たまご

nurse_WXArLKAFFQ


仕事タイプ

学生


職場タイプ

看護学生・国試

みなさんんは、看護学校で配られたプリントなどはどのように分けていますか? また、プリントが大量になるかと思うのですが、どのようのファイルに閉じていますか?

教科書記録看護学生

たまご

学生

62023/04/06

さしみ

内科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 一般病院

穴あけるタイプじゃなくてバチンって閉めるタイプおすすめ!穴開けなくていいし穴開けたところから破けないし!科目ごとにわけると後々自分が楽でした…ファイルはたくさん必要になりますが😇

回答をもっと見る

看護学生・国試

美容医療の看護師を目指している看護学生1年です。 ・美容医療の看護師のメリットやデメメリット ・どのような基準で就職先を決めているのか ・やりがい など、いろいろなことが知りたいです。なんでもいいので何かあればぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

美容外科看護学生

たまご

学生

22023/04/06

さしみ

内科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 一般病院

私も美容医療やりたくて求人サイトや美容に行った先輩から色々聞いたお話ですが… ★メリット 夜勤がないため昼夜逆転しない 月給が比較的高い 場所によっては休みも取れやすい(繁忙期は除く) ルーティン業務のためそういうのが好きならおすすめ お客さんがくるため皆健康 予約なのでほとんど定時で帰れる ★デメリット ボーナスが少ない場所もある。(でもトータルに比べると夜勤あり病棟と変わらない。勤続年数によりますが) GWや祝日などに休みたい人は逆にそこが繁忙期になるため休めない可能性がある 新卒から美容をやると30代以降転職場所がなくなる(病棟勤務経験がないため) ルーティン業務なので飽きやすい メンタル強めの人が多いため、人間関係で病みやすい場合がある(向き不向きあるのでなんとも言えませんが…) 基準は何を大切にしているかによります。休みたい人は希望休は何日出せるのか、年間休日は?など。お金重視なら月収は?ボーナスは何ヶ月分?など。 お客さんが綺麗になっていく姿を見れるのがやりがいだと話す方が多いですね! ただ全体を通して、美容に進みたいなら病棟勤務を最低1年やるといいと思います。出来れば3年。病棟勤務が条件になっている求人もあり、選択の幅が広がります。それと万が一美容が合わなかった際にまた病棟に戻ってこれる技術力があるだけで将来も安定します。ただこれは個人の考えによるもので、新卒から美容に進みそのまま看護師リタイアして別の職種へor年齢関係ない!病棟で心機一転頑張ります!とか。正直看護師は引く手あまたなので場所選ばなきゃ就職先沢山あります!やりたいことやった方が後々後悔しないかなというのが私の意見です!長くなりました!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.