nurse_Urna5QbXNQ
外科救急病棟、保育園経験ありです。 現在は育休中のため離職中。 よろしくお願い致します。
仕事タイプ
離職中
職場タイプ
その他の科
まだお悩み相談の投稿はありません。
看護師2年目。 明けで家に帰ってきて、やり忘れたことを思い出しました。 軟膏類の処方依頼だったため病棟に連絡して先輩にお願いしました。本来なら行って自分でやるべきですよね…。本当に申し訳ないです😭 最近病棟が怖いので尚更… 次行ったら何を言われるのかとドキドキ…😭 みなさんもこんな経験ありませんか?
人間関係ストレス正看護師
ここあ
消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
くり
急性期, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期
夜勤お疲れ様です。 私もそんなことありました。。 特に夜勤は頭が働いていないので家に帰ってきてから思い出してやらかしたーって経験あります。 先輩が怖いと次出勤した時の反応が怖いですよね。 私は会ったらすぐに、この間はすいませんでした!!!って謝ってました😅
回答をもっと見る
ナースステーションで記録を残業中、勤務時間が終わったら、コールは出ないと教わって生きてきたのですが、今の病院ではすぐに出る人が割といます。 ステーションに人がいなかったら出ないといけないのでしょうか?私は、時間外の人が対応して事件が起きる可能性もあるので出るべきではないと思うのですが…どうなのでしょうか。
残業人間関係ストレス
ぽん
整形外科, 病棟, 脳神経外科, 回復期
koromo
その他の科, 離職中
私も新人の頃に業務時間外のナースコールはステーションにいても出なくていいよ、と教わりましたよ! mimimiさんと同じく、病棟の電話には出て、すぐに勤務中のスタッフに伝達していました。 皆が業務外でもコールに出てると、出なくてはいけない雰囲気になってしまいますよね、、。
回答をもっと見る
寿退社した人へ質問です。 退職→入籍、入籍→退職どちらでしたか? また、苗字は退職前変えましたか? 結婚して退職する場合は結婚祝いは貰えないと思った方がいいですか?貰って退職したい場合どのような流れがベストなのか教えて頂きたいです
結婚退職
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
koromo
その他の科, 離職中
私は入籍からの退職の流れでしたよ! 入籍は1月、退職は3月でした。 苗字はあと2ヶ月でしたので、変えずに旧姓のままでした! 健康保険組合と病院からでる結婚祝いは退職予定でしたが、在籍中ということで満額もらえましたよ!
回答をもっと見る
保育施設に勤めている方に質問です。 小児領域はどこまで学んでおいたら安心ですか? 疾患以外にも発達とかも勉強していたら範囲が広くて効率的に勉強する方法ないか悩んでいます。
保育園ママナース転職
なな
内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, その他の科, ママナース, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
koromo
その他の科, 離職中
疾患、発達と幅広くて大変ですよね。 私はとりあえず小児の基本的なバイタルサイン、てんかんや熱性痙攣の対応、小児CPR、誤飲誤嚥対応、0才児の発達、保育園で流行しやすい疾患や起こりやすい事故のおおまかな知識を入職前に勉強しましたよ! 保育園の保健の仕事 という本を購入して読んでました!
回答をもっと見る
毎日仕事終わった後にこれ忘れてたとか思い出してしまって気が休まらないです…
サイ
ICU, 大学病院, オペ室
koromo
その他の科, 離職中
お気持ちとてもよく分かります! あれ大丈夫かな?看護記録に書いたっけ?と私もよく気になって落ち着きませんでした。 でももう職場を離れたらどうしようもないのでなるべく無になって考えないようにしてました😅
回答をもっと見る
今年の7月に回復リハに転職した25歳の看護師です。 入籍してからもうすぐ1年になります。 元々子供を作ることに少しお金を貯めてからと話していた旦那が子供作りたいといってくれました とても嬉しいことなのですが、 転職してまだ半年、先月から夜勤をし始めたばかりで妊活をする時期に悩んでいます 妊活してすぐに子供ができるわけではないのはわかっていますが、もしできてしまった時のことを考えるとすこし消極的になってしまいます、、 さらに今は地元から離れており、妊娠となれば親の近くで育てたいと思っています 旦那の職業では転勤も可能なので、今度相談してみるとは話してくれています。 みなさんのお勧めの時期?だったり、アドバイスをいただきたいです
妊娠子ども
ぱんだナース
リハビリ科, 病棟, 一般病院
koromo
その他の科, 離職中
私も転職してすぐに子供を意識していましたが、まずは1年経験してからと思って転職後1年経過後から妊活をはじめましたよ! 補助が出ても妊婦健診は地味にお金がかかりますし、出産も私の場合は手出しで60万ほどかかりました。なので、一気に出費が出ても耐えられるくらいには貯金しておいた方が良いと思います! 出産後、特に新生児の頃は親の助けをかりたいと思うことも多いと思うので、実家が近いに越したことはないなと思います。 よく話し合い、良いタイミングで赤ちゃんをお迎えできることを願ってます!
