nurse_UU0ACoWodg
仕事タイプ
プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院
職場タイプ
泌尿器科, 急性期, ICU, 脳神経外科
まだお悩み相談の投稿はありません。
現在2人目、30週の妊婦です。 ここ1年ぐらいの間に2人産休に入りました。それぞれ20代半ばの子達です。その子達はあまり働かず、周りも不満大爆発だったのを目の当たりにしているので、私もそうは思われたくないと思い、頑張って働いています。 ただ、それを若い子達の方が当たり前だと思っているようで、「〇〇さん!清拭手伝ってもらえませんか?」等とよく声を掛けられます。声を掛けやすいのは嬉しいんだけど、お腹も張るのでそろそろ座らせてくれ…と思うことも多々あります…笑 みなさんの職場の妊婦さんたち、またはその周りの人たちの対応はどんな感じですか??
ママナース正看護師
うき
HCU, ママナース, 病棟, リーダー
ミヅキ
泌尿器科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
独身の方が多く、力仕事が多い病棟だったので妊婦には当たりはちょっときつかったかもしれません。私も妊婦だから〜できないとか思われたくなくてできる範囲で(幸いお腹が張ることはなかったので)仕事していました!でもお腹が張るようでしたら周りのスタッフに言って休ませてもらうのもありなのかなって思います。無理しすぎて赤ちゃんになにかあったときとても後悔すると思います!
回答をもっと見る
リハ病院に転職してまだ半年ですが介護度が高く正直キツイです。ストレスも溜まって常に辞めたいと思います笑しかし転職をまた探すのも億劫です。
リハ辞めたいストレス
ポテト
内科, 外科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 一般病院
ミヅキ
泌尿器科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
おつかれさまです。転職するのも労力使いますもんね、、、
回答をもっと見る
訪問看護を始めて半年です。 106歳の女性ですが、誤嚥性肺炎で余命わずかと皆んなが思っていましたが、腹部皮下点滴ソルデム3AG500ml一日でまだご存命です。もう2週間?くらい、 胃瘻はしません。ですが、点滴だけではそのうち死ぬと師長が言います。私はそうかな?と思いましたが、 普通の点滴だけで何ヶ月もご存命な方はいらっしゃいますか?病院ならcvや、胃瘻になってしまうかも?と思いますが。
点滴訪問看護
み
内科, 訪問看護
ミヅキ
泌尿器科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
高カロリー輸液なら一年くらい長生きされた方を見たことはあります。
回答をもっと見る
今度初めての病院実習があります。実習まで1ヶ月ほどあるのですが不安で不安で仕方ないです。この間老健で実習がありましたが、上手くコミュニケーションを繋げることができず間が沢山できてしまいました。どんなことを話せば良いのか分からず何を話そうか毎日考えています。どんなことを話せば会話を広げることができるでしょうか?
コミュニケーション実習看護学生
えんま
ミヅキ
泌尿器科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
患者さんが患っている病気についてまず話したり、その病気に対してどこかしんどいとこがでてきていないかなど話されるのはどうですか? あと、これからいろんな角度からアセスメントすることも勉強されると思うのでゴードンの11分野に乗っ取り話されるのはどうですか?
回答をもっと見る
今年から働き始めた新人看護師です。 最近急激に病棟が忙しくなり、不安や責任に押しつぶされてしまいそうです。自分が役立たずなのではないか、この業務をして患者さんに悪影響になるのでは無いかと疑心暗鬼になってしまうことがあります。 また、家に帰って振り返りや学習を進めないとと思うのですが何も手に付かず、気づいたら泣いてしまいます。 できていないことが積み重なってさらに自己嫌悪に陥っている気がします。 先輩看護師さん達も優しい人が多く、技術経験は少ないですが環境もいいと自分では思います。しかし、言葉が上手く出なかったり過緊張してしまう事があります。 私は看護師に向いていないのではないかと悩んでいます。漠然とした相談で、すみません💦何かアドバイスをいただけませんか?
