1年生

nurse_PUxtMVVkaA


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

脳神経外科

看護・お仕事

看護業務の中に患者さんの持ち物(貴重品の杖や義歯)の所在確認あるんですけど、忙しくて床頭台に義歯入れあることだけ確認してる日が何日かありました…。それを(それだけじゃない)先輩に「完璧に出来てない、そんなんじゃ何も成長出来ないまま自立していくの?まぁ私は困らないけどね。」って言われました…実際手を抜いてた…私が悪いんですが、今日は真面目に確認してみたんです… そしたら義歯から藻が生えてて…植物?の生命強さを知りました…。というか私が確認しなかったらずっとこのまま? 前回受け持ちの人もいい加減ですが、指導や病棟自体もいい加減なんだなぁ、私が悪いみたいな言い方されて少しイラッと来ました。 これからは毎回義歯洗うまでしようと思います… 当方脳外科配属でほぼ寝たきり、食事も経管栄養の方が多く義歯をつけることがない患者さんが多く、付けることのリスクが多い他口腔内がやせ細り合わなくなってしまったケースが多くせっかくの義歯が放ったらかしなんです。こんな管理がずさんなら、持って帰ってもらうなり病棟に提案を何かした方がいいですかね… 愚痴混じりの質問でごめんなさい。

1年生

新人ナース, 脳神経外科

42019/10/11

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、気持ち分かりますね😅新人さんあるあるですよ😄 看護業務に「歩行訓練」とか、「下肢運動」とか、手を抜いて分からないものとか、新人さんは言われるけど上の方が歩行訓練なんかしてるとこみたことないよ! 口腔ケアもあがってるけど、日勤でしたという割には汚いし、入れ歯入れると業務に入ってるのに、入れ歯入れにそのままだったり。 でも、そんな人間にならないで下さい😣真面目にしていれば、分かってくれる方もいます。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.