うりたろう

nurse_UmfNN5TavA

看護師3年目


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

内科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科

キャリア・転職

知り合いからの相談。 看護師1年目の12月から病欠し、今年の7月に2人目の出産を経て現在育児休暇中です。5歳の子供もおり、2年間は育児休暇を利用しようと考えています。その後は産まれた子供も保育園に預けて働こうと考えていますが、1年目の途中で看護師としての経験が未熟であり、周りの目がとても不安です。周囲からは冷たい目で見られるのではと考えてしまいます。そうすると、とても憂鬱になり働くことが嫌になります。現在はは正社員ですが、夜勤などは子供のことを考えるとできる限りしたくはなく、パートになるか時短勤務にして働きたいと考えています。経験が未熟であるがためにパートや時短でしっかり働けるのか不安です。このような経験をしている人が周りにはいないため誰にも相談できずにいました。だれかこういう働き方もあるよ!とか私はこんな形で復帰して大変だ時期もあったけど、こんな風に働いてるよ!などご意見頂けると幸いです。

パートママナース子ども

うりたろう

内科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 病棟

22020/11/04

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

何科が良いとかこだわりがあるんでしょうか?子供優先で働きたいのであれば外来はパートのスタッフが多いですよ。また療養、地域包括病棟、眼科など介助量は多いですがセルフケア中心の病棟だとルーチン業務が多い印象です。

回答をもっと見る

看護・お仕事

発熱時に血液培養の指示があり、その前に解熱剤を使用してはいけないと先輩看護師から助言されました。 しかし、なぜ血液培養の前に解熱剤を使用してはいけないのでしょうか?詳しく機序を教えてほしいです。

内科一般病棟勉強

うりたろう

内科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 病棟

12020/09/16

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

解熱剤の作用機序 血液培養の目的 がわかれば答え導けますよ。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.