nurse_X7ijCEySDw
仕事タイプ
一般病院
職場タイプ
慢性期, 終末期
まだお悩み相談の投稿はありません。
独身時代の貯金って必要ですか? 最近結婚したのですが、少額ずつ貯めていた独身時代の貯金(大した額ではない、給料3〜4ヶ月分くらい)があります。夫は知りません。 何かあった時のため(自分がお金に困った時や、出戻りする時)のために取っておくものだと両親には言われたのですが、 そこまで大金ではないので、心もとない貯金ではありますが取っておくべきでしょうか? 将来妊娠中などに働けなくなった時に使ってしまうのではなく、本当に保険がわりとして持っておくのが良いでしょうか? みなさんは独身時代のお金、ありますか? どのように使っていく予定ですか? ちなみに、投資等で増やすことは考えていません
貯金結婚
ぷりん
病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
今はその時の貯金はありません。 突然自分が病気したり、夫が病気したときの生活費用に当てました。 貯金があってよかったと思ってます。
回答をもっと見る
末梢静脈ラインについてです。 交換の時期って決まっていますか? それとも、漏れたらとか痛みが出たら交換してますか? 皆さんはどっちですか?また、時期が決まってるなら何日後ですか? 血管が見えない方であっためたりしても見えず触れづらい方は経験でしか上手くならないでしょうか?
正看護師
シフォン
消化器内科, 新人ナース
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
交換時期は病院毎にルールがあると思うので先輩に聞いてみて下さいね。私のところは3日毎に交換しています。もちろん漏れたり痛みがある場合はその都度交換しています。
回答をもっと見る
現在、療養病棟で2年ちょっと働いています。人間関係で疲れてしまいました。先日、仕事中に先輩看護師(60代)の手伝いをしようと思い病室に行ったら『別に来なくていいから。他のことやったら?』と言われました。普段からその看護師は私に対する態度が攻撃的で、何かトラブルがあると私を疑ったりしてました。周りの看護師が『◯◯さん(私のこと)じゃないよ。』と言っても、その看護師はどうしても私に結びつけたいようです。結局、トラブルを起こしたのは他の看護師でした。その看護師は『あら、そうなの⁉️』の一言で片付けられてしまいました。私は2019年に40代で准看護師の資格を取得しました。今の職場では私が一番経験が浅いです。だから私に目がいってしまうのは分かります。 今まで私の後に何人もの看護師が入職してきましたが、みんな辞めて行ってしまいました。今の職場に入職して5キロ痩せました。忙しさのせいだと自分に言い聞かせてきました。そろそろ限界かなと感じており、今 新しいところを探しています。たった2年ちょっとで辞めてしまうというのも情けなく感じており、悩んでいます。 どうか皆さんのご意見をいただきたいです。
辞めたいメンタル人間関係
モンチッチ
内科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期
堂島の龍
内科, 呼吸器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
はじめまして。 お仕事大変な中、辛いことがあっても頑張ってきたんですね。私も同じ経験がありますが、本当に精神が摩耗しますよね。 2年ちょっとではなく、2年も頑張ってきたなんてすごい事なので情けなくなんかないですよ。心をすり減らしてまで今の所で頑張りすぎる必要はないと思っているので、辞めるのはいい事だと思います。看護師は就職先が本当に見つけやすいので、せっかくの資格を活かさない手はありません。 もしどうしても退職は…というのなら上司に相談してみるのもいいと思います。昔と違い今はそういうのは行き過ぎた指導とされて、上司から注意されます。上司によっては「昔は当たり前だからなんでもハラスメントにしないで」と言う人もいますが、時代は変わっているので、何もしてくれないようならスパッと退職出来ます。 あまり頑張り過ぎず代わりの人員はいくらでも入ってきますが、自分は一人しかいないので大切になさって下さいね。
回答をもっと見る
病棟でのお仕事は楽しかったのですが、突然の科の異動により 一気にモチベーションが下がり元々興味があった医療的ケア児の施設へ転職しました。 転職してから自分や家族との時間も増え転職してよかったと思っています。 病棟に比べて重心の子ども達は個別性が高く、病棟では経験できない事も多くありこの分野を突き詰めてもいいとも思っています。 しかし、自分のスキルに不安を持ち始めています。 勉強などでカバーするなど自分次第とも思いますが、やはり臨床経験があった方がいいのかとも思ってしまいます。 モヤモヤの気持ちで接していて、子どもたちや良くしてくださるスタッフの方々に申し訳ない思いです。 経験が少なくても今後やっていけるのでしょうか。
モチベーション
ぱる
その他の科, 介護施設
堂島の龍
内科, 呼吸器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
はじめまして。 訪問看護や施設は病棟よりと利用者さんの生活により関わるので、今まで目につかない事に気づいたりなども多く楽しいと聞きます。 医療依存度の高い方のケアをしているのである程度スキルは維持できる気がしますが…採血などの看護技術でしたら、単発でクリニックや外来の仕事をすると刺激にもなるし技術面のカバーが出来るのではないかと思います。 もちろんダブルワークになるので職場の許可は必要ですし、ぱるさんの体力面もあるのでなんとも言えませんが…
回答をもっと見る
