トガ

nurse_TRD6qZaYzA


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

内科, 精神科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 回復期

看護・お仕事

お疲れ様です 。 調べても分からず、点滴ビーフリード、アミファーゲンP3Aとソルデム3AG、アスパラカリウム10megを全て混注してもよろしいでしょうか? すみません 教えてください。

点滴クリニック急性期

トガ

内科, 精神科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 回復期

12024/01/19

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

分からないので返答になっていませんが、薬剤師に確認した方がよいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師4年目ですが、回復・リハビリ病棟であまり技術を習得する事がないまま年数だけ過ぎ去りました。 再来年あたりで、退職するのですがどのような職場がいいのでしょうか、汗 この様な相談ですみません

4年目リハ退職

トガ

内科, 精神科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 回復期

22021/09/22

ひとみ

内科, 総合診療科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 介護施設, リーダー, 慢性期, 派遣

私も内科で何となく同じような日々が数年続き、看護師としてのキャリアで不安な時期がありました。すると突然、希望していないのに病院全体で急な部署異動があり、なんとICUに配属!!!!科が正反対すぎて無理という気持ちで看護部長を恨みました(笑)、、、がしかし見事にICU看護にハマりました。 トガさんが特にご希望無ければ、正反対の環境もおすすめします。勇気と根気は相当要りますが、予想もしていなかった分野で活躍できるかもしれません! 他のリハビリ病院で回復期を極めるのも素敵ですけどね!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.