が成長できるのなら移動するのもいいのかもしれないと思って迷っています。 同じような経験をした方、意見を頂きたいです。
同期外科師長
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
はな
内科, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期
ごめんなさい、私はそういった経験はありませんが、知り合いの看護師ではやはり、新人の頃そう言われて移動した人がいました。その病棟の人間関係や業務内容がその人に合わなかった様で、移動してからは生き生きと働いていますよ。 因みに私も、新人時代は混合病棟で苦労したので、個人的には単科でまずはしっかり学んで、それから混合でもよかったかな、、、と思ったりしています。これは個人の考えですが、仕事の要領が良くない場合は、やはり単科でしっかり、看護業務の流れを覚える方が、結果的に応用が効くように思います。混合で訳も分からずやっていると、結局どれも中途半端になってしまった気がします。 その師長さんがどんなニュアンスであなたにそう言ったのか私には分かりませんが、やはり通常、新人にそこまでいうのはあまりない事だと思います。それ相応の意図や理由があってのことだと思うので、もう一度ゆっくり師長さんに話しを聞いてみるのはいかがでしょうか?そしてその上で、あなたの今考えてる疑問や不安を伝えてみましょう。師長さんもきっと、あなたの気持ちも汲みながら、今後の事について一緒に考えてくれるはずです。 ただ一つ、逃げると感じているのは少し違うと私は思います。あまり意固地になるのではなく、純粋に、あなた自身がその病棟でもう少し頑張りたいと思うのか、もしくは、他のところでもう少しゆっくりしっかり学びたいと思うかだと思います。
回答をもっと見る
責任感ってどうやったら持てるのですか?先輩から責任感が未だにないって言われて本当に大きなことを起こさないとつかないのかもしれないけどそれじゃ遅いって言われて、先輩の言ってる意味はわかるんですけどじゃあどうしたら責任感ってでるのですか? 努力が見えないって言われるけど努力ってみえるものですか?どれだけがんばってるのかは人によりませんか?先輩からしたらそんなことでも私からしたら精一杯やってまわってないのに
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
r
産科・婦人科, 病棟, 介護施設, 老健施設
お疲れ様です😊 責任感は患者さんの命を預かることはがどれほど重大なことか、が分かってこれば自然と分かるはずです。 あまり良くない言い方かもしれませんが 看護師がしたことで患者さんの容態が変わることなんて多々あるわけです😢 努力に関しては、私の場合ですが、学習したことを積極的に先輩に見せてました!笑 これだけ頑張ってるんだぞ!と目に見て分かるものがあれば先輩も分かって下さるはずです👏 無理せず頑張ってください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
回答をもっと見る
点滴が漏れてるとかってどうやって確認するんですか? 私は発赤、腫脹、熱感がないか生食通した時に疼痛がないかで判断してたんですけどそういう徴候がない場合や反応の鈍い患者さん、浮腫があって分かりずらい患者さんの時はどうするの?って聞かれて答えられませんでした。
点滴
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
りの
内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
血管に入っていれば逆血があるので、逆血があるかを確認すればすぐわかりますよ☺︎
回答をもっと見る
低血糖がないのに5%ブドウ糖液を補液するのってどうしてですか? 今日先輩から受け持ち患者さんについてどうしてビールリードやソルアセトではなくブドウ糖を輸液してるのか質問されました。 低血糖があるのならそのために輸液してるんだなっておもえるんてすけど低血糖になってた既往もないし注入で食事摂取してるしでモヤモヤしてます。
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
とよ
内科, 小児科, 精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診
なかなか、全身状態を把握する事は難しいですよね。 採血データの項目を全てチェックしましたか?そして、既往歴も再度確認してみてください! たとえば、注入をしてるにも関わらず血糖値があまり高くないとか、ほかの補液に含まれているカリウムなどが不要のためとか、理由があるかと思います。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
患者さんに、「痛いですか?」と聞くと 「痛いといえば痛い」とよく返ってきます。 私の祖父もそのような曖昧な回答をします。 こうゆうとき、看護記録に書く時困りませんか?
記録
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
軽度疼痛ありですかね🤔
回答をもっと見る
たつき
呼吸器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科
そうです 結構有名な薬なので調べたらすぐ出てくると思いますよ! 何のための薬なのか、1錠で効果がない時どうしたらいいのかまで調べたらいいと思います!
回答をもっと見る
4月から働いてる新人男性看護師です。 8月から本配属で第3希望の今の病棟に働いてるのですが辛いです。 今の病棟は、3年連続で新人男性看護師が辞めたり他の病棟に異動するなど男性看護師に対して風当たりが強いです。 他の女性同期が記録が遅かったりすると注意くらいなのですが、僕が遅いと大きな声で言われたりします。この前はプリントを渡されるときに、机に叩きつけられ渡されることもありました。 本配属されたのでどうにか頑張ろうと、めげずに毎日必死で先輩達に迷惑がかからないようにし、わからなかったら質問したり、自分の態度が悪いのかなと思い気をつけたり、しっかりやっていこうと思ってやってます。 ですか、毎日気分が落ち込みこれ以上メンタルが持つかわかりません。 看護師は、辞めたくなく第1希望だった病棟に移りたいのですが、そんな人達のために異動するのは嫌だと 思ってしまいます。
配属男性同期
新人豆腐野郎
整形外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ペコ0623
整形外科, リハビリ科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
人間関係の悩みは辛いですね。 3年連続で辞めたりなど続いているということは、やはり原因があるんでしょうね。 師長さんは相談できそうな方ですか? 1人で悩む前に、誰かに相談できれば、精神的に少しは楽になるのかなと思うのですが、、、
回答をもっと見る
模試の成績が悪くD判定です。 昔から勉強が苦手でなんとかギリギリでやってきたと言う感じです。 国家試験の勉強もしていかないとと思うのですが、勉強の仕方がわからないです。 模試のやり直しをしたり、過去問を解いてそれを理解できるまでしていく感じなのでしょうか、、 効率のいい勉強法誰か教えてください、、、。
国家試験勉強
n
急性期, その他の科, 新人ナース
r
産科・婦人科, 病棟, 介護施設, 老健施設
勉強おつかれさまです👏 私も勉強大嫌いでいつまでたっても危機感の無い、その割には勉強しなかった学生でした!笑 私の場合ですが、過去問とかではなく、レビューブックを早めに購入してひたすら基礎を勉強してました( ´›ω‹`) 何事も早めに取り組んだ方がいいですが、自分のため!と思って努力してみてはどうでしょうか?? 無理なく頑張ってください🤗
回答をもっと見る
複数患者受け持つって難しい、、 点滴やバイタル、リハビリ、記録などすることたくさんありすぎて優先順位分からなくなる💦
チューリップ
内科, 新人ナース, 慢性期
らんまる
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 新人ナース, 病棟, 学生, 消化器外科, 一般病院
私もです 、、、 🥺 だから記録が終わらなくて毎日残業しちゃってます、、
回答をもっと見る