nurse_Q5h0e_M4eQ
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校
職場タイプ
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, 慢性期
まだお悩み相談の投稿はありません。
最近いつもにまして夕食を何も作りたくありません。何にも作りたくない日の、パパッと飯のレシピ教えてください。 嫌すぎて、メニューを考えるのもしんどいです😂笑 かといって毎回、外食やお弁当を買うのも食費が〜😅
子ども正看護師
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
子育て主婦ナース
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
私はよく豚しゃぶ食べます!レタスに豚肉をさっと湯がいて乗せてごまだれとかポン酢をかけるだけ!さっと作れてさっぱり食べられて低カロリーなので好きです!
回答をもっと見る
皆さんの彼氏、旦那さんとの出会い方や職業、アプローチの仕方を教えてください!
出会い旦那彼氏
のん
外科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 終末期
たけの
精神科, 介護施設, 老健施設
介護施設で働き、職場恋愛で介護福祉士の彼と結婚しました。 20代があまりいなかったので 自然と仲良くなり、遊ぶ回数が増え、 付き合うことになりました! 看護師って女の世界なので 出会いも難しいので焦りましたが なんとか見つかって良かったです笑
回答をもっと見る
5月から整形外科に配属になります。怖いと噂の病棟なので準備をしておきたいと思っています。 実習でも行ったことがなくて、何を勉強しておいたら役に立つか教えていただきたいです。
整形外科1年目勉強
すず
外科, 泌尿器科, 新人ナース, 消化器外科
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
怖いから勉強 っていうのは少し違う気もしますが、、 整形外科なら骨折の仕方や、オペの種類、治癒過程等の急性期部門とリハ期や保存療法中の対応等、可動域や禁忌について とかも復習しておいたらいいと思います。
回答をもっと見る
新人看護師でまだ4日くらいしか出勤していないのですが、今週胃腸炎で1週間休むことになりました。 1週間休みをいただいたので折菓子など持っていった方がいいのでしょうか。 オリエンテーションなどの予定も受けられず迷惑をかけてしまったので。。 どうしたらいいか教えてください!!
1年目人間関係新人
Rちゃん
内科, 新人ナース
子育て主婦ナース
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
崩したくて体調を崩したわけではないと思いますので、強制ではありませんが、菓子折りは一応持参した方が後にも気持ち的に楽かもしれません!私なら持っていきます!
回答をもっと見る
皆さんの病院では新人研修の期間はどれくらいの期間で行ってますか? 新人さんが病棟に上がってくるのはだいたいいつぐらいでしょうか?
研修新人正看護師
くろねぎ
ICU, 病棟
子育て主婦ナース
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
私の病院は新人研修は1週間くらいで、2週目からは各病棟1週間ずつローテーション。その後、配属になっています!
回答をもっと見る
脳卒中や集中治療室系の研修などに興味があります。 おすすめの研修やセミナーなどがあれば教えていただきたいです。
セミナー研修急性期
キヨ
プリセプター, SCU
子育て主婦ナース
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
恐らく今もあると思いますが、集中治療でしたら、集中治療医学会が主催しているセミナーがお勧めです!以前は3日間くらいに渡って開催されていましたが、今はオンラインなどになっているかもしれません。
回答をもっと見る
褥瘡を主治医にみてもらって その場でデブリ 処置変更とかあって報告してたら 古参が 「デブリは先生が?それともこっち(看護師)で?」って聞かれて 「もちろん先生です」 って答えたんですけど 看護師がするって選択肢あるんですか?
褥瘡病院病棟
machine
内科, 外科, 病棟
子育て主婦ナース
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
看護師がデブリをしてはいけないと思うのですが… 『CVいれたの?先生が?それともこっちで?』くらい驚きの質問ですね! それとも、デブリをする判断をしたのが看護師だったのか?って意味でしょうか。どちらにしても理解が難しいですね…
回答をもっと見る
4月より看護師として働く予定の者です。 今まで一度も出たことがなかった地元を出て、県外で一人暮らしをしながら働くことになりました。自分で決めたことですが、やはり一人暮らしと仕事を両立することに不安を感じています。 同じように新卒で一人暮らしを始めた方がいましたら、苦労されたこと、良かったことなど、教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。
新人ストレス正看護師
sakuya
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
ゆず
外科, その他の科, 終末期, 派遣
ゆずです。 sakuraさん 県外での一人暮らし不安ですよね💦 一人暮らしで苦労するところは、まず当たり前なのですが仕事帰ってからご飯作るのが大変ですかね。帰ってからクタクタで、その上復習と予習もあるので、料理が一番大変かな?と思いますね。後、自分の体調を崩した時に、家族の有り難みを感じますね。でも、今は料理も時短できるものも多いですし、うまいことが活用しながら過ごしたら、なんとかなりましたね😊 よかったところは、やっぱり全てに関して、自由にできるところですね!一人暮らしするならこそ、お金のやりくりも上手になりますし😊 不安にも感じるとは思いますが、一人暮らしすることで、自立できてる自分に自信もついてきますよ😊
回答をもっと見る
胸腔ドレーンをクランプ中です。 クランプ解放する時に何に注意しないといけないのでしょうか!? 解剖生理についてもご教授いただけると幸いです!
