nurse_QsM0wXp-QQ
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 大学病院
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, CCU
まだお悩み相談の投稿はありません。
明日から7連勤(金曜が半日勤務) 人間様がやることじゃない
ままま
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
7連勤とかあるんですね?! うちは最高5連勤ですけど、あまりないです。
回答をもっと見る
お局ナースの呟きです。 私が資格を取得した頃は、プリセプター等無く、仕事は先輩のを見て学べ!って時代でした。で、分からない事は、自分で調べる。そんな時代でした。それから思うと、今の新人は手取り足取り指導され羨ましい。
介護施設
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
ゆきんこ
消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
はじめまして。 私もそう思います。今の時代は、自宅に持ち帰って勉強とかさせてもいけないと聞きました。 とにかく家に仕事を持ち込まないというか、仕事中に調べたりする時間を作れみたいですけど、実際できませんからね。。 それでも、うちの新人はそのままを、鵜呑みにしてるので、ある意味スゴいなと思います。笑 新人の教育をしてる人を見てて、それでいいの?って思うこと多々あります。 なのに、異動した者には容赦ないので、結局ずっとツラいままですね笑 メンタル鍛えられますよ😃
回答をもっと見る