かん

nurse_P54Pfc0DPw


仕事タイプ

病棟


職場タイプ

内科

子育て・家庭

育休二年で復帰か三年とるかで迷ってます。第一子のときは一年半で復帰しました。来年復帰したら慌ただしくて子供との時間も少なくなりますし、夫があまり協力的ではないので、第一子のときよりかなりきつくなると思います。 あと三年とると仕事も忘れて復帰できるかも心配で。。復帰しなきゃならないのはわかってますが。 三年とって復帰できた方みえますか?

育休ママナース子ども

かん

内科, 病棟

22022/09/09

まりまり

耳鼻咽喉科, ICU, その他の科, 離職中

かんさん、初めまして。 私は出産をキッカケに病棟を退職し、5年後にクリニックに復帰しました。 かなり緊張しましたが意外と手技は忘れておらず、すぐに慣れました。 ただ知識的には忘れていることが多かったです。 しかし子供は小学生になるとだんだん親の手から離れていき、少し寂しさもあります。 私的に5〜6歳までが1番可愛い時期でした。 育休3年とって良かった、となるか、2年で復帰して良かったとなるか、かんさんが悩んで決めたならどちらもアリだと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

10年以上前の 看護過程の分厚い本や、国試で使ったレビューブックを捨てようか迷ってます。 皆さんならどうしますか? 今後も使えますかね?

看護過程レビューブック国家試験

かん

内科, 病棟

52021/06/23

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

分かります。私もまだとってました💦 この10年間で見返したのは2回くらい。。 使わないと分かっていても何故か捨てられませんでしたが、引っ越しを機に自分が気に入ってた1冊だけ残してあとは全部捨てました! 看護の仕方や治療も年々変わってくると思うので、捨ててもいいと思います!

回答をもっと見る

感染症対策

妊娠中の人でコロナ対応している方はみえますか?

妊娠

かん

内科, 病棟

52020/12/13

茄子

内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

私はコロナ病棟ではありませんでしたが、まさかの受け持ちがコロナ保菌者で私もコロナ感染しましたよ! とくに何事もなく無事出産しました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

12年目くらいのナースです。 仕事をしていてわからなかったこと(疾患やクスリ、治療など)はメモしてあとから調べるようにしてます。仕事で疲れて寝てしまいメモがどんどん増え、調べきれずにいます。 皆さんはどのように勉強されてますか??またいつしてますか?

2年目勉強

かん

内科, 病棟

22020/12/02

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

仕事中に勉強してます。 オペ室なので、新しい器械、手順は山のように覚えていかないといけないので、その日のうちに時間内にやるようにしてます。無理なら家に帰って、ご飯食べてお風呂入ってから1時間以内にササっとやります^^ 土日は極力しません。 やる気があるときはミスドとかに行って、コーヒーおかわりしながら勉強します。

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血ですが、 翼状針か直針どちらで取りますか?? 翼状針ばかりでとっていたら直針ができなくなりました。

採血

かん

内科, 病棟

92020/10/26

よし

内科, 病棟

ほぼ翼針です、直針だと手が震えます‼️

回答をもっと見る

看護・お仕事

膿胸で胸腔洗浄している患者様で血中アルブミンが低い原因は何が考えられますか? 食事摂取は良好です。 胸水貯留でアルブミンが血中から漏れてるのと、CRPが上がってアルブミンが消費されているためでいいのでしょうか?

かん

内科, 病棟

22020/08/03

amber

消化器内科, 離職中, 消化器外科

アルブミンの炎症性消耗が考えられます。胸水があるというのももちろん考えられます。 その他基礎疾患などはありますか?それによっても原因検索できますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

膿胸で胸腔ドレーンで胸腔洗浄している場合、エアリークが持続していたり、咳こみが出てきた場合、何が考えられますか??

かん

内科, 病棟

12020/07/29
感染症対策

コロナ受け入れ病棟に勤務していていたら、妊娠中や子持ちの友達に会わないほうがいいですか?

妊娠病棟

かん

内科, 病棟

82020/07/15

めるこ。

内科, 整形外科, 病棟

会う友達のためを考えたら…とは思います。 ただ、だからといってコロナ病棟で働いている人の私生活が制限されるのも何か違う気がします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

piccダブル挿入中で、ビソルボンやファモチジンなどワンショットで投与するとき、メインの側管から投与なのか、メインをつないでない方から投与するかどちらから投与しますか?

かん

内科, 病棟

32020/07/02

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

配合禁忌の薬でない、メインの中にインスリンなど混中されていないという条件のもとなら、どちらでもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ボーラス投与とワンショットは一緒ですか? 例えば 急変時 アミオダロン6㍉をボーラス投与はどのように投与したらいいのでしょう。。

急変

かん

内科, 病棟

12020/06/05

ふみか

外科, 整形外科, 皮膚科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院

ボーラス投与は急速静注のことで主にシリンジポンプを使用している時に使う言葉で、ワンショットは薬液を一回で投与する方法で注射針から静注する時に使う言葉です。急変時すでにシリンジポンプ使用中ならポンプで早送りしてボーラス投与する事になると思いますし、ポンプ使用中でないなら注射か三方活栓から投与になると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

DNRの患者がVTを起こした場合はどういう処置をしますか?