解剖生理呼吸器科慢性期
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
子育て主婦ナース
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
ドレナージするものが空気か液体(血液や膿)かにもよると思いますが、恐らく液体でしょうか。どちらにせよ空気や液体により肺は萎んだ状態になっています。それが脱気や排液により急激に拡がると、肺血流の再灌流、血管透過性亢進により『再膨張性肺水腫』になってしまいます。ですので、1日の排液量は1000ml以下にする必要があります。クランプ解放直後は溜まっていた液体が急激に排液されてくる可能性があり、あっという間に1000mlなんてこともあるので注意が必要です。しばらく付き添っていても、患者さんの体位変換によっても排液スピードが変わることもあるので注意してください。
回答をもっと見る
看護師は日々勉強し最新情報で医療を提供できるようにしなければいけないと思いますが、休暇も必要です。しかし職場から休みの日にeランニングで勉強しましょうと、各自の認証コードとパスワードを支給されて誰がどれだけしたかが分かるから沢山しましょう、と言われました。以前は研修会等出張で病院持ちで勤務扱いでした。これでは休みを削って勉強しなければならないです。皆さまはオンライン研修等どうされていますか?勤務中にある物もあるのですが、やはり、休みを削ってしまうのはどうかと思うのは私だけでしょうか?
研修勉強ストレス
さあや
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期
子育て主婦ナース
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
うちの病院もeランニング使ってます!毎月これは視聴するようにと課題が出ます。誰が視聴したかしていないか上層部は分かるので、休憩室に視聴した人の名前も発表されます。(つまり見ていない人はバレます) ということで、ほぼ強制的なので、私はなるべく仕事の休憩中に見ます!自分がリーダーの時は落ち着いていれば采配して順番に視聴する機会を作ってます。でも、難しい場合がほとんどなので、月末に急いで視聴することが多いです… 休みの日に病院に行かなくて済むのはいいですけど、本当厄介ですよね…
回答をもっと見る
質問失礼します。 そろそろ退職や異動、新人さんがくる時期ですね。 送迎会や歓迎会はみなさんの職場ではありますか??
異動退職新人
シーガルちゃん
内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科
ナースママ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 皮膚科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期
病院勤務8年目です。これまでに、毎回、 毎年歓送迎会をしてましたが、このコロナ禍になり一切なくなりました。 感染リスクもあるため、お酒の場は難しい現状だと思います((T_T))
回答をもっと見る
ダブルワークされている方お願いします。現在病棟の常勤と有料老人ホームで夜専のダブルワークしています。病棟がメインです。ホームの方が介護介入が多くやりがいがあまりないため病院の夜専に転職しようかと思います。働き方や注意点などあれば教えていただきたいです。
夜勤転職病院
てん
病棟, リーダー, 回復期
子育て主婦ナース
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
病棟常勤+病院夜専のバイトをしていました。私のシフトの組み方が下手だったのかもしれませんが、常勤の夜勤明けに夜専のバイトに行っていたので夜専の方が忙しい時は深夜にはヘトヘトで、仕事の効率だだ下がりだし、急変にあたった時とか過酷でした。私もどうせならやりがいも!と常勤夜専共に急性期にしていましたが、今思えばバイト先はゆったりしたところの方が良かったかなと思いました。
回答をもっと見る
春から新人看護師になる者です。 通勤服は皆さんどのような感じなのか教えて欲しいです! コロナ禍ということもありここ1~2年は旅行などもしていないためトレーナーやシャツにスキニー・ジーパンといった服しか無いです笑
新人
ゆー
新人ナース
子育て主婦ナース
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
最初の頃は気にしてカジュアルななかにも少しオシャレにしていましたが、段々とそんな余裕はなくなり、Tシャツにスキニーやトレーナーにジーパンばっかりです!あとは、ユニクロのTシャツみたいなワンピースとか着ています!
