みとめ

nurse_OYEJBVvx-Q


仕事タイプ


職場タイプ

雑談・つぶやき

病院勤務の時は看護協会に入ってました。 病院退職後は看護協会辞めました。 看護協会に入る良さってあるのでしょうか。

看護協会

みとめ

02024/04/19
看護・お仕事

訪問看護の研修受けてからから訪問看護めざしたほうがいいのでしょうか。ここで何回も訪問看護についてアドバイスもらってやりたい気持ちが強いけど不安もあります。次の職場は定年までやりたいです。40代なので正職員でやりがいもって満足いく仕事、働き方をしたいです。看護協会が実施している訪問看護研修うけてから訪問看護の仕事にすすもうかと考えてます。アドバイス下さい。

看護協会研修やりがい

みとめ

42024/02/11

まりん8206

内科, 整形外科, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 派遣

就職が先でも良いのではないでしょうか? ステーションにより、特長があるから、就職する時は確認したらいいですよ。 病棟経験が活かしやすい事業者もあれば、精神科訪問が多い、ターミナルを得意とする、難病が多い、障害者訪問、リハビリ訪問とかいろいろあるから、良く話をして得意分野なら即戦力として、はたらけるかも? 研修も回数少ないから、就職先の方に相談!がいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

3年周期で退職したくなります。40代前半、看護師。 以前は中規模の急性期病院で働いてました。 異動したいと思える部署がなく家庭と仕事との両立に疲れ退職しました。育休や異動などの変化があったので10数年働くことができました。同じ病院で新卒からずっと働いてる人をみるとすごいなと思います。長く働いてる同僚に聞くと辞めたい気持ちはあるけど他に働きたいと思うところがないからと言ってました。 私は以前から病院以外で働いてみたいと思い、今は施設で勤務しています。何とか2年経ちますけどあと1年したら辞めたいと思ってます。働き続けるのが苦になってきたからです。あとは看護師とし物足りなさも感じます。季節の行事を楽しんだり、よい経験をさせてもらってますが看護師じゃなくてもできる仕事内容の方が多くこのままでいいものかと悩んでます。他にも気になることがあり仕事に対して前向きに向き合えてないです。向き合う気力もなく努力もしてないですけど。ただ、受け入れて慣れて働くのみです。 訪問看護に興味はあります。もし訪問看護で働いたとして事業所という狭い部署でまた3年経てば辞めたくなるかもと思うと自信がないです。 自己分析して落ち込んでます。長く同じ職場で働くための大事なことてありますか。今の職場は家から近く、夜勤なしの条件で選びました。病院勤務はやり遂げたと思ってましたし、夜勤しなくない気持ちがあり施設で働いてますがモヤモヤした気持ちです。旦那が稼ぎが良ければこんなに悩まなくてすむのにと違う考えに置き換えてみたり。正直パートで気楽に働きたいです。この気楽に働きたい気持ちが辞めたいにつながってるかもしれません。アドバイス下さい。

旦那育休異動

みとめ

52024/01/28

ごまっこ

内科, 訪問看護

私が書いたかと思うようなスレなので思わず出てきてしまいました。 私も3年で色々見えてきて辞めたくなることが多く、ここで相談させていただきました。 結果、今は3年目で辞めたとしてもいいやって気持ちでやってます。 仕事は訪問看護です。 のんびりやってます。バリバリ働くと疲れちゃうので。 訪問看護、楽しいですよ。 割と単独プレーなので、1人の利用者様とゆっくり関われます。 昼休憩もコースによりますが、家に帰れたり、銀行寄れたり。。。。 私はこのままここでのんびりやっていこうって気持ちで働いてます。 嫌になったら他のステーションに移動したらいいので。 訪問看護やってたら分かるようになりますが、こうやって仕事できるだけでも素晴らしいってことです。 仕事とはいえ、他人のことを一生懸命考える余裕があるので。 ぜひぜひ訪問看護トライしてみてください!