回答をもっと見る
国試対策について質問です。 よく、QB5周しました!とか合格者の方が言っていますが、5周もすることありますか? 一応、QB必修のみ2周(1周目に解けなかった問題を付箋などにまとめて、2周目はその問題を中心に解いた)しましたが、3周目から何をすればいいかわかりません。解説まで全部覚えたと言う方がいますが、覚えられるまで何周もしたほうがいいのでしょうか? また、一般状況の問題集なのですがQB、医学書院、今年から新しく出版されたプチナースのもので迷っています。中身をパラパラと見る限り、プチナースのものが一番読みやすかったので購入を考えていますが、プチナースの一般状況は今年から発売されたのでこれを使用して合格した!という前例がなく少し怖いです。やはりQBなどのがアンパイでしょうか?
専門学校看護学校国家試験
ゆず
学生
めい
その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設
QB5周してる友人いました! 私はあまり大きな声では言えませんが問題集を1周もできてないくらいでした😅 大学2年生の頃からわからないところを付箋にまとめたりしていたので、必修も最終学年になってからはアプリで隙間時間に解くような感じでした🙆♀️付箋にまとめたことを覚えたりするのに時間をまわしてもいいんじゃないでしょうか😊 プチナースの一般状況のものを見たことがないのでなんとも言えないのですが、自分が使うものですので、最後は自分が見やすい・解説がわかりやすいと思うような好きなものでいいと思います😊 あとは何度も問題を解いて損はないと思いますが、答えを覚えてしまったりというところまで来てしまったら、その問題に関連する問題であったり、文章中でわからない疾病や単語について調べていったりするのもいいかと思います😊 試験勉強大変だと思いますが頑張ってください応援しています😊
回答をもっと見る
たつや
その他の科, 介護施設
そう言う習慣がある現場ならそれにならって差し入れを用意した方が良いと思います。 複数人居るなら少しつまめるお菓子があると良いと思います。 初めての夜勤なら、お願いしますの意味を込めて用意しておくのも有りかと。 ただお金使いすぎるのもよく無いので簡単なもので良いと思います。 先ずは話しやすい方に聞いてみても良いかもしれません。
回答をもっと見る
以前急性期病棟で働いていましたが、多重課題が苦手で先輩達の顔色を伺うばかりで報連相が上手くできず「私に病棟勤務は無理だ」と思い、夜勤をしないまま病棟を半年で退職しました。 その後、訪問看護で働き出して1年半が経ちます。 1ヶ月の半分オンコール当番をして、コロナで在宅看取りが増え重症度の高い利用者が増え毎日忙しい毎日です。 訪問看護も多重課題はたくさんあり、なおかつ1人で訪問し判断しなくてはいけません。 どんどん緊急対応に呼ばれ対応していく中で、自分の未熟さや、勉強だけでは補えない経験の浅さを痛感しました。 そこで、ここ最近もう一度病棟へ戻ってもう一度働いて経験を積みたい、病棟は無理だと諦めるのは早かったのではないかと考えるようになりました。そして、できれば以前働いていた系列の病院へ戻りたいと考えています。 一度逃げ出してしまいましたが、もう一度受け入れてもらえると思いますか? 夜勤をしないまま退職してしまいましたが、私には病棟はやはりダメでしょうか?
急性期勉強新人
かわ
内科, 訪問看護
まめこ
内科, 小児科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 保育園・学校, 派遣
こんばんは。お仕事毎日ご苦労さまです。 投稿を読んでいて本当に真面目な方なんだなという印象を受けました。不安はあるかと思いますが、私からしたら訪問看護、しかも一人で訪問しオンコールにも対応できていて病棟がやれないわけがないと思いましたよ!!やはり病棟勤務となると一人で抱える人数がおおいのでそこは慣れもあるかと思いますが、経験を積みたいという前向きな理由での再就職であれば十分すぎる理由でしょう!受け入れる側も全くどこのだれだかわからない人を雇うよりも知っている人のほうが雇いやすいと思います!今働いている所と折り合いがついたらぜひ前働いていた病院へ再就職頑張ってくださいね!応援しています!!
