nurse_Tc3Rtp5RKQ
仕事タイプ
プリセプター, 病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 外科, 整形外科, 回復期
患者さんと仲良くなり、信頼関係ができた状態だとどうしてもタメ口になってしまう時があります。自分でも気をつけているのですが、ふとした瞬間に出てしまい、どう対策をするか悩んでいます。 何かいい対策法など、あれば教えて下さい。
人間関係正看護師病院
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
まふまふ
循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
信頼関係ができているなら、ふとタメ口になってしまっても、そんなに問題ないと思います。私もよくあります。 タメ口になってしまったことに、自分で気づけているうちは、大丈夫だと思います。その都度、あ、気を付けなきゃと思うしかないかなぁと思います。
回答をもっと見る
もともと偏頭痛持ちではありますが、体力には自信があり体調の自己管理はちゃんとしていました。 ですがここ1ヶ月前より、便が出た際に下血がみられ1日程度で治るので様子見をしていたのですが… 2日前からまた下血。そして1日では治らなかったため町医者を受診したら総合病院の救外にかかって下さい…と事が大きくなってしまったのですが、調べてもらっても原因は見つかりませんでした。 思い返すとここ1ヶ月前より病棟が忙しく、人も少なくで多忙な日々が続いていたのもあり、自分では気付かないストレスもあったのかなと思ってます。 長くなりましたが、 今後の体調管理の参考にしたいため、看護師がかかりやすい、またはかかった経験がある疾患などあれば教えて下さい。
総合病院ストレス正看護師
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
しろとり
内科, 救急科, 病棟, 訪問看護, 離職中, 慢性期, 終末期
お疲れ様です。大変でしたね、その後大丈夫でしょうか?? 私の周りでは突発性難聴になるナースが本当に多かったです。聴こえづらくなると仕事への自信もなくなりがちで、皆苦労していましたね…
回答をもっと見る
病棟内でコロナ陽性患者がでたとき、隔離対応をすると思うのですが、濃厚接触者となった患者には隔離を実施していますか?また、PPE対応をしていますか? うちの病棟での対応法が定まっておらず、参考にしたいため教えて下さい。
コロナ正看護師病院
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
おにぎり
内科, 外科, 病棟, 一般病院
濃厚接触になった場合は隔離をしてフルPPEで対応していました。検査を定期的にして、症状なし、検査陰性であれば隔離解除でした^^
回答をもっと見る
病棟勤務で今年度、新人看護師の指導役(プリセプター)をしています。 春に比べて病棟にも慣れてきた様子ではあるのですが、業務のやり残しや確認漏れが多くなっています。 指導を行うのですが、どこか響いてない感じの返事しか返ってこず…どう指導すればいいか悩んでいます。 このような場合、どう新人看護師に指導していますか?
プリセプター指導正看護師
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
ゆっこ
新人ナース, プリセプター, リーダー, 一般病院, オペ室
お疲れ様です!反応が鈍い子ってちゃんと分かっているか不安になりますよね。私は反応が悪かった時は理解できたか聞いて、言ったことを新人に復唱してもらったり、メモが正しく取れてるか見たりしてました!頑張ってください^_^
回答をもっと見る
私の働いている病院では、カテーテルを滅菌セッシで掴んで導尿を行っているのですが… カテーテル挿入前の消毒を行うと大陰唇が閉じないように片手は陰部を開いたままの状態にしています。 ですが、片手が塞がった状態でセッシを使ってカテーテルを掴むことがなかなかできず、清潔が守れません。なにかコツなど、やりやすい方法があれば教えて下さい。
手技正看護師病院
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
はち
精神科, 病棟, 一般病院
私は一度未開封のものを開封して、滅菌のふりして練習したりしました。何度も同じものを使って練習するので、これを先にやっておいたらいいとか、この向きで配置しておいたらとりやすいとか、わかってきます。例えば臥床したところでやるならベッドの左に立つなら右に立つならとかでも変わってくるし、ワゴンを使えるかとかにもよりますね。
回答をもっと見る
緩和ケアに関しての質問です! 担当している患者様が癌の告知➕余命宣告 されてしまいました。本人は受け止めきれない様子 で自分は、傾聴することしか出来ませんでした。 その患者様になにかしてあげたいと思うのです が なにかいいやり方有りますか?🙂
ナオト
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
告知と余命宣告をされたばかりで受容まで至っていないと思うので、今は患者さんの思いを傾聴し続けることがいいと思います。こちらから次々にアクションを起こすと返って患者さんを追い詰めてしまう結果になってしまうこともあります。ですが患者さんと関わる中で質問等があったら、しっかりと答えてあげて下さい。患者さんも受け入れる準備をしている合図だと思うので、親身に接してあげて下さい。 緩和ケア、難しいですよね。 私も末期癌の患者さんを受け持ちし、その患者さんは告知されていましたが受容はできてなくて、やり場のない思いを私にキツく当たっていました。ですがそれが患者さんにとってのストレス発散になっていたようで、最終的には頼ってくれるようにもなり信頼関係が築けていました。患者さんにとって対応法が違うとは思いますが、少しでもその患者さんの苦痛が解消されるといいですね。応援しています。
回答をもっと見る
夜勤の時、何を食べていますか? あんまりがっつり食べると動きにくいし、かといって軽すぎてもすぐお腹が空いてしまいます。 みなさんはどんな物を食べていますか?
夜勤正看護師病棟
まふまふ
循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
はち
精神科, 病棟, 一般病院
うちは患者さんのご飯+1品でるのでそれで満足していますが、仮眠前と起きた後にそれぞれ食べられるパンとかを用意しています。あとはヨーグルトとかゼリー飲料とかですね。量り売りのパンとかだと余っても持って帰れるし、明けの帰り道とかで食べたりするので調節しやすくていいです笑
回答をもっと見る
最近は膀胱洗浄をしない方向になってきているとも耳にしますが、私の病院ではバルーン留置中で混濁が強い人や血尿がある方の閉塞予防で生食フラッシュや膀胱洗浄をしたりしてます。 皆さんの病院ではどうされてますか?
