nurse_VpLhSWpqdQ
仕事タイプ
派遣
職場タイプ
内科
まだお悩み相談の投稿はありません。
やま
内科, 派遣
マリオさん 口腔内吸引であれば患者さんに咳き込んでもらうことによって喀痰を促すことができ、とりやすいです! 鼻腔はくるくる回しながら鼻腔内の壁に沿って傷つけないように少しずつ入れていく感覚を身につけるしかないと思います!
回答をもっと見る
クリニックに転職が決まりました。 病院経験しかありません。 クリニックの良いところ、悪いところを教えて下さい。
クリニック転職正看護師
みゆゆ
内科, 外科, 整形外科, 一般病院
スヌーピー
内科, クリニック
クリニックで働いていますが、 クリニックは夜勤がない分、身体的には楽かなと思います。 働いているスタッフの人数が少ないことと夜勤がない分毎日同じ人と仕事をするので人間関係が難しいかなと思います。収入面では私の場合は 病棟で働いていた時より夜勤がない分下がりましたが病棟勤務の時よりストレスが減った気がするので よかったかなと思っています。
回答をもっと見る
4月現職に変わり、人手不足と過労で 今年の7月に潰瘍性大腸炎と診断受けました。 今は寛解期と言われてますが内服飲みながら夜勤もしながら勤務してます。スタッフの出入りが激しく入職したのが間違ってるなと感じました。 転職した方がいいのかもう少し頑張るか悩んでます。 ストレス発散の仕方やご病気持ちながら勤務されてる方もおられるので体調管理もどういう風にされてるのか教えてください。🙇🏻♂️
転職ストレス正看護師
りえ
内科, 外科, 整形外科, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期
AI
私は精神的な方の病気持ちですが、職場は自分がいなくても回る、だけど自分自身は、自分の家族や彼氏(もしくは旦那さん)、友達にとって変えのきかない存在であると職場の先輩から言われたことがあります。 周りの人の迷惑や人手不足を考えるりえさんはとても優しくて気が遣える方なのだろうな、と思います。 ですが、内服しながらの夜勤はとてもお辛いと思います。体調第一にし、夜勤を減らしてもらうことなどの勤務調整してもらう、クリニックに転職するなどしてもいいのではないかなと思いました。 まだまだ未熟な看護師の意見で参考にならないかもしれませんが、、看護師は身体が資本だと思いますので大切にしてください! 体調管理ですが、友人で潰瘍性大腸炎の子がいますが、消化の悪いものは控えたり睡眠時間をちゃんととる、など基本的なところを心がけていました!
回答をもっと見る
新人さんの指導に困っています。 インシデントや他の施設も巻き込みかねない伝達ミスをしそうになったりということが続いたので、受け持ち患者さんの人数を制限するようにしました。その間、情報をきちんと取ることや報・連・相ができるようになることを目標にしています。制限するようになったときに、新人さんにも目的を伝えました。 ですが、疑問を持たない、患者さんとの関わりが作業的、考えない、情報収集ができない、マイペース…とこんな感じなので、どうしたものかと頭を悩ませています。 情報が取れないのに何か工夫をしてる訳でもなく、患者さんに異常(発熱や便秘程度ですが)があっても原因を考えない。それを指摘してどうしたらいいかを考えたり、方法を提案したりしても、行動に結びつかず、1ヶ月近く経ちますが進歩を感じられません。 どうしたらいいのでしょうか?
リーダー指導一般病棟
あい
病棟, リーダー, 一般病院
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
お疲れ様です。 その子はなぜ看護師になったのでしょうか…。 そこに疑問点を感じます。 親に言われて、お金が欲しくてとりあえず…というタイプの新人さんはそんな感じの子が多いイメージです。。 看護師になりたくてなったが、疲れている、メンタルがやられている、辞めたいと思っている…なら関わり方も違うのでまずはその新人さんの思いを知ることからはじめてみます。 何してもダメそうな感じであれば、大変ではありますが、事故が起きないようペアやシャドー看護でつきっきりでしてました。 結局その子は辞めて美容業界に行きましたが、事故は起こらずに済んだので、それはそれで良かったかな…とは思いました。 頑張って下さい!
回答をもっと見る
正直なところ、やはりみなさんお綺麗でスタイルが良い方ばかりなのでしょうか? 例えば見た目は標準的だけど清潔感がある、肌がきれい、など外見での採用基準はあるのでしょうか?
クリニック正看護師
くろねこさん
呼吸器科, 脳神経外科, 一般病院, 派遣
やま
内科, 派遣
くろねこさん 全然あると思いますよ! 私の知り合いは美容外科に転職しましたが、皮膚疾患もあったので傷があったりしましたが問題なく採用されていました! たしかに美人さんは多いですが働く中で綺麗になっていく人も多いと思いますよ😊
回答をもっと見る
自分のデイサービスでは、コロナが落ち着いてきたとのことで(オミクロンはやってきてますけども)、季節の催し物をしようということになりました。クリスマスや正月も、近いので。同じような施設さんではまだ、催し物はしていないですか?それとも、感染対策はどんなことをして行いましたか?