回答をもっと見る
おばあちゃんが癌末期で余命を宣告されました。今まで元気で、健診でも経過観察と言われてたのに急でした。医師には年越せないでしょうとのことでした。本人にはまだ告知してません。病院から帰ってからおばあちゃんに「元気になったら何か作ってあげるからね」って言われた時、どう返答していいか分からなくて「ありがとう」ってことしか言えなくて悲しくなりました。でも子供である私の親たち兄弟が泣いてないのに孫がでしゃばることでもないから告知も含めてどうするかは親に任せてます。ほんとは仕事にいかず、おばあちゃんとおじいちゃんにもそばについてたい気持ちです。。😭😭
メンタル病院
marin
総合診療科
koromo
その他の科, 離職中
marinさんのお祖母様に対する思いが伝わってきました。 きっとらとても優しいお祖母様なのですね。 私も新人ナースの頃、同じような経験をしたことがあり、精神的にすごく落ち込んで明日仕事休ませてください。と師長に申し出たことがあります。 marinさんもお辛いときはひとまず休んでくださいね。 少し休んだ後は、逆に仕事をしているときの方が気持ちが落ちずにいられました。 ご家族皆様でたくさん話し合い、後悔のないように方向性が決められることを願っております。
回答をもっと見る
コロナワクチンの三回接種について質問です。 職場で三回接種の話が出て副作用が恐いから打たないという職員がいました。 正直個人の選択の自由なので可否はありませんが、皆さんの職場では希望しない人っていましたか?? 個人的には接種をした方がいいとは思うのですが‥
病院病棟
machine
内科, 外科, 病棟
koromo
その他の科, 離職中
接種を希望しないスタッフもいましたよ! 体調面で不安があったのか、副作用が怖かったのか理由は分かりませんが。 医療従事者こそワクチンの恩恵を受けていると思うので個人的には接種した方が良いとは思いますが、個人の自由ですものね。
回答をもっと見る
私の勤務先は1時に夜中オムツ交換です。皆様の病院は夜中のオムツ交換は何時ですか?夜中のオムツ交換結構キツい、、、
夜勤正看護師病院
柚子味噌ฅ▽・ᴥ・▽ฅ
内科, 病棟, リーダー
かんちゃん
内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
コメント失礼します。 私の病院は夜19時におむつ交換をして、次におむつを見るのは朝方4時〜5時くらいです。2交代夜勤です。 長時間用の尿取りパッドを使用していますね。
回答をもっと見る
患者様がお亡くなりになり葬儀社が迎えに来る際の患者様家族への声かけに迷いました。今日、仕事中にこような場面があったので質問しました。 皆さんはこの場面でどう声かけしますか?
家族病院
かんちゃん
内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
koromo
その他の科, 離職中
日々の業務お疲れ様です。 生前の患者様やご家族様との関わりによりますが、葬儀社が来て送り出すときは、 〇〇さん最期までよく頑張りましたね。 心なしか、穏やかな表情でお眠りになっているように見えます。 ご家族様も最期までお疲れさまでした。 ご冥福をお祈りいたします。 というような声掛けをしていましたよ。
回答をもっと見る
相談です。。 先日退職を申し出たのですが、 2ヶ月前に言うのはどうなのだと 受理しません、話しがあったとして受け止めますと言われました。 上司と2回目もお話ししようと思いつつ、 かなり怒っていたので、タイミングうかがっています。 でも、就業規則は90日前には申し出るようにと書いてあったので、せめて3ヶ月前での退職を言おうかと思っています。 ですが、 態度がいままでと変わって180度変わったのでとても怖かったので言いづらいです。 今まで相談をまめにしていなかったこと、周りからだからそう言われるんじゃないの?君採用するのにいくらかかったと思ってるの?わがままばっかりじゃない?などかなり言われました。。さすがに泣きそうでした。 しかも、途中同僚をよんできて、今こう言う状況で、 どう思う?と意見を求め三者面談みたいになってましたが、これもどう思いますか?半年くらい経ちますが、訪問看護辞めるのってこんな大変なのでしょうか?
退職訪問看護メンタル
わたがし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
koromo
その他の科, 離職中
労働基準法では期間の定めのない雇用契約の場合、2週間前までに退職の意志を示せば退職可能です。 2ヶ月前なら充分引き継ぎもできますし、余裕を持って申し出たと思います。 就業規則よりも労働基準法のほうが効力は上なので、毅然とした態度で頑張ってください!
