nurse_Q7C9LYH7bg
仕事タイプ
学生
職場タイプ
東京に就職したいと思っています。看護師になりたいと思った時にそう思って東京の看護学校を受験しましたが、受験に落ち私は山梨県の専門学校に通っています。しかし、最近は就職後は人間関係の良いところで、しっかり技術面を指導してくださる所を探しています。また、行きたい所に旅行したいと思い東京に就職するとそれが出来ないほど忙しいそうで、また、一人暮らしが不安です。こんな考えで東京で働くのは自分は甘いと思い、地元で働いたほうがいいのではと思っています。 皆さんは就職はどのように考えてますか?また、こういう病院または働くばがあるよということ教えてもらっていいですから
専門学校看護学校指導
めぐみん
学生
えくせ
内科, 呼吸器科, 精神科, 急性期, その他の科, パパナース, 病棟
働きたいと思うなら一度でもやってみた方がいいと思います。私の先輩は神奈川で働いていましたが、どうしても京都で働きたい思いを捨て切れなくて退職し京都に就職しました。 東京=良い病院ってわけではありませんけど看護師という資格があれば一般の就職活動よりはかなり有利ですし、どうしてもキツいなら地元に帰るくらいの逃げ道あった方が精神的にも良いのではと思います。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。