もち

nurse_SSr__74EJQ


仕事タイプ

一般病院


職場タイプ

内科, 精神科, 整形外科

健康・美容

スギの花粉症のシーズンですね。みなさんは何を内服されてますか?よかったら教えてください〜😊

もち

内科, 精神科, 整形外科, 一般病院

32021/02/22

あーちゃん

外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU

ビラノア内服しています。 アラミストの点鼻、リンデロンの点眼ももらっています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

アンプルから薬液を引くとき18G以外の24G等でやる方いますか?細いほうが吸い残しがないからと言われたのですが、初めて聞いたのでよかったら教えてください( ・ᴗ・ )

一般病棟病棟

もち

内科, 精神科, 整形外科, 一般病院

22021/02/19

ねむい

内科, 精神科, 泌尿器科, 病棟, 慢性期, 回復期

ほとんど18Gで吸いますが、麻薬とアンプル内が1cc以下の薬剤だと22Gで吸っています。細い方が吸い残してが少ないからと同じ理由です!

回答をもっと見る

キャリア・転職

埼玉医科大学系列の病院で勤務されている方、またはされていた方で内情を知っている方いらっしゃいますか?コロナ禍で見学にも行けず、中途採用を受けようと思っているので困っています。

大学病院転職病院

もち

内科, 精神科, 整形外科, 一般病院

22021/01/20

yama

ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期

埼大系列は9両が安く、人間関係も悪いと辞めてくる方をよく見受けます。 実際に働いたことはありませんが、参考になれば。

回答をもっと見る

キャリア・転職

精神科3年、内科&整形1年。全く院内研修やラダーの導入もなくてこのままでいいのかと焦っています。年齢や環境的にもまだ色んなことに挑戦したく転職しようとおもってるけどこのご時世どこの病院もインターンや見学会もなく、何をあてに転職したらいいのか分からない。というぼやきです。

ラダー総合病院急性期

もち

内科, 精神科, 整形外科, 一般病院

22021/01/05

東京DMAT

内科, リハビリ科, 救急科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

インターンや見学会に行ってもわからないですよ。今のところでは、スキルアップできないのですよね。 教育体制が整っているところはホームページでアピールしてますし、質問があれば問い合わせメールしてもいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師4年目。精神科単科の病院で勤めていましたが身体科も一度経験したいと思い転職活動中です。しかし、コロナのせいで病院見学やインターンにも行けず…転職サイトの人に言われるがまま面接日を組まれています。今転職活動をしてる方、何を決め手にしていますか?アドバイスをください。

4年目精神科一般病棟

もち

内科, 精神科, 整形外科, 一般病院

22020/05/18

さちゃん

精神科, 病棟

はじめまして。私も精神科単科の病院に務め5年目です。私も同じような理由で転職を考えていましたが他科領域に対する自信の無さや他にやるべき事があり見送りました。 探していた時は、教育や研修が充実していることと、お給料が今と同等かそれ以上の2つをマストで探していました。自分が、これだけは絶対に譲れない!!!!!!!と思うものを伝えることが大切、と転職サイトの担当さんに教えてもらいました。 何も参考になることではなく申し訳ないです。 境遇が似てたので思わずコメントしてしまいました 素敵なお仕事に出会えますように!

回答をもっと見る

看護・お仕事

例えば¨̮70mlの抗生剤を時間100mlで落とすのってどう計算したらいいのでしょうか。こないだ医師からそのような指示の出方で分からなくなってしまいました。自分でも調べたり先輩に聞いたのですがなんとなくの計算式しかわからず…。よろしくお願いします。

点滴勉強病棟

もち

内科, 精神科, 整形外科, 一般病院

22020/05/14

きてぃ

産科・婦人科, 救急科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 助産師

60分(1時間):100ml=x分:70ml 100x=4200 x=42分 かと思います! 本当に正確に落とさないといけないのなら輸液ポンプ使うのが確実ですが…。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.