回答をもっと見る

職場・人間関係

申し送りのない環境で看護師が働ける職場は有るのでしょうか。言った、きいてない、知らなかった、というやり取りが非常に面倒です。 都合が悪いと他人のせいにする人、押し付けがましい人、頼みにくい人います。 円滑な人間関係、簡潔で確実な情報共有をしている職場で働きたいです。そんな職場あるのでしょうか。 今いる職場は直属の先輩が男性看護師で変なところ細かくて、きちんとしたほうがいいところはいい加減です。圧があります。人間関係なんてどこにでもあるから気にしすぎないほうがいいのでしょうか。 人間関係に疲れます。患者さんとの関わりは立場が違うし寄り添って対応できますけど。この先輩と長く働かないといけないのかと思うと苦痛です。退職も考えてます。 まとまりのない相談なんですけどよろしくお願いします。

申し送り男性退職

みとめ

22024/01/20

さーちゃん

ICU, リーダー

どこ行っても誰か1人や2人、そういう看護師はいるんだろうなと思います。気にしすぎないというのもなんですが、私は、あーなんか家で嫌なことでもあったんだなぁ〜とか、ミジンコみたいな精神だなぁ〜と思うようにしてます。 だいたいネチネチ言う人って周りから嫌われてたりするので、きっとこいつのこと嫌いな看護師いるだろうなぁとか思ってます😂

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護師に向いてる人てどんなタイプなんでしょうか。精神科の経験はないので精神科の訪問は避けたいと考えてます。勝手なイメージなんですけど精神科の方に看護を提供しても迷惑もしくは当然のような態度をとってそうでやりがい感じないのかなと思ってしまいます。あと、男性看護師が多いのかなというイメージです。 私は患者に寄り添いたいけど長期的に深く関わりたくないです。急性期病院だと入退院の入れ替えが早すぎると感じます。退職して物足りないくらいの付き合いが丁度良かったのかなと思います。 訪問看護に興味はあるけど、働いてみてのギャップを感じ退職するんじゃないかと思い踏み込めずにいます。アドバイス下さい。

退院男性やりがい

みとめ

32024/01/17

えりか

その他の科, 訪問看護, 終末期

集中治療室勤務から訪問看護に転職しました。みとめさんのお気持ちとてもわかります。私も人に飽きやすいけど人を理解したいという思いがありました。訪問看護ステーションの規模や種類にもよりますが介護中心の訪問を多くやっている訪問看護は基本的に利用者さんと長く付き合うことが多いですが、癌の末期や難病などの医療処置中心の訪問を多くやっているところは利用者さんがよく入れ替わります。私は自分の性格を考えて後者に進みました。基本的に1人で仕事ができるので利用者さんだけでなく同僚ともいい距離感を取って仕事できるから選んで良かったなと思いました。最近は面接だけでなく体験などもエントリー時に可能な訪問看護ステーションも増えてきたので自分に合いそうな訪問看護ステーションを見学に行くのもいいかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

いずれ訪問看護師になりたいと思いながら行動にうつせていません。まだ経験と度胸が足りない気がします。以前は急性期の病院で働いてました、10年以上経験あります。いろいろ疲れて、家庭と仕事との両立に悩むことも多かったです。病院以外で働きたいと思い、施設で働いてます。病院とはまた違う大変さがあります。今2年目、あと1年経験したら退職しようかと考えてます。同じ大変さを経験するなら訪問看護にすすもうかどうしようか悩んでます。 それなら、病院のなかに訪問看護があるところに就職しようかと考えてます。それとも興味のある事業所がいいのでしょうか。私が一度見学にいった訪問看護は 訪問看護以外にも建築関係、介護事業もしていました。担当の方はすごくいい方だったんですけど、怪しさを感じてしまい辞めました。それなら病院経営下の訪問看護のほうが安心して働けるのかなと勝手ながら思ってます。訪問看護の事業所はどういう視点で選んだほうがいいのでしょうか。分かる方教えて下さい。

うつ介護2年目

みとめ

32023/12/27

Ueden

救急科, 急性期, ICU, CCU, HCU, リーダー, 大学病院

私の友人で総合病院ICUから訪問看護へ転職した方がいます。病院にも訪問看護の部門がありましたが、退職して訪問看護のみの事業所にいきました。その方の話ですと、管理者の方との話や訪問への同行をさせていただいて、その事業所のビジョンに自分の考えがマッチしたことが決め手だったようです。参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病院勤務後、現在デイサービスで勤務しています。 40代です。病院勤務に疲れて看護師の資格をいかせて夜勤なし、日祝休みの条件で探しました。 子どもとの時間も余裕持ちたかったのでフルタイムパートです。 ただ、仕事内容も給料も不満あり、このままではいけないと思っています。 以前から訪問看護に興味あるも就職となると避けてしまいます。私が考える訪問看護師のメリット ・決められた時間に対象者の看護に集中できる ・生活を支えられる ・それなりの給料をもらえるイメージ デメリット ・看護師の判断が求められつつ、家族や本人の意向にも配慮するという経験しないとわからない難しさがありそう ・悪天候の際の運転 ・医師やケアマネジャーなど他の職種との連携はどうやってるのか具体的に知らない 身近に訪問看護師がいないので分かる方、教えて下さい。

