poi

nurse_WjAfIzPzsw


仕事タイプ

プリセプター, 病棟, 一般病院


職場タイプ

内科, 循環器科, 脳神経外科

看護・お仕事

先輩方に質問です。 看護師4年目です。現在は看護師を辞めて企業で働いています。 最低でも1年は続けようと思っていますが、その間のブランクが今後の看護師としてのキャリアに影響しないか少し不安です。 みなさんはどう思われますか?

ブランク4年目先輩

poi

内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

32025/09/01

こち

外科, 救急科, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

4年間看護師をされていたのは大きな経験だと思います!私は10年以上勤めていますがそうゆう方もいらっしゃいますし特に障害はないように思います。最初は感覚取り戻すのが大変だと思いますが、みなさんすぐ慣れている印象です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師業務で1番得意な手技はなんですか?

手技正看護師病棟

poi

内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

32025/09/01

norik

呼吸器科, 病棟

清潔ケア! 特に、床上の洗髪は好きです。 なかなかシャワーに入れない患者さんの髪の毛をいかにサラサラにするか‥。洗髪後のキレイな髪の毛や、患者さんもスッキリした表情になっているのを見るのが好きです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職して現場からは離れ、現在は企業看護師として勤務しています(あくまで看護師として雇われています)。 前職では病棟で4年間勤務していました 転職してまだ3ヶ月ですが、メール対応や他職種との板挟み、正直辞めたい気持ちがあります。 ただ、現場に戻ったとしても、転職3ヶ月目の壁というものはやはりあると思います。 みなさんは、この「辞めたい」という気持ちをどのように乗り越えていますか?

辞めたい転職正看護師

poi

内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

22025/08/19

だるま

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様です。 転職3ヶ月目の壁…何となくですが、ある気がします💦 どこの現場に行っても、独特のルールがあったり、やり方が違ったりとしんどくなることはあるかと思います。 私は2回転職をし、毎回辞めたいなという気持ちを持ちながら働いていました。いつか慣れる!と言い聞かせて頑張っていました(笑) 幸い、受け入れ難いやり方にも慣れ(笑)、スタッフも優しく長く働くことが出来ました。 でも本当に合わない仕事もあると思うので、辞めたい気持ちが続くなら辞めることには賛成です! とりあえず今日だけ乗り切ろう!という気持ちで、もう少し様子を見てみるのはどうでしょうか?? あまりお役に立ててない気もしますが …応援しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問看護に興味があります。ただ、私自身少し潔癖症で、また1人で手技をこなせるか不安もあります。実際に訪問看護で働いている方、現場の実際ややりやすさについて教えていただけますか?

手技訪問看護正看護師

poi

内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

22025/08/15

らんらん

その他の科, 保育園・学校

こんにちは。今保育園に従事していますが、その前は訪問看護をしていました。 私自身も1人で判断したり、ケアができるかといった不安がありました。ステーションの教育方法によっても違いはあると思いますが、プリセプターについて行ったり、一緒にケアをしながら少しずつ独り立ちしていくので、極端に不安にならなくて大丈夫だと思います。褥瘡などの創傷処置、吸引や輸液(訪問では静脈からだと抜去後に止血しないといけないので、皮下を選択する場合がほとんどでした)といった医療処置から、清潔介助、排泄介助までありましたが、やっていくうちに1人でやることに慣れていくかと思いますよ! 潔癖症とのことですが、訪問先の清潔度は大幅に違いがありました。とても清潔な家から、ゴミ屋敷の家まで…スリッパを持参し、ケアマネやヘルパーの方たちとゴミ捨て、掃除をして介護ベッドを手配したケースもありました。(部屋には使用済みのオムツがゴロゴロと転がっており、それ以外のゴミも大量にあり、壁や床に何の汚れかわからないシミも沢山あり、足の踏み場がない家でした…特殊ケースかもしれません。) 床に大量に落屑があったり、タバコを吸われていたり、ペットを飼育していたり(地域猫という名の野良猫を部屋に出入りさせる為、玄関のドアを開けっぱなしにしている人もいました)、綺麗ではない風呂場でのシャワー浴介助もしたりと… ステーションによって利用者様の層が違うと思います。偏見かもしれませんが、生保の方のお宅は掃除が行き届いていない場合が多い印象です。 入職前に同行できるステーションもありますので、参考になればと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師で副業OKの職場に勤めています。 皆さんはどのような副業をされていますか? 健診やイベント救護、在宅ワークなど、ジャンルも含めて参考に知りたいです。 ぜひ教えてください。

副業正看護師

poi

内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

42025/08/10

すみれ39

小児科, クリニック

はじめまして。 副業OKなのはいいですね。私は年間20万円以内を目安にしているのでぼちぼちクラウドワークスの案件を進めたりマクロミルで月1000円くらいの微々たるものですが隙間時間で副業?しています。 前は派遣会社に登録して訪問入浴をしていました。入る日は自由に選べるししがらみもなく副業ならちょうどいいかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

これまでで一番ショックだったインシデント・アクシデントは何ですか? 私は新人の時に自分で車椅子移乗を試みた際、患者さんもうまく移乗できず転倒させてしまいました。 幸い怪我はありませんでしたが、新人だった私にはとてもショックでなかなか立ち直れませんでした。

怪我アクシデント転倒

poi

内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

32025/08/07

あけの

内科, 訪問看護

病院時代のことですが、気管カニューレのサイズを間違えて準備。医師もそれに気づかず、交換してしまいました。交換後に間違えに気づいた時は、血の気が引きました。。しかもフォローがお局看護師。。人生終わったと思いましたね。

回答をもっと見る