回答をもっと見る
大学病院に興味があります。忙しいですか?医師と看護師の関係は?教えてください
大学病院病院
サーヤ
クリニック, 慢性期
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
場所による気がします。 実習やバイトで大学病院を経験しましたが人間関係はいいところも悪いところもありました。 ただ、その中で他の科を経験したスタッフが言ってましたが、適度に忙しいところが1番スタッフ間の仲はいいそうです。 暇な科だと派閥争いとかに巻き込まれるそうです。
回答をもっと見る
分娩係がつらくてこの先やっていける自信が全くありません。 一人で4人も5人もみれない...。 マルチタスクがこなせない自分には荷が重過ぎます。 分娩の経験が積みたくて転職したけど、助産師に向いてないなとつくづく確信しました。 褥婦が多すぎて1人1人に関わりきれていない自分が恥ずかしく申し訳ない でももう親身に関わってあげることに限界 もうどうでもいいなって思っちゃいます。 助産師失格ですよね。
産婦人科総合病院辞めたい
leona
産科・婦人科, 一般病院, 助産師
子育て主婦ナース
循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校
はじめまして。助産師さんではないですが、6ヶ月の子供をもつ看護師です。コロナ禍で立ち会い、面会禁止のなかで初めてのお産で本当に孤独で不安だったなか、助産師さんには本当にお世話になりました。陣痛に耐えている時は助産師さんにただそばに居てもらえるだけで心強かったです。産後は、休みたいし眠りたい気持ちが強いので、あまり訪室されない助産師さんでもそれはそれで正直ありがたかったです。ものすごく気を遣ってたくさん話しを聞いてくれる助産師さんも居ましたが、正直だんだんと『一人で休みたいな』って気持ちにもなりました。たまに『元気ー?赤ちゃんおっぱいのんでるー?いいねー!大丈夫だ!できるよ!』って明るくちょっとだけ顔を出してくれて状態チェックと軽くアドバイスをくれた助産師さん大好きでした!顔を見るだけで元気になりました!だからご自分が思う一人一人に時間をかけた親身さはもしかすると患者さん側は求めてないことがあるかもしれないです。 看護師として更に学んで資格を取られた助産師さんを心から尊敬しています。うまく伝えられませんが、どうかご自分を恥ずかしいだなんて思わずに、自信を持ってください。
回答をもっと見る
麻薬の影響で、ふらつき、失見当のため転倒転落の危険性があり、センサーでは対応しきれない時、一時的にでも身体抑制を使うことに対して、私はやむを得ないと思うのですが、同僚は出来るだけしたくないと、頑張って寄り添って看護していました。 今回は、週末の夜勤の出来事で、主治医の指示も確認不十分であまり使える薬剤がなかったという状況です。 週明けに、主治医に伝えるまでの一時的な対応ということで、皆さんの意見をお聞かせください。
転倒一般病棟夜勤
れい
内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
ちぃ
精神科, 病棟
私もできる限り抑制はしたくないです。おいくつの方ですか。例えば家族の協力とかはできますか?
回答をもっと見る
私はイライラしたら顔に出ちゃうので、仕事に支障をきたさないような、考え方ができるように対処したいです。ストレス発散の方法を教えて頂きたいです。
1年目新人ストレス
ころ
産科・婦人科, 新人ナース
たかな
小児科, ママナース, 病棟
はじめまして。 4年目ナースです。 仕事でイライラしてしまうのは誰にでもあります!私もよく理不尽なことを言われたりすると態度に出てしまいそうです、、、。 私のストレス発散方法ですが休日は自分のリフレッシュに時間を費やすことです! あとは仲のいい後輩同期先輩は職場関係のことをよく理解しているため愚痴も言い合います。それがストレス発散になっています。
回答をもっと見る
たかな
小児科, ママナース, 病棟
はじめまして。 私も経験が浅いためかこの症状だけだと 何の疾患かを特定するのは難しいですね。 連続性のラ音の中にもさらに2つに分類され、吸気時に聞こえるものも含めると4つになります。もっと細かい症状がないと これだけで疾患の断定は難しいと思います。
回答をもっと見る