ケアマネデイサービス家族

みとめ

32023/11/05

さな

内科, クリニック

今年訪問看護を始めたものです。メリットは大体その通りだと思います。ただしあくまで夜勤なしなら比較的お給料がよいだけで、病院のしっかりした福利厚生はあまり望めません。 デメリットもその通りかと思います。雨風強い日や中には狭い住宅街もあるので慣れるまでは結構大変かな、と思いました。基本的に何か状態変化、相談事があればケアマネに、急変時に医師に連絡取っている形です。 あとはオンコールですが、結構ステーションによって頻度回数違うのでお子さんいらっしゃる方はそこがネックかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今勤務している施設は正職員が少ないです。 パートや契約社員が多く外国人の方もいます。 正社員が少なく看護師も少ないので休みが重ならないように気をつけてます。 病院で例えると毎日リーダー業務をしている感覚です。看護師としての仕事はきつくないですけど、違う大変さがあり、正社員という立場的に負担が大きいです。 病院勤務のときは外来はパートのほうが多かったけど病棟だと正社員がほとんどで数名パートでした。 皆で大変な仕事を乗り越えようという雰囲気でした。 今は仕事内容も働き方も慣れません。転職しようか考えてます。かと言って忙しすぎる病院はきついし、療養型だと物足りなさを感じそうです。 正社員が少ない職場や看護師が少ない職場で働いてる方、働きにくさ感じませんか。私は感じます。私の考えがおかしいのか、意見下さい。

外来リーダーパート

みとめ

12023/09/26

AA

考え方がおかしいなんてことないと思います!!やはり正社員とパートでは責任感が違ってくることもあるだろうし、毎日リーダーとなると、直接看護ケアができないこともあると思うので、看護師とは、、?という気持ちになってしまう気持ちもわかります、、!わたしは病院で働いてますが、いろんな看護師バイトをしています!そこで看護師でもいろんな働き方があるんだ、と思いました。療養型だと物足りない、とおっしゃるように、みとめさんには看護師の仕事にやりがいを感じたいと思っていると感じたので、自分自身にあったところに転職することも選択肢の一つだと思いました!転職するまでの間でもアルバイトだけでも十分給料はもらえるので、焦らず探してみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

病棟会や勉強会が時間内であるところはありますか。 委員会は時間内でしたけど、病棟会と勉強会は時間外でした。病棟会と勉強会は強制ではないけど、半強制的でした。 今、病院勤務ではなく施設勤務です。このまま施設でいいのか悩む。ただ、病院勤務だと時間外でやること増えるのかと思うと病院への転職は憂うつです。

時間外労働委員会うつ

みとめ

22023/09/24

stmsk

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 大学病院, 検診・健診

お疲れ様です。 カンファレンスは時間内にありましたが勉強会・講演会・委員会などは時間外でした。その分超勤つけていいよと言ってもらえました。 ただ、休みの日でもリスクや感染症の講演は決まった回数聞かないといけなかったため聞きに行ったり、病棟勉強会もなるべく出るようにしていました。その時は休みなのでなにも手当はつかずです。 大学病院だったのでそういうのが多かったですが施設でも多いのですね😢

回答をもっと見る

子育て・家庭

いずれ旦那家族と同居予定です。予定は未定です。 子どもは小学生と保育園児がいます。 子どもが小学生になるタイミングで病院を退職しました。仕事優先の生活に子どもに申し訳ないと思う気持ちと疲れがとれなくていろいろ無理があると思い退職しました。今は日勤のみ、残業なし、日曜定休のところで働いてます。 もし同居なら台所もお風呂も洗面所も共有になります。洗面所は2台あるので共有しなくて大丈夫です。義理両親とずっと食卓を囲むよりも夜勤したほうが離れる時間できていいのかなと思ったり。夜勤前後はゆっくりしたいけど同居してたらゆっくりくつろげないのかな。 看護師は家族の理解があってこそできると思うので、もし同居となると大変なんでしょうか。同居にいいイメージはないけど、私自身はおばあちゃん子なので両親だけの家庭より祖父母のいる環境のほうが子どもにとっては頼れる大人が増えていいのかなと思います。 私だけが同居に対して拒否反応でてます。 同居して看護師としてなおかつ夜勤してる方、日勤だけの方、いろいろ意見下さい。

旦那家族保育園

みとめ

52023/09/18

tomdis

病棟, 脳神経外科, 一般病院

難しいですね。子育ての観点で見ればしっかりした両親であれば心強いと思います。しかし、気を使うという点ではどうしてもストレスはかかると思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

