M

nurse_UV7ePOvZnA

大学3ねん


仕事タイプ

学生


職場タイプ

看護学生・国試

白癬のある患者さんに対して足浴以外にフットケアってありますかね? 現在糖尿病、それに伴う神経障害、ASO発症してます。わかるかた教えていただきたいです。

足浴

M

学生

22020/06/17

あさこ

内科, 外科, 整形外科, ママナース, 外来, オペ室

爪切り、適切な軟膏塗布ですかねー?

回答をもっと見る

看護学生・国試

二型糖尿病患者を受け持っています 現在糖尿病神経障害、糖尿病網膜症も併発しており目のかすみが見受けられます。 眼底検査 ・Scheie 分類 右眼:HII度・SII度、左眼:HII度・SII度 ・点状出血(+)、白斑(+)、増殖性病変(−) これにより何が分かりますか

M

学生

12020/06/11

mocamoca

内科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

scheie分類とはSが動脈硬化性変化、Hが高血圧性変化を表します。 0~4度まであり、数字が大きいほど動脈硬化、高血圧が進行しているということになります。 患者さんは糖尿病を患っているということですが、糖尿病網膜症を判定するのであれば改変Davis分類、福田分類で行うことが多いです。 眼科医ではないのでハッキリは分かりませんが、眼底出血、白斑+だが、増殖性変化-から、福田分類で言う、A2:重症単純網膜症あたりではないかと思います。が、分からなければしっかり医師に網膜症の進行度合いを確認してください。 看護師ができることは、良好な血糖コントロールが継続できるように生活指導と、合併症について知識提供し、半年に1回は眼科で定期検査を受けることをすすめるといいと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

透析をするにあたってのシャントの扱いの留意点ってわかりますか、、

透析

M

学生

12020/06/08

なつぞら

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 慢性期, 終末期, 透析

圧迫しない、清潔に保つ、異常音の有無を確認するなどでしょうか??

回答をもっと見る

看護学生・国試

脳梗塞による左上下肢の関節拘縮と不全麻痺により基本一日中寝たきりの患者さんの陰部洗浄を実施しました。その際に臀部に5cm程の消退しない発赤がみられました。今後どのような看護をしていけば良いでしょうか。やはり活動量を増やしたり体位変換を行うのが良いでしょうか

M

学生

22020/05/27

あきまま

内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

はじめまして。 お疲れ様です。 褥瘡悪化は避けたいですよね。 病院によって様々だと思いますが、私の病院では、 体位変換はもちろん、カテリープラスの使用や体圧クッションを臀部の形に切って使用したりしています。

回答をもっと見る

看護学生・国試

多発性脳梗塞の患者で夜になると搔痒感を訴えられ、眠れないとおっしゃっています。レスタミン塗布してるのですが痒みにより睡眠を阻害されています。また深部静脈血栓症により浮腫も生じており、自分の中で調べてくうちに肝硬変、、?ってなったのですが未だ原因がわかりません。

M

学生

32020/05/18

はぐみ

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科

原疾患による症状ではないとおもいます。既往歴や採血データをみていきましょう。掻痒感を感じる部位はみましたか??病院はとても乾燥しているので、ただの乾燥だった!ということも。肝硬変によるものであれば、すでにデータはおかしくなっているはずです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

アレロック OD 錠 5 mg 2T 分2の2T分の2ってなんでしょうか、、

M

学生

22020/05/12

よっぺ1231

ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

2T→1日量が2錠、分2→日に2回に分けて服用という意味ですよ。 ★錠剤が、tabletなので、その略で(T)ですね。 ★分2は、一般的に朝と夕の食後が多いかと思いますが、薬の種類によっては、服用のタイミングが違うので、確認が必要です。

回答をもっと見る

看護学生・国試

無力感が問題リストに挙げられてる患者の看護計画を立て、患者を歩行練習に行かせがてら、デイルームにて体操をさせてたのですが、体操後自ら「ここでお昼食べるわ」と発言しました。これをどのように評価すればいいのでしょうか。 文章おかしくてすみません

M

学生

12019/04/19

Tukiakari

内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析

ちょっと、高揚感があったのでは?なんとなくいい気分だったとか?活動性の落ちてる人にとって、いい意味の刺激になる事って気力につながるのではないでしょうか?いい表情でしたか?

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.