新人
L
その他の科, 保育園・学校
とび
内科, 消化器内科, 新人ナース
こんにちは。同じく新人看護師のとびと申します。 アドバイスではないのですが、Lさんと同じ状況でとても共感をしたのでコメントさせていただきました。 入職して6ヶ月になるのに成長を感じないこと、時間に追われて常に焦ってしまいミスをしてしまうこと、一度経験したことでも覚えが悪くうまくいかないことなど、できない自分に嫌気がさす毎日です。 知識が不足していることはわかっていますが、家に帰ったら体力も精神も疲れて何も手につかず、そんな自分も嫌になります。 いつか、こんな時期もあったなと思えることを願って踏ん張るしかないかなと思っています。 限界が来る前に休むことも視野に入れて、自分のペースで進んでいきましょう。
回答をもっと見る
相談です。 私の部署は多分かなり待遇がいい方だと思います。先輩方も優しいですし、分からないことを聞いても丁寧に教えてくださる上、「わからなかったらなんでも聞いて」と常に聞きやすいポジションでいてくださいます。 新人には1人に対し必ず1人、教育係とは別にメンタル面のサポートとして一つ上の先輩がついてくださっているのですが、その先輩のことです。 初めの頃は仕事もできて、優しい方だと思っていました。ですが最近業務が被らず、久しぶりに被ったと思ったら基本的には無言。 フリーとしてその先輩が動いてくださってる時も、情報共有も何もなく、知らないうちにOPEから患者さんが帰ってきていたり、、、。 変わったことありましたかと聞くと、「私が記録に書いておくからいいよ」とやんわり断られます。 今日も夜勤が一緒なのですが、休憩回しの際も一言もなく(他の先輩方なら、休憩いける?やどこの部屋使う?など声をかけていただけます)、、。 なんかしたんですかね、でもなんかしたと言うほど会ってもないですし、、 私の仕事覚えが悪いので嫌気がさしたんですかね、、
人間関係新人病棟
A
内科, 外科, 新人ナース
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
心当たりないけれど相手の態度を見ると傷つけてしまったのかなと感じる時はあります。そういう時辛いですよね。自分も凹んでしまいます。私も同じようなことあった時はおそらくですが、先輩が嫌ってる人と会話してたり手伝ったりしてた場面を見られた時かなあ。手伝わなくていいよってちょっと怖い顔で言われました。 変に声をかけて探りを入れたり、ヘコヘコしても嫌われる一方かなと思うのでなるべく関わらないようにそっとしています
回答をもっと見る
匿名なのでぶっちゃけで教えて欲しいです!😆 正社員の皆さん、年収いくらですか? ・勤務先(病院、クリニックなど) ・住んでる地域(東京、大阪など) ・夜勤あり、なし(オンコールも) ・経験年数 ・月の残業時間
年収給料正看護師
らいむ
内科, 循環器科, 総合診療科, その他の科, 訪問看護, 一般病院, 保育園・学校, 派遣
pom
産科・婦人科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 保健師, 外来, 一般病院, 派遣, 助産師
都内の病院、月の夜勤が4〜6回、6年目、残業10時間前後でだいたい630万くらいです。手当と家賃補助や交通費も入ってるので月収は高めだと思いますがボーナス少なくて辛いです…
回答をもっと見る
看護師歴10年目のママナースです。 現役で働いてるママさんナースに質問です。 お給料はどれくらいですか?? 単刀直入すぎてすみません!
給料ママナースクリニック
そふとくりーむ
外科, 呼吸器科, 小児科, 美容外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, クリニック, 消化器外科, 大学病院, 回復期, 終末期
あさこ
精神科, ママナース, 病棟
11年目です。精神科、夜勤なしフル勤務で手取り17万です。少ない。
回答をもっと見る
いつも、自分で調べないで先輩や先生に聞いている新人さんがいます。 いや、ネットで書いてあるやん。って内容まで聞いてきます。 どんな心理なんだろ。 自分で調べてね。というと、返事は素晴らしく良いのですが、数分後別のスタッフにまったく同じ質問してて呆れました。 最初は丁寧に教えていた自分ですが、だんだんと聞かれる内容が、なぜ?という理由よりかは、これ何だろ。知らないから聞いたろー!といった感じで.自分がウキペディア状態になっているなと思い、もう調べればわかることは教えていません。 成長がまったく感じられません。 なのに、時々、お前は医者か!といった難しいことまで聞いてきます。 懲りずに聞いてきます。 対応に疲れましたー。
ママナース人間関係新人
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ミヅキ
泌尿器科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
今時の新人さんといっていいのかわかりませんが、自己学習もこちらから課題を与えないとしないらしいです。そもそもなにを勉強したらいいかもわからない、考える力が不足しているらしいです。なので、臨床の現場で臨機応変に仕事ができないと聞きました。
回答をもっと見る