nurse_TDrBSmYafQ
仕事タイプ
訪問看護
職場タイプ
中堅と言われる看護師年数ですが落ちこぼれで落ち込んでます。自分では最大限頑張っていても本当に◯◯やっていたとは思えない、今後は新入として扱います、と言われてしまいました。頑張るしかないのでめげませんが淡々と話を聞いているようでしっかり心に刺さり引きずっています。周りはベテランばかりなので同じ地点に行くことは無理です。辞めませんが、落ち込みまくって仕事から帰ってきてずっと考えてしまっています。
メンタルストレス
の
訪問看護
パワハラで辞めます。顔も見たくない、職場には行きたくない。上司にも職場にかけても出てくれません。どうするのが正解だと思いますか?
パワハラ訪問看護メンタル
の
訪問看護
さらりん
内科, 病棟
退職代行を利用されてはどうですか?
回答をもっと見る
成長が遅い 病棟で言われたトラウマの言葉です。5年目、訪問看護で1年目。また言われてしまい泣きそうになりました。成長が遅いナース、どんなイメージですか?
5年目訪問看護メンタル
の
訪問看護
米粉ぱん
一般病院, オペ室
成長が遅いかどうかはまじで見る相手により変わります。bさんから見れば成長が遅い子でも、aさんから見ればすごく頑張り屋さんと言ったことも多々あり、ただの主観にすぎません。 多分質問者さんもきっとそれを知っているとは思いますが、やっぱり言われるときついものがあると思います。 1年目の領域であれば沢山覚えないといけないことがあり、大変だと思います。確かに言われて動くまでの速さであったり、勉強をこなすスピードは個人で差がありますが、3年もすればその差も1年目よりは少ないですしみんな仕事をこなせるようになっているはずです。 心に刺さって辛くなる一言ですよね。でもみんながみんな、質問者さんのことをそう思っている訳では無いと信じてください。 応援しています。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。