デイサービス
synurse
その他の科, 介護施設, 老健施設
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
精神科ですが、私の病院ではクリスマス会などやりました!それでも感染対策はとりながらなので、できることは限られますが。 くじ引きかビンゴ大会とかやってたと思います。あとはクリスマスケーキはみんなで食べるのはできないので、個別に配布しました。
回答をもっと見る
高齢者施設で働いています。 最近はzoomでいろんな講義に参加ができ、最近便秘、看取りなど勉強しました。で、いざ実施と思ったのですが、課長、主任が全然勉強しないので、新しい知識を還元しようとしてもいちいちもめます。勉強して、知識をアップデートしてほしいです。どう言えば良いのですかね?
混合病棟介護施設コミュニケーション
えりえーる
内科, 循環器科, 産科・婦人科, 救急科, 急性期, 超急性期, 病棟, 老健施設, NICU, GCU, 一般病院, 終末期
やま
内科, 派遣
えりえーるさん そんなに向上心があるのに受け入れられない職場だなんて悲しいですね…。やはり管理職の方が立場が上なのでその人たちがよしとしなければ何もできませんよね。 具体的な資料を作って説明したりしても納得してくれないような職場なら施設長さんに直接相談するのはどうですか? それでもダメならご自身の看護と違うと思うと思いますので、将来的に転職を考えてもいいかもしれませんね。
回答をもっと見る
精神の訪問看護ステーションで働いたことがある方にお聞きしたいです。 今就活中で、精神の訪問看護の打診が来ています。 学生時代から精神看護は興味があったので、やってみたい気持ちもあるのですか、一般的な訪問看護を経験して、看護技術を向上させておいた方が、後々役に立つような気もするし、両方に興味があって、正直迷っています。 精神の訪問看護を経験して良かったこと、大変だったことなど、具体的に教えていただけたら嬉しいです。
精神科訪問看護転職
ミチカ
内科, 外科, 精神科, 病棟, 訪問看護, 外来
しばけん
内科, 訪問看護, 透析
精神科訪問看護は、内服薬のセットや状態観察(会話がメイン)なので、ミチカさんのおっしゃる通り、ある程度一般の訪問看護を経験してからの方が良いと思います(^^) 精神疾患の人って、今まで普通に訪問していたのに、何がきっかけか分かりませんが、突然訪問拒否されたりします。精神疾患と分かっていても、拒否されると結構へこみます。 逆に、人を寄せ付けない人に信頼された時は嬉しいです。 今の職場は、介護保険と精神疾患がいて、精神疾患の人と接するのは結構気を遣いますし、1日に精神を2〜3人訪問するだけで気持ちが疲れることがあります…。私は、適度に介護の人が混ざってる方が良いです。 私も昔から精神看護に興味ありましたが、精神の訪問を経験して、私の場合、精神科オンリーはきついかも、と感じました。
回答をもっと見る
仕事では上手くコミュニケーションがとれてスムーズにいけるのに、プライベートでは自分の気持ちを他者に伝えるのが苦手です。 そういう人、いませんか?
コミュニケーション
ママナース
呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
pepemi
小児科, 離職中
こんばんは すごくわかります! 仕事の時は、スイッチが入るのか割とスラスラ対応できるのに、プライベートだと、うまく話せないです。 親しい相手には”察してよ”って思っちゃうし、電話をかけるのも出るのも嫌です(うまく言葉が出てこないから)。
回答をもっと見る
さな
内科, クリニック
その年やなんの実習なのかにももよりますが、たまに落ちる子はいましたね。理由は提出物を期限内に出さなかったとか色々ります。そもそも事前学習をやってこなかったので実習すら始められず帰らされてた子もいました。
回答をもっと見る
老健施設ですが救急搬送やらAED使用するほど急変やらそんなにしょっちゅうあるものでしょうか? 今の施設に3ヶ月半いますが直接関わりなくても急変よく起こっているようです。(聞いただけでも3回位) 今までデイサービスであまり急変などなかったので看護技術再確認のためにも転職しましたがあまりにも多すぎてびっくりします。 病院受診もよくあるし季節の変わり目だからなのかよくわかりません
急変派遣介護施設
まあまあナース
ママナース, 介護施設
やま
内科, 派遣
まあまあナースさん 私は特養の看護師を経験しました。施設は高齢の方が多いため誤嚥や転倒による急変で搬送という流れは多かったです。 しかしAEDを使用する経験はありませんでした。
回答をもっと見る
タイトルにあるような理学療法士が中心になってリハビリを行っているジムの様なデイサービスでの看護師の募集をよく目にします。 業務内容には、バイタル、体調チェック、リハビリの補助とありますが、看護師でもリハビリの介助、補助が主になってくるのかな?と想像します。 看護師としてはやりがいとしては物足りないなどあるのでしょうか? 時短勤務、シフトなのでママさんナースが多く、時間的には余裕を持って働けそうです。 実際この様な施設で働いている方や、知っている方がいましたら何でも良いので教えて下さい。 今は休職中で、次の働き方を色々模索しています。
やりがいパートママナース
ひだまり
外科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, 離職中, 外来, 検診・健診
やま
内科, 派遣
ひだまりさん はじめまして!私は今派遣の単発バイトで様々な施設さんに行く機会が多いのですが、リハビリメインのデイサービスは医療行為はほとんどないです。 普通のデイであれば入浴があるため、お風呂上がりの処置なども少しはありますし、座薬を入れたりなどもあったりもします。 しかしリハビリメインであれば基本的に午前と午後で利用者が入れ替わる形で、利用者もほぼ自立で歩けるような元気な方ばかりです。 バイタルを測ったら、マシーンの設定などや誘導、見守りがほとんどだと思います。 そのため人によるとは思いますが看護師としてのやりがいは低いかもしれません。しかし自立度の高い施設なので送迎などで遅れなければ定時で帰れるのではないかと思います!