回答をもっと見る
最近お肌の乾燥がひどいす。 おすすめの美容液等あったら教えてください! またそろそろアイクリームも使い始めようか迷っているので、おすすめ教えてください!
mimosa
産科・婦人科, クリニック
ゆちみ
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣
寒くなったと同時に乾燥がひどいですよね。 私は、ヤクルト パラビオシリーズ でスキンケア用品を揃えていて、アイクリームもラメラ粒子入りのものがおススメです。 子育て中で、睡眠不足もありますが、なんとかお肌をキープできてる印象はあります。
回答をもっと見る
皆さんの職場ではどうなのか教えてください。私が働く部署は病棟ではありません。師長はいないので主任がトップとなります。先日、周りのスタッフには話さないでほしいと伝えた上で主任には知らせるべき内容を話しました。しかし、本日部署内の看護師から、主任が皆んなに話していたと。その内容を伝えてきた看護師には話してないですし、知られたくない看護師でした。悔しいし、悲しいし、何故そんなに噂話のように話すのでしょうか。わたしは看護師となって初めての職場で、他がどうなのか知りたくなったので、是非お願いします。
メンタル人間関係ストレス
ma
外来, 一般病院
匿名ナース
救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来
非常に不信感が募りますね。 看護部長案件ですよ。 当院はそのような事案が発生すると直通で看護部長室に行く窓口があります。 利用されてみては?
回答をもっと見る
お久しぶりです。 今まで脳外科→緩和ケア→消化器外科→精神科と転職してきましたが自分に合ってる職場や診療科が分かりません。 今の職場も挨拶したら無視される、シカトされる等々自分だけにしてくるお局様が居て来週師長に相談して異動出来るか聞いてみようと思います。 良い人間関係の職場や診療科ってどう見つけてますか?
異動辞めたい人間関係
ゆち
病棟, 脳神経外科
koromo
その他の科, 離職中
日々の業務お疲れ様です。 お局様厄介ですね😭 可能であれば、そこで働いている人に職場の雰囲気を聞いてみるのが一番かなあと思います。 あとは、人の入れ替わりが多いところの方 が人間関係が面倒くさくならないような気がします!
回答をもっと見る
神経難病で下半身麻痺で生保で 色々と細かく看護師に要求してくる患者がいます 前回3ヶ月くらい入院した時もその人を優先に業務を回すような羽目になっていて 今回の入院前に先生も巻き込んで対応統一するためのミニカンファレンスまでしました 受け持ちは誰もやりたがらず、くじ引きで私になるのはなんとか回避されたのに 受け持ちになったNSに サブでついて!っと言われ嫌と言えませんでした… 受け持ちNSは夜勤があり 私は日勤常勤なので日勤で受持NSがいない時のその患者の対応を任されることに… その患者何か要求してくる度に その日の部屋持ちが私に言ってきて、患者の所に話を聞きに行く(一回30分はかかる) 自分の部屋持ちのこともしながら その患者のこともしながら 揚げ足取られないように発言には気を使うし 育児時短で15:30までしかいないのに もうヘトヘトです… これが年度末まで続くと思うともう心が病みます しんどすぎる
カンファレンス受け持ち夜勤
柚子
内科, 整形外科, ママナース, 病棟
koromo
その他の科, 離職中
育児をしながらの日々の業務、本当にお疲れ様です! なかなか手強そうな患者さんですね、、。 神経擦り減らすお気持ちとても良く分かります。 私の勤めていた病院では、受け持ちは一応決まっていましたが、サマリーを最終的に仕上げるというような意味合いのもので、毎日受け持ちは入れ替わっていました。 皆に平等に負担が分散されるよう、看護体制が整えば良いのですが、、 要求してくるたびに話を聞きに行くのも大変ですよね。 要求された人がある程度は話を聞いてあげてくれ〜と思ってしまいました💦 あまり無理をなさらないでくださいね。 その患者さんが早く退院なり転院なりしてくださることを願っております。
回答をもっと見る
まみ
病棟
東京都内の大学病院にいた時は年収500は超えていました。 地方格差はありますよね。 でも、夜勤しないと稼げませんでした。
回答をもっと見る
地元の保育園で看護師を募集してるらしいのですが保育園看護師ってどんな仕事なんでしょう?臨床経験が短くてもなれるのでしょうか?
保育園
えぬ
急性期, 超急性期, HCU, 新人ナース
キャラメリーゼ
外科, 小児科, 急性期, 病棟, クリニック, 外来, 保育園・学校
3月末から保育園看護師になりました。 もともと小児科クリニックで長く勤務していたので同じフィールドかな…って思ってました。が、全く違う‼️ 医療行為そのものがほとんど出来ないし、子どもや職員の健康管理が主な仕事と謳われています。でも、保育士さんの手が足らなければ0歳児クラスの保育要員となります。嫌ではないのですが、あからさまに新人の保育士さんに素人目で見られてバカにした感じを出す人もいます。発育測定やそれらの記入、保健だよりの発行、毎日の出欠の確認、理由、感染症の有無などやる事は沢山あります。が、各園看護師はほとんど1人体制。仕事がたまってきてもだーれも手伝ってくれないまさに1人。 でも、子ども達はとっても可愛いですよ。
回答をもっと見る