まめこ

nurse_VzL04F1xLQ


仕事タイプ

学生


職場タイプ

看護学生・国試

抗がん剤を血管から入れてた患者さんでなかなか見つけられず、両腕ともに紫色の内出血?があるのですが、その紫のところの呼び名は、なんと言うのでしょうか?紫斑か内出血かはたまた違うのか、、、教えて頂けないでしょうか?

まめこ

学生

22020/02/23

すぴか

内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期

紫斑でも内出血でも間違いではないと思いますけど、内出血した結果紫斑になってしまったというのが正しいと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習で、急性骨髄性白血病の患者さんを受け持たせてもらっています。化学療法7クール目です。 忘れ物を取りに訪室すると、患者さんはすぐにタオルで目から鼻の部分を覆われました。泣いてる?と思ったのですがそんなことも聞けなくて、鼻血ですか?と聞くと大丈夫よ!と仰ってくれました。なのですぐ退室したのですが……… 今思うと退室時に何かあったらまた仰ってくださいとか声をかける方が良かったのかな、、と思っているのですが、、、、、どう関わるのが正しかったのでしょうか、、

実習

まめこ

学生

42020/02/16

K

病棟, 慢性期

簡単に見えてとても難しい話だと思います。この場で患者さんを見ていない私もうまく答えられません。 まず学生の立場であってもその状況で患者さんの大丈夫という言葉を信じられるか、と言えばそうではない事だとわかると思います。鼻血ですか?と言葉を変えて伝えたことは配慮をしているという意味なので良い対応だと私は思います。 まずはS、O情報として患者さんが大丈夫と言ったこと、タオルで目と鼻を覆っていたこと、ありのままを記録に残しましょう。 カルテが見られるならこれまでの各クールでどんな副作用があったか、告知のときの反応はどうか、心理的にどんな様子だったか情報を集めましょう。これまでの状況を指導者に聞くことも良いでしょう。受け持ち患者になったということは対応が難しい人、ということはないはずです。ケモも7クールやっているのである程度慣れはあると思います。 看護さんには話をしてもよいか、病気のことを聞いてもよいか、と言ったことを確認した上で話をするのもいいと思います。そこでそっとしておいてほしいとか、話したくないと言われたら下がればいいです。 直接聞いていないのにあれこれ考えるより、はっきり聞いた方がわかることもあります。わからないこともありますが。

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習にて、脳血管疾患によって片麻痺になられた方を受け持たせて頂いているのですが、 患者さんが麻痺の手をさしながら「これは誰の手?」と尋ねてこられました。 なんて返すべきかわからず「Aさんの手ですよ」と返してしまいました。そしたらAさんは悲しそうな表情で手を摩っておられました。 わたしはなんと返すのが良かったのでしょうか?

実習

まめこ

学生

42020/01/26

はなお

外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室

実習お疲れ様です。 正解はないと思います。 その患者さんと関わっておられるまめこさんが感じ仰ったことが1番の言葉ではないかなと思いますよ。 実習頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習の時に悔しくなると泣いてしまいます。自分だけができてないような感覚になってしまいどうしようも無い気持ちになってしまいます。実習担当の教員には泣いてばかりだと指導できない、頭おかしいんじゃない?泣き止んでと言われました。担任には強くならないとダメだよと言われました。 どうしたらいいでしょうか?感情がごちゃごちゃで考えられなくなってしまいます。

まめこ

学生

62019/12/02

えり

内科, 外科, 急性期, 消化器外科

ものすごくわかります! 私も自分のできなさが悔しくて悔しくて実習のたびに泣いていました。友達や先生からもまた泣いてると言われてましたよ😅 泣いてばかりだった私も就職してからはあまり泣かなくなりましたよ。 心はだんだんと強くなるものなので私は今は泣いてもいいと思います。頭おかしいんじゃない?とかいう人のことは無視でいいですし、悔しくて泣けるほど実習をがんばってる自分を褒めてあげてください☺️

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.