回答をもっと見る
年末調整書類について質問です。 皆さんの職場では職員が記入しますか? それとも事務がやってくれますか?
ストレス病院病棟
machine
内科, 外科, 病棟
やま
内科, 派遣
machineさん こんにちは😊 私は病院勤務時代は病院の事務の方に書類を提出してやってもらってました!派遣でも派遣会社に同様の書類を提出してやってもらってますね🤔 事務の方がいない小規模の訪問看護やクリニックであれば看護師が書類作成もすることがあるのかもしれませんが、大抵の職場は事務の方がされてると思います!
回答をもっと見る
みどりのねこ
離職中, 消化器外科
どちらもメリットデメリットがありますよね。三交代でしか働いたことがありませんが、二交代は1勤務時間が長くて大変そうとも思いますが、日勤をした後の深夜の出勤は本当に辛かったので、二交代もいいなと思っていました。ただ、同じ三交代でも、病院によって、準準の勤務があるところも有れば、ないところもあったりと、まちまちなので、一概にどっちがと言えない気もします。
回答をもっと見る
今精神科の2年目なのですが、今後一般科で働きたいと思っています。やはり技術面・知識面でも劣っている自覚があるので病院奨学金を借りた期間が終わるあと2年の間に勉強したいと思うのですがどのような教材がいいのでしょうか。まだどの診療科がいいとか具体的なものは決まっておらず手探り状態です。
一般病棟勉強転職
みね
精神科, 新人ナース, 病棟
たまき
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校
お疲れ様です。 私も現在精神科で働いていますが 3年半総合病院で働いてから精神科へ転職しました。 精神科はやはり一般科よりも看護技術が限られてきますよね。 病気について勉強しようと思うとすごく幅が広いので、今は看護技術について知識を深めて、後々転職後に配属先が決まってからその配属先に合った教材を購入して勉強するのが良いかと思います。 私が新人のころは看護技術については新たに教材を購入せずに学生の頃の教材で十分でした。 仕事中にパッと確認したい場合は、ポケットサイズの教材があるのでそれをポケットに忍ばせてましたね^o^ プチナースシリーズがおすすめです♪
回答をもっと見る
最近特養に転職しました。 褥瘡や貨幣状湿疹、白癬症など皮膚トラブルのある利用者さんに使用する外用薬は基本的に看護師判断で何を使用するか決めるようで、皮膚科分野の自己学習をしようと思っております。 病棟勤務時代は褥瘡は形成外科のDrまたは褥瘡委員の看護師の指示の元処置を行なっていたため、お恥ずかしい話ですがざっくりとした知識しかありません。 他の皮膚トラブルに関しても、何かあれば主治医に診察してもらっていたためたいして詳しくないのが現状です。 そこで褥瘡や高齢者に多い皮膚トラブルについて分かりやすい本があれば教えてください。 よろしくお願いいたします!
褥瘡皮膚科勉強
すず
ママナース, 介護施設
やま
内科, 派遣
すずさん 私は特養で2年ほど働いていた看護師なのです! 私も病院から施設に移って処置内容を自分で決めることに最初慣れずに苦労しました。 皮膚剥離や褥瘡、白癬などが多いため軟膏などの使用例を頭に入れておくと便利ですね! 私はこちらの本で勉強しました! 参考になれれば幸いです。
回答をもっと見る
やま
内科, 派遣
私は多重課題に追われてる時一番辞めたくなりました😭 一人一人にゆっくり向き合いたいのにだんだん作業的になって行ったり、時間のことだけ考えている自分に嫌気がさしました。 あとは女社会なので人間関係がなんだかんだ一番大きいですね笑
回答をもっと見る