病棟勤務3年目になる看護師です。2年目まで急性期で勤務しており、今年2月から回復・慢性期病棟に移動しました。 7月末にうつ症状を発症し1月程休職。9月に復帰しましたが症状が再燃、悪化してしまい、現在再び休職しています。 発症してまもないこともあり、やりたいことが浮かんでは手をつけられずということが続いていたりと、自分でも何がしたいのかハッキリせず、毎日がまだモヤモヤしています。 本題ですが、病状の理解ある友達から『気分転換にどうか』と、10月に2泊3日の旅行へ誘ってくれたのですが、そのことを親に相談すると、『旅行には行けて仕事には行けないんだと周りから冷たい目で見られる可能性もあるよ』と言われて、確かにその通りだとも思い、行きたいけど…でも…と、葛藤しています。 うつで休職している間に旅行へ行くのは、同僚または上司としてどう考えますか? ぜひ意見を聞いてみたいです。
うつ休職病棟
看護師の鶏
呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
ネコハ
内科, 病棟, 一般病院
お疲れ様です。 自分は、今年の2月に部署が異動となり、半年で適応障害を発症しました。1ヶ月休職し、2週間復帰しましたが、また休職している感じですね。 自分としては、旅行をするのは全然良いと思いますよ。休職ですし、休みの使い方は人それぞれで良いと思います。 それに、旅行に行く事を会えて誰かに言う必要もありませんから。 誰にも言わなければ、何も思われないと思いますよ。 ただ、主治医の先生がいると思うので、先生と相談する事は大切だと思います。 私が言われた言葉だと、気分をリフレッシュしようと思った新しい行動が無意識に負担になる事もある、という事でした。 まぁ、その時の私の精神状態と看護師の鶏さんの現状は全く違うと思うので、参考程度に聞いてくださいね。 現状自分は、新しい事を始めようとするの気分が抑うつ気味になり、仕事の事を思い出すと動悸がしたりなどがあります。それでも、友人と時折遊んだり、行ったことがなかった近所のカフェに行ったりしてます。 精神病も立派な病気ですので、自分に合ったリハビリの仕方を見つけられると良いと思います。
回答をもっと見る
新人看護師です。今度、プリセプターの方ともう1人の先輩の方と面談があります。内容はわからないのですが自身の目標などかなと思っています。 その面談で、わたしが一番悩んでいることで、自身の本心を他者に伝えようとすると悲しくない内容であっても涙が出てきてしまうことをその場で伝えるか悩んでいます。自身の困っていること、できなかったことなどを伝えるだけでも声が震えるてしまうし、泣いてしまいます。泣き虫だと思われたくなく、大事にしたくないので業務中であっても先輩に尋ねることができていないこともとても悩んでいます。誰にもこのことを言いたくないのが本心ですが、プリセプター兼メンターのような立ち位置で関わってくださるので伝えた方がいいのかな、とも思います。しかしプリセプターの方とはこれまで勤務が被らずお互いがどういう人柄なのかも把握していない状態でそんなことを言われても、めんどくさいと思われてしまい今後に影響してしまうかもしれないと思ったら躊躇してしまいます。そして、その話を伝えることになったら必ず泣くと思います。イメトレとして一人でしているだけで話すことを想像しただけで涙が止まりません。この性質は物心がついた頃からで、「泣くなんてずるい」「また泣いてる」と家族から言われてきた経験や泣いている自分が大嫌いで人に本心を伝えることを避けてきてしまいました。今回の面談では伝えずに、もう少し関係ができてから伝えるべきでしょうか?もし伝えるとなったとしても、他の方にはバレたくないので秘密にしてほしいと伝えてもいいでしょうか? 宜しくお願いします。
プリセプター先輩1年目
福
外科, 急性期, 新人ナース, 脳神経外科
い
病棟
伝えていいと思いますよ。 家族から言われてきた経験なども踏まえて秘密にしたいと言うのも言うべきだと思います。 それでめんどくさいと思う人ならば、その職場は変えたほうがいいと思いますし、どんなことでも受け止めて働きやすくしてあげるのがプリの役割だと思います
回答をもっと見る
しばらく病棟を離れ、5年ほど訪問看護で働き、その中で管理者を2年近くしていました。 久しぶりに病院勤務をしていますが、訪問看護で働いていた期間はブランクと言われ複雑な気持ちになりました。 キャリアを否定されたと思う私は、おかしいですか❔
ブランクストレス
じゆ
超急性期, ママナース
ムーさん
その他の科, 離職中
おかしくないです。 訪問看護の何がブランクなんでしょね。 管理職までやってるのに。 管理職やってなかったとしてもブランクのわけない。
回答をもっと見る
もうすぐ2年目になります。 ずっと違う診療科に興味があり 異動願いもしましたが 全ての人がしたいことができるわけではないと 言われました。 なので、転職をしたいのですが 病棟の特色上、採血の数が少なくルートもまだ 1年目なので採ることができません。 こんな看護師でも転職できるでしょうか。
異動辞めたい1年目
だいちゃん
救急科, 新人ナース
estty
循環器科, 急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, パパナース, リーダー, 一般病院, オペ室
自分のやりたい事ができる病院の方がいいと思いますよ。 一年目だからルートも取れないとかもったいないです。 一年目でもルートとれる病院はいくらでもあるし、キャリアアップを望んでいる異動を受け入れない病院はどうかと思います。 今は病院を選べる時代だと思うので積極的な転職を考えてもいいと思いますよ
回答をもっと見る
ナースステーションでモニターのアラームが鳴ってるにも関わらず、確認せず普通に記録をしている新人(春から2年目)がいます。この前はナースコールを使って部屋にいるメンバーに「◯◯さんのモニター外れているのでつけてくださーい」と伝えていました。以前にもこういうことがあり、プリセプターが注意したみたいですが直りません。どのように注意すれば直るでしょうか。 モニターのアラームが鳴ってたら患者の元に行き状態を観察することが基本だと私は思っています。
モニター心電図後輩
つん
内科, 病棟, 一般病院
mor
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能
記録をしていたならまだましなのかなと思いました! 座ったまま動かない人も居るので!🤣
回答をもっと見る