nurse_UZIhPG8G9Q
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
慢性期
皆さんに質問です。 今転職についてすごい考えています。 ただ前に一回転職に失敗しており、迷っている自分がいます。 今のとこは一年ほどいて業務は慣れているのですが人数が少なく夜勤が多く、業務も多忙でやめたいと思っています。 次に行きたいと思っているところは内科のクリニックであり面接時に教えてくれる人がいて教育体制が整っていると言われ人間関係もすごい良いと言われました。 みなさんなら転職に踏み切りますか? 一度失敗してるので是非参考にしたいです! よろしくお願いします
内科人間関係転職
かんかん
病棟, 慢性期
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れさまです。 転職、こわいですよね でも、私だったら転職します ただ、面接では良いことばかり言ったりするので、実際年間どれくらいの人が辞めていて、転職者がどれくらいいるのかを聞いといてもいいかもです
回答をもっと見る
今、有期雇用で精神病院で働いている准看護師です。 実家で不幸ごとがあり実家に戻らないといけない事態が発生してしまいました。 ただ、ここに就職して明日で4日目なのですが、この場合退職はできると思いますか?
退職辞めたい病院
かんかん
病棟, 慢性期
machine
内科, 外科, 病棟
出来ると思いますよ。 理由がハッキリしていますし。 ただ周りからはどう見られるか分かりませんが笑笑
回答をもっと見る
初めまして 看護師になって2年目になった新人ナースです 2年目になったのですが、今働いている病院を辞めたいと考えています。 理由は看護師なのに人がいないというだけで助手さんの方にまわされたりして、やってもいないことを怒られることが多々あり精神的に辛くなり病院を辞めたいと思いました。 ただ、わたしは今の病院に紹介会社さんを通じて入ったため辞めたいと言うことを主任さんに言ったところ「あなたに高いお金を出してるの、辞めれるわけない」と言われ辞められずにいます。 こういう場合やめる方法などありますでしょうか? 精神的に辛いです。
2年目辞めたい
かんかん
病棟, 慢性期
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
全然やめていいと思いますよ! 紹介会社通したからといって、やめたらダメとかあるんですか??何から契約書かなんか、正式な書類にそんなことが書いてあるんですかねー?( ; ; ) 最悪、ちょっと申し訳ないですが、心療内科かなんかで相談して、休職してそっからフェードアウトするとか…笑
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。