4年目看護技術病院
ここあ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 病棟, 一般病院, 透析
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
こんにちは。 今働いているところは入れ替えになります。 前の職場は看護師手技で洗浄してました。
回答をもっと見る
入院数日の患者さんで、昨日低血糖になっていていました。 血糖値が昼食前80台で、指示の通りインスリンを打ち、夕食前、低血糖でした。 昼食量が3割4割位だったので、午後に血糖値を測るべきだったのかなと反省しました。 みなさんなら、血糖測定しますか?医師から特に指示なくても お願いします
病棟
黒
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
糖尿病患者さんの血糖コントロール、難しいですよね。BS80台とか食事量にムラがある患者さんは特に。 午後からの患者さんの様子としては何か変化はありましたか? 私だったら特に症状がなければ測定まではしないかな… 症状の訴えや所見があるのならしますが。
回答をもっと見る
病棟勤務の方。患者さん減ってませんか?うちの病院だけでしょうか?整形外科病棟なんですが、今まで次から次へと救急で入院あって忙しい毎日だったんですけど、ここ1週間入院なくて。回復期や地域包括の病院も空いてるのか、転院依頼したら速攻で決まるので退院患者さんは連日数名いるという・・💦病棟ガラガラで逆に心配です、普段忙しいからこんな時もないとね、とも思うのですが笑。時間有り余る時は何されてますか?
整形外科病院病棟
Fufu^^
整形外科, 病棟
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
地域包括病棟で働いています。 患者さん、たしかに減っているように思います。というか、外科系が少なくなってきているように感じます。私の病院では整形と外科、内科の病棟があり包括病棟が2つある形でして、包括は内科系と外科系で分かれています。今は外科系包括にいるのですが、患者数は少なく満床はないです。でも内科は急性期、包括ともにほぼ満床に近い数でずっときています。基礎疾患をもつ高齢者が増えているためなのか…たしかに運営的に心配になりますよね。 私は時間が余る時には、勉強会の資料をつくったりスタッフ同士で処置などの演習を行なっています。また、たまに管理からの依頼で内科への応援に行ったりもしています。
回答をもっと見る
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
抗がん剤暴露を避けるためでしょう。
回答をもっと見る
脳梗塞で右上下肢麻痺の患者を受け持ってます。 特に下肢の耐久性が低く、起居動作もままなりません。自宅退院予定です。 しかし、単独で車椅子に移乗しようとしたり、足を投げ出したまま更衣や棚の整理をしようとします。何度も指導は行いますがなかなか理解が得られません。こういった患者さんへの対応はどうしたらいいものでしょうか??
退院指導正看護師
つき
内科, 消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 回復期
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
その患者様は認知度はどのくらいですか? 認知症がない患者様でしたら、説明したのにどうして自身だけで移乗などをしようとするのかの理由をきいてみてはどうでしょうか。 その理由によって解決策が見つかるかもしれません。 理解力が低下している場合ですと、自宅退院にもっていくには介護認定等の調整をしていく必要があります。また、家族を一緒に住まわれているのであれば家族に協力が得られるかどうかも聞いてみるといいかもしれません。
回答をもっと見る
初めまして。私の母82歳がリンパ腫になりました。転移性のものかそこにできたものかわかりません。どんな治療が良いのか迷っています。元々は膀胱癌で膀胱を取りました。2年後に首のリンパが腫れてて診断がつきました。単独でできたものがどうかまだわかっていませんが、母は痩せて体力がなく、腎機能も弱っています。抗がん剤、ほうしゃけん、重粒子線、免疫療法、体力と効果とを考えてます。 どなたか同じような経験を持つ方なんでもいいので教えてください
モチベーション正看護師病院
るな
その他の科, 老健施設
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
はじめまして。 病棟勤務をしており化学療法をよく担当させてもらっています。 元々、膀胱癌があったとのことで転移している可能性もあるかとは思いますが、転移巣の部位や大きさにより治療法は大きく変わってきます。ですが、お母様もご高齢とのことでどの治療を行うにしても体力的に厳しい部分があるかと思います。そのため、まずはお母様自身が積極的にどの程度まで治療をしたいかの希望を聞いてから今後を考えられたほうがいいかと思います。 長々とすみせん。少しでもご参考になればと思います。お大事にされて下さい。
回答をもっと見る
インスリン自己注射で支持量に合わせて押し込み、離した後にメモリが0になっていなければ(メモリ1残っている)残りの単位をそのまま打ち直しても良いでしょうか?
りぃ
内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, クリニック
pelshan17
内科, 外科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 回復期
実際に注射した量が指示量より不足しているということでしょうか? 指示量未満の場合はそのまま追加分を注射しても大丈夫です。 ですが指示量を超えると低血糖になる可能性があるため、しっかりと単位を確認してください。普段よりも間違えやすいシチュエーションでもありますのでね。
回答をもっと見る
老人施設の職員に、陰洗のときに泡石鹸を使うのは尿路感染になりやすくなるからだめ!と言われて驚いています。 泡石鹸がセオリーだと思っていましたし、いまだに納得していません。最新の知識では陰部洗浄時の泡石鹸の使用はNGとかあるんでしょうか‥?
施設勉強病院
だいふく
病棟, 消化器外科
あきりんご38
精神科, 訪問看護
今の老人施設では何を使われていらっしゃるのでしょうか? 泡石鹸の使用がだめなのは私も初めて知りました。
回答をもっと見る