かん

内科, 病棟

22020/05/10

看護師

内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

末期癌患者でDNRでVT頻発してる患者さんがいましたが、その時はそのまま経過観察していました。 たとえVF移行してもそのままの看取りっていうことになったんじゃないかなと思います。

回答をもっと見る

子育て・家庭

妊活しようかと思っていたタイミングでコロナが流行りだし、今病棟にコロナ患者がいます。。 いつになったら、妊活できるようになるんでしょう。。もし妊娠したら同僚から白い目でみられますよね。。その病棟で働けなくなるだろうし。

妊娠病棟

かん

内科, 病棟

92020/04/30

あいり

消化器内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

わかる。。私も同じ状況です。。 実際コロナが流行っている以上仕事面でももちろんですが、自分の体や赤ちゃんのことを考えても妊婦になんてなれないよなあって思っています。 私の場合は式も中止になって新婚旅行もできず、妊婦にもなれず、、、無駄なアラサー時間になっていて焦りが出てきました。。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

真空管採血や直針で採血する際、 ホルダーに差し込むスピッツは教科書には6本となってますが、6本以上なら真空管で採血しては駄目なのでしょうか?

教科書採血

かん

内科, 病棟

32020/04/27

ari

外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

初めまして。 そんなの初めて聞きました(*'ω'*) 大体6本以上も採血したことがないのですが。笑 よくあるんですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

picc挿入側の上肢からの採血や血液培養検査の採取ってしてもいいのですか? piccはダブルで点滴を両方行っているときなのでpicc自体から採血が無理なときです。

採血点滴

かん

内科, 病棟

62020/04/26

むちこ

ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 回復期

ダブルやトリプルルーメンで 採血用のものがあるなら OKだとは思いますが そうでないなら 原則だめだと習いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

酸素カヌラの次は酸素マスクですか?ベンチュリーですか? 私の所はドクター指示が、酸素カヌラ→ベンチュリー→リザーバーです。 指示を守らず、酸素カヌラ→マスクにしてしまうことがあります。 皆様の所はどうですか?

ドクター

かん

内科, 病棟

22020/04/19

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、マスクのドクター指示はありません。 酸素の指示で、カヌラ→マスク→リザーバーにします😌 ベンチュリーマスクは、うちは使ってないんです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血やルート確保の時に、数ミリ手前から刺しますか?それはどうしてですか?

ルート採血

かん

内科, 病棟

42020/04/18

あお

急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

針は斜めに刺しますから血管に到達するまで前に進みます。 ルート確保の時は針の長さ分が入るよう、どこから刺入するか考えてやりましょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

尿培養検査どのようにされてますか? 必ず尿道カテーテルでとらなければならないのですか?

かん

内科, 病棟

32020/03/29

さーみ

病棟, 一般病院, 慢性期

陰部を消毒してとってますよ!カテーテルではとってないです、取れない人はカテーテルでとるときもありますが。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近仕事やめたいです。。 もう10年目になるのに、リーダーシップもなく、何かにつけて自信なく、頼りない先輩だって思われてるだろうと思います。 pnsはじまるけど、ペアぎめでも絶対指名されることないだろうし、公開処刑だよ、あんなの。 もう辞めたい。。 委員会も研究も嫌。。 辞めたい病になってます。。。

委員会リーダー辞めたい

かん

内科, 病棟

72020/02/27

小枝

外科, 一般病院

わかります。 私も同じ悩みを持ってますよ、pnsやってますが、チーム決めの時が一番嫌です。 自身ないですし、努力しても悪い所が目立つし…何やっても上手くいかないって思うことあります。 もはや、パワハラじゃないかと…思う発言されますから。 そういう時はさっさと辞めましょう!!

回答をもっと見る

看護・お仕事

急変対応の本でおすすめありますか? 急変対応が病棟であまりなく慣れてません。もう10年目以上になりますが。。

急変病棟

かん

内科, 病棟

42020/02/22

はるママ

循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院

はじめまして☆ 急変対応の本についてではないのですが、コメントさせていただきました。 急変にもいろいろな急変がありますが、どのような急変時の対応ができるようになりたいのか…それによっても変わってくるかと思います。 CPAやVT・VFなど心マやDCが必要になるような急変なら、BLSやACLSを勉強しておくといいと思います。 呼吸不全になって挿管が必要になるような急変であれば、挿管介助・人工呼吸器管理の勉強 ショックなどの循環不全の場合は、輸液管理の勉強(病院で補助循環は使わないと思いますが、ICUなどであれば補助循環の知識も必要です) …などなど…急変といってもいろいろあるので、もしそうなった場合にどうゆう処置が必要で、何の準備・介助が必要なのか、院内のやり方なども見直してすぐに準備できるようにしておくのもいいと思います。 私の経験ですが…転職後、転職先と同じような急変に当たっても病院のやり方や機材が違うので、まだ慣れていなくてうまく動けませんでした。

回答をもっと見る

職場・人間関係

病気で勤務変更になった場合、代わってくれたひとに何かお礼したほうがいでしょうか? 例えば500円ほどのお菓子など。

かん

内科, 病棟

72020/01/05

はる

いらないと思います。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.