nurse_PEI199hD-g
仕事タイプ
クリニック
職場タイプ
美容外科, 消化器外科, 終末期
まだお悩み相談の投稿はありません。
コードは?と聞かれたのですが、どのように答えたら良いのでしょうか?
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
何のコードでしょうね??
回答をもっと見る
オペ中緊張してるのか未だに、呼吸するの忘れて苦しくなる。
なー
呼吸器科, 循環器科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 一般病院, 終末期, 透析
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
ドキドキして糸とか咬ませられなくなりますよね😂😂
回答をもっと見る
この間、クリニックのほうへ就職できるかの質問を電話で行いました。 そこの人事部の方、「院長と相談してみます」と、電話番号を聞かれたのでお伝えしました。 しかし、そこのクリニックがある地域が災害にあい、連絡が未だ来ず、出来ない状況なのかなと思っています。 電話をしてから、約1ヶ月経とうとしています。 もう、待たずに他の就職先を探したほうがいいですか?
災害クリニック
さな
整形外科, 学生
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
状況的に単純に忘れている、、という事も稀にあるので、どうしても諦めきれない場合は連絡してもいいかもしれませんね。 ただ、クリニックのHp等で求人状況も確認してからがオススメです😊
回答をもっと見る
医療者からみた常識、家族から見た常識は異なりますしそもそも常識なんて人それぞれだと思うのですが、 患者さんが部屋にいない時に面会に来た家族がベッドで寝るのはみなさんはセーフだと思いますか?非常識だと思いますか?
てやん
整形外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
家族ならセーフかな🤨
回答をもっと見る
明日、老健へ面接に行きます。 当初来週あたりの予定だったのですが、変更になりました。 就活用に秋物のジャケットを購入していたのですが、明日はかなり暑いようで、それを着たら面接中汗だくになりそうです。 あと持っているのは、襟付きブラウスですが、チュニック丈でオフィスカジュアル的な感じです。 介護系施設は面接でスーツは必要なしと聞いたのですが、そのようなブラウス+黒パンツでもOKでしょうか?
就活面接介護
なごみん
病棟, 離職中, 慢性期
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
面接はジャケット着用していたほうが良いと思います、、インナーをより涼しいものにしてみては如何ですか?
回答をもっと見る
1年目看護師です。以前父が緩和ケア病棟に入院することを投稿した者です。10月のシフトは夜勤の回数など調整してもらったつもりでしたが、遅番が多いシフトとなっています。父の面会は24時間可能なのですが、19時に遅番の仕事が終わったらなるべく早く父のもとに向かいたいのが本音です。しかし、日によっては転入を取るように言われ、結果的に残業となります。今日、父の余命が1~2ヶ月と聞き、毎日父に必ず会いたいので残業は避けたく転入は取りたくないのです。この場合、理由を話して勤務内容を調整してもらってよいのでしょうか?
シフト残業夜勤
Q太郎
新人ナース, 脳神経外科
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
朝会いに行って、、という事なんですかね?なるべく定時で上がりたいと言うのは相談して良いと思いますよ!! 快く調整して貰えるといいですね💦
回答をもっと見る
今日は自分の診察のため整形外科を受診しました。 外来で働く看護師さんを見て、「やっぱり私も外来看護師に戻りたいな〜」と思った。 ドクターの診察介助しながら、採血したり点滴したり、患者さんとお話したり、、。急患があってバタついたり大変な事も色々あったけど楽しかったなー
おれんじ
ママナース, 老健施設, 保育園・学校
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
外来って病棟とはまた違った良さがありますよね😘
回答をもっと見る
また明日から仕事😭もう毎回休みの次の日に仕事行きたくなくて寝れないのつらい
かな
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 病棟, 一般病院
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
なにか辛いことがあったんですかね?時間が解決してくれることもありますよ💦
回答をもっと見る
夏休み前に最悪メンバーとの夜勤が2回もある(×_×) 勤務表見なければよかったな
勤務表夜勤
大塚
外科, 病棟
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
夜勤メンバーは勤務表出たらまずチェックしますよねw2回だけでラッキーと思って頑張ってください😭😭
回答をもっと見る
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
週に2日休みで、曜日固定のお休みではないという意味だと思います!
回答をもっと見る
1年目の看護師です。 輸液ポンプの質問です。 生食500+KCL50 を 60ml/h で24時間の指示がありました。この時の、計算方法が分かりません…。 色々参考資料を見てみましたがいまいち理解できませんでした。教えていただきたいです。 それと、輸液ポンプの予定量は入力しなくて良くて、流量のみ設定すればいいと言われたのですがそれはなぜでしょうか。教えていただきたいです。
輸液1年目
なんちゃん
外科, 循環器科, 急性期, 病棟
すなちち
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
点滴量550mlを24時間で行くとしたら23ml/hになるかと思いますが…。 単純に550mlを60ml/hで行くと9時間で終わってしまいますよ?
