しーた

nurse_X9x_tg6isw


仕事タイプ

離職中, 派遣


職場タイプ

内科, 外科, その他の科, オペ室

キャリア・転職

博士号を取る流れ、ポイントを教えていただきたいです。私は現在、学士号取得の合否を待っておりますが、学習した頭がある間に博士号に向けた方が良いのでは。と思い視野に入れております。また博士号を取得した方は、どのような目的で取得されたか教えていただけたら幸いです。

しーた

内科, 外科, その他の科, 離職中, オペ室, 派遣

12022/08/15

misa

内科, 産科・婦人科, ママナース, クリニック, 学生, 保育園・学校, 検診・健診

こんにちは^^ わたしは現在修士の2年生に通っております。今は修士課程のことを博士前期課程という大学院も増えてきていますが、学士号の次は修士号です。 修士を持つと病院では給料が上がったり管理職に就けたりする可能性が高くなります。専門看護師の養成コースも修士にあるので、なりたい領域があればそちらの研究室に入った方が良いと思います。 修士は2年ですが、基本的には研究初心者ということで教員のサポートがかなり手厚くあると思います。ただ、博士になると3年で修了しようと思ったら専念学生になったほうが良く、なかなか簡単に修了はできず、研究費用などが多額にかかる場合もあります。博士号を持っている現場の看護師はまだ多くありません。将来的に大学教員など研究職を目指している場合などはあると良いと思いますが、決して急がないとは思います。 いずれにしても、自分のやりたい研究をさせてもらえる教員との出会いが必要です。事前にアポを取り面談を通らなければ大学院には受かりません。 わたしは大学教員を見据えていること、やりたい研究があったことが目的で入学しました。 学びを深めるのは楽しいことですよね!心から応援しております^^

回答をもっと見る

看護・お仕事

あるカイザーでのことです。カイザーで出産したお母さんが、そろそろ手術室から病室に戻ろうかと思っていたら、呼吸苦が出て肺水腫になりました。出産によって循環動体が変わったからというのは理解できますが、どうしてその方が肺水腫になったのか、たびたびあることなのか、すっきりしないまま過ぎています。経験としてカイザー後、またはほかの出産方法でお母さんが肺水腫になったケースはありますか?

手術室オペ室

しーた

内科, 外科, その他の科, 離職中, オペ室, 派遣

22022/08/14

t.f.

産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, 保健師, 大学病院, 助産師

妊娠期にリトドリン点滴をされてた方は肺水腫注意です

回答をもっと見る

キャリア・転職

関節リウマチを持っていて、臨床で働き続けるのは難しいと思っています。関節痛だけでなく、身体の不調を抱えながらも看護の資格を活かす仕事があれば教えて欲しいです。上司は管理職になる道を勧めてきますが、私自身の管理職向きでないので、それ以外のことを考えています。

しーた

内科, 外科, その他の科, 離職中, オペ室, 派遣

42022/08/13

misa

内科, 産科・婦人科, ママナース, クリニック, 学生, 保育園・学校, 検診・健診

こんにちは^^ わたしは今看護大学で働いていますが、手先を使うことはほとんどないのでお勧めかなと思います。学生相手に講義をしたり演習をしたり実習引率をしたりがメインになりますので、口を動かすことの方が多いです!研究の指導などもあるので勉強することは多々ありますが、、活字が苦手でなければ、大学は慢性的な教員不足なのでぜひ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師も学歴社会になっていると思っています。なので専門学校を卒業した私は、学士号取得に向けてます。同期や先輩は、そんなの必要ないと言います。現在、准看護師か正看護師と仕事の条件や雇用状態が変わるように、近い将来、専門卒か大卒かでかなりの業務分担、キャリアに関わると思うのですが、どのように考えますか?是非多くの意見を教えてください。

准看護師同期専門学校

しーた

内科, 外科, その他の科, 離職中, オペ室, 派遣

22022/08/12

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

いやいや.学歴必要。欲しい資格のためには学士だけじゃなく博士も、必要になることも。周りの先輩の、いうことは無視でよいですよ。これからの時代、今の看護は必ず化石になります。時代は動いているので、修士で満足してはいけません。 新しい看護を、築き上げるためにもそういう方が、必要です。 まぁもっとも。現場をそつなくこなして、なんとなく過ぎたい方には必要ありません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

派遣看護師として老人ホームに行くことが多いのです。看護的にどうかと思うことや、実施したくないと思う看護行為があります。そんなとき、どうされてますか? 例えば、右麻痺の人の食介で右に座って介助するとか…。私は怖いな。と思いながらも渋々言われた通りにやってますが、少し悲しい気持ちになりました。 よけれは皆さんの経験を教えてください。

食事介助派遣

しーた

内科, 外科, その他の科, 離職中, オペ室, 派遣

22022/08/12

tsuki

消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期

派遣で働いていた時、その職場のルールではないことはやりやすいようにやってました! 右麻痺の方の介助を右からってすごくやりにくくないですか?!ちょっと難しいし危ないので左からで〜って軽く左にいっちゃいます!私なら…

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.