nurse_WcA6MyHqHQ
仕事タイプ
学生
職場タイプ
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, NICU, GCU, SCU
現在就活中の四年生です。 将来は訪問看護師になりたいという目標があります。しかし、病院から奨学金を借りているので、就職もそこでしようと思っています。希望の科はICUの救命センターです。 訪問看護師になりたい事とICUで就職したい理由として、多くの事例を学ぶことができるというのは大丈夫だと思いますか? また、違う見方があれば教えていただきたいです。 補足 救急医療の志望動機としては、東日本大震災のボランティア活動を経験して、救急医療に興味を持ちました。
志望動機奨学金就活
しずく
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 学生, NICU, GCU, SCU
プリン🍮
救急科, ICU, ママナース, 訪問看護, 大学病院, 検診・健診
私はICU・救急部で8年働いた後、子育てのため退職し、現在は市役所の訪問指導などを行なっています。 多くの事例を学びたいというのはわかりますが、将来訪問看護がしたいのになぜICU志望なのかな?とやはり不思議に思います。面接ではそこを突っ込まれるかな。もしICUを志望されるなら面接では訪問看護のことは触れない方が自然かなと思いますが…。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。