nurse_T1Q2086AvQ
仕事タイプ
外来
職場タイプ
内科
まだお悩み相談の投稿はありません。
発達障害を持った看護師さんをご存知の方いらっしゃいますか?もしくは、同じ職場にいらっしゃる方、実際に自分自身が障害を持っているなど、発達障害の看護師さんについて何でもいいのでお話が聞きたいです。実は、まだ診断が出ていないのですが、自分が発達障害を持っているかもしれないのです。しかし、誰にも言えずにいます。職場の方々や周りの方の本心が聞きたいです。率直なご意見や思いをお待ちしています。
cc
総合診療科, 新人ナース, 一般病院
まーちゃん
内科, 外来
私も自分が発達障害では?と思う事があります。 カタカナのものが覚えずらい、言われた事が二つ以上だと頭に入りづらく聞き直すことが多く間違っている事がよくある。 娘は発達障害で知能数もやや低めです。 発達障害にも色々あると思います 仕事に支障をきたさないのであれば気にするほどでもないと思っています。 個性ですから
回答をもっと見る
まーちゃん
内科, 外来
一番は皮膚トラブルを起こさないようにする事ではないでしょうか。 ストーマの状態、色、形状の観察 患者のニーズに適しているかなど あると思います。
回答をもっと見る
ルートの無い患者様で、イントラリポスとカコージンDを同じルートでいっても良いのでしょうか?
ルート
みったん
内科, 外科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 透析
みや
救急科, HCU, 新人ナース, 病棟, 外来
イントラリポスは単独投与なのでダメだと思いますよ
回答をもっと見る
看護師4年目急性期病棟にいます。 1度過呼吸発作を起こして今は安定剤を飲みながら働いています!同じく内服しながら働かれている方はいらっしゃいますか? かかりつけ病院からは自律神経によるものだと言われました。 前ほどはないですが時々動機や目眩もあり、5年を目安に転職を考えています。1度看護師から離れると復職は難しいものでしょうか?(>_<)
4年目復職急性期
はな
内科, 外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 終末期
ドラミ
循環器科, リハビリ科, 病棟, クリニック, 一般病院, 回復期
お疲れ様です。 私は、体調を崩し1ヶ月休職したのちに部署異動させて貰いました。 その後は、12年間続いています。 全く看護職から離れる前に、少しお休みを頂いてはどうでしょうか?
回答をもっと見る