回答をもっと見る
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
こんなに辛いアセスメントはいまだけです😭がんばってください!!
回答をもっと見る
実習指導者さんの探し方について 明日からの領域別実習を控えている者です。 実習指導者さんの探し方について質問させていただきます。 申し送り時に学生はその日の自分の実習指導者さんを探すのですが、基礎Ⅰ・Ⅱでもなかなか実習指導者さんを探す事が出来ず先生に頼っていました。 しかし、今回の領域別実習は先生方がいない日も多くなるため自力で探さなければならなくなります。 実習指導者さんがどうしても分からない場合、他の看護師さんに『◯◯看護師さんを探しているのですがどなたか教えていただけませんか?』など作業中であったとしても声をかけてもいいものなのでしょうか? 学生という立場上、他の作業中の看護師さんに作業を止めさせてまで声をかけるというのは気が引けてならないのですが…。 実習指導者さんを探し回ってナースステーション内をウロウロするよりは声をかけて教えていただいた方がましなのですかね…。 どなたか回答よろしくお願い致します。
すー
その他の科, 学生
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
探すの大変ですよね。カルテを書いてるスタッフには声掛けても基本的には大丈夫だと思います。 ドクターと話してたり、点滴作って手が離せない以外は〇
回答をもっと見る
こんばんは!ふわとろです🥰 今日の動画🎥は【看護師の仕事バッグの中身👜】です! 今電車通勤しているんですが、毎日カバンがパンパンで、何入れてるんだろうと思い撮りました😆笑 よかったら見てください!! 【仕事カバンの中身】現役看護師の仕事バッグの中身紹介👜 https://youtu.be/AradlVCVsE4
CV
ふわとろ×YouTuber
急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 大学病院
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
水筒持ち歩き分かります😂
回答をもっと見る
指導者さんや病院にいる看護師さん側から見た看護学生ってどう見えてるんですか??? やっぱり邪魔とかめんどくさいとかしゃべりかけないで欲しいとか思われてるんですかね?←被害妄想わろた。 1度、病院実習でものすっごい厳しい指導者さんに当たった時があって、嫌われてるんじゃないかな?って思うくらい怒られた時もありました。家に帰って泣きましたけどww今はその指導者さんなりの愛情というか優しさというか、そういうやつなんだと思うようにしてますww
指導実習看護学生
きぬたみ
学生
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
邪魔とかそんな風には思っていないとは思いますよ! 忙しい病棟だと少し邪魔者扱いされてしまうこともあるかもしれませんねwでも、頑張って欲しいと思っている看護師がほとんどなので、実習頑張ってください!
回答をもっと見る
認知のある患者さんが車椅子でうろうろするから詰所の傍に置いてあるものでもみんなが見てない間にとってポケットに入ってるから見つけた時には注意してるんやけど今日手袋とってるの見つけたから注意したらこれは私のなんです!って怒られた笑
りす
内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 回復期
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
認知症の方との関わりは難しいですよね!忙しい時ほど何かハプニングがあったり、、笑
回答をもっと見る
来年4月から看護学校予定で1人暮らしまたは、寮で考えてます。 ある程度貯金はあります。 3年の専門学校の場合 家賃や学費、食費全て払うとなるとバイトしてでも厳しいですよね? 今のところ2年の准看護師を看護助手しながら取得予定です でも3年で正看護師取った方が年数も少ないのでいいですよね お金が…。
おん
急性期, 病棟, 学生
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
奨学金を貰いながら、3年で正看護師がオススメのような気がします! 頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
CRP10.9 CPK6+ WBC 9000程度。 抗生剤セフタジシム×2を8日間。 一度、抗生剤止めて、様子観察。 肺のレントゲン撮ってくれず、どうしろと。
ワン🐶
内科, 外科, 精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 老健施設, 一般病院
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
呼吸器系の症状もあるのですか?
回答をもっと見る
今日 BLSプロバイダーコースを受講し合格できました。 そこでふと思ったのですが、みなさんは看護師何年目でBLSやACLSを取得しましたか? 私は看護師3年目でBLSのみの取得です。
3年目
れもん
内科, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
6年目でACLS取得しました。が、同期は5年目で取っていました!
回答をもっと見る
将来、感染管理の認定看護師を目指したいと考えています。認定看護師になるのは難しいのでしょか?費用はどのくらい必要なのでしょうか?
認定看護師
りぃ
内科, 外科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
mmm
美容外科, クリニック, 消化器外科, 終末期
認定看護師は実務経験5年以上、認定の教育機関に入学、修了したのちに試験があります。 入学、授業料で約100万円ほどです。 とても素晴らしい目標だと思います!頑張ってください。
回答をもっと見る