人と深く関わることが苦手です。 異動があるほうが逃げ道があるてことで安心できます。今の職場は異動ないので、辞めたくなってきました。人見知りなのに変化を求めたくなります。 自分で自分が嫌になってます。 自分の意見を言えないです。 小学生の頃は活発だったけど、大人になるにつれて 引っ込み思案で消極的で面倒くさがりになってます。 真面目で責任感はあるので仕事するうえでは迷惑かけていません。病院で働いてましたが自己都合で退職しました。子どもが小さいこともあり子どもとの時間を大事にしたかったです。 今施設で働いてます。長くいる看護師の方針にあれっと思うことありますが従ってます。病院のときは、代わりに言ってくれる人やいろんな人がいて 嫌な人もいればいい人もいて人間関係は気にならなかったです。今は長くいる看護師のことが気になって仕方ないです。嫌になります。まわりくどい言い方、何気にやりたくない仕事を私に任せて、時間に厳しくて。私の考える優先順位と長くいる人の優先順位がちがって、長くいる人のやり方で合わせないといけません。 私の自分の意見を言えないという性格はどうにもならないし、相手の性格もどうにもならなくて。 どうにもならないもの同士、協力して働かないといけないと思うと憂うつです。 どうしたらいいのか悩んでます。

うつ異動施設

みとめ

22023/07/01

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

どこに行っても、自分が合わない人って居ますよね…。わたしも転職していますが結局どこにでも嫌な人っているなと思います。メンタルにもなりましたが、今は嫌な人は適当に流して上手くかわして、本当に辛くなったら精神科行って休職して。という感じでやってます。逃げても全然大丈夫だと思います~

回答をもっと見る

キャリア・転職

会計年度職員、看護師として働いたことある方いますか?私は前職で病院で働いていましたが家庭と仕事の両立に悩み退職しました。看護師の資格は生かして事務的な仕事ができるならやってみたいなと考えてます。制度的なことも勉強になるだろうし。 給料や休みもきちんとしてるのかなと思って。 分かる方教えて下さい。

給料退職勉強

みとめ

82023/07/01

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

つい最近まで働いてました。お給料安かったけど、お休みもきっちりしてるし、時間外もなく安定してました。お給料考えなければ戻りたいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

障害者施設で働いてます。 施設なので看護師2人体制です。 こんなにもやりにくいものなのかと実感してます。 夜勤なくて家から近くていろいろいいことあるけど、 看護師としてこのままでいいのかとモヤモヤしてます。以前は急性期の病院勤務でした。 楽なのか大変なのかよく分からなくなってます。 忙しさは急性期病院なんですけど帰ってきてからの疲れ具合は今も変わりません。日祝休み、夜勤なし、近場という条件で就職しました。就職して良い経験はできたけど長く続けようとは思ってなくて、次の就職先をどうするか悩んでます。

施設急性期夜勤

みとめ

42023/06/26

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

なんだかすごくわかります!特に急性期病院から施設だとギャップが大きい分、色々別の大変さがありそうですね>_<私は初めての転職が三次救急→二次救急だったのですが、それでも結構ギャップに驚きました!就職先に悩まれているのであれば、単発バイトで色々なところを経験してもいいかもです☺︎単発でも施設や訪問看護、訪問入浴、デイなど色々経験しておくと、転職時に結構イメージしやすかったです!✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、デイサービス勤務、夜勤なし、常勤、残業なし。業務が重なるときついです。 以前は急性期病院で10年以上働いてました。 仕事と子育て、家庭との両立に悩み病院で働くことに疲れて退職しました。仕事するために生活してる感覚になってました。 今の仕事は看護より介護業務などの仕事のほうが多く物足りません。ただ、看護師としての知識や判断を必要とするときあります。 以前から訪問看護に興味あります。病院でいろいろ経験したら訪問看護師になりたいと思ってます。 病院で経験はしてきたのに訪問看護師になる勇気がでずデイサービスで働いてます。デイサービスは楽そうと思ってましたが違う大変さがあります。2年目になります。医療から遠ざかり看護師ですが介護福祉士のように働いてることにもこのままでいいのだろうか、訪問看護を目指すならここにいたら看護師として知識も技術もブランクとなるのかと不安です。 訪問看護に転職しようかどうしようか悩んでます。 私の中では訪問看護は最後の砦のような、目指す目標みたいなところです。 デイサービスは残業ないので助かってます。給料と仕事内容には不満、不安あります。 どう思いますか。

ブランクデイサービス介護

みとめ

52023/06/24

たかきさん

内科, 消化器内科, 精神科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院

私は現在訪問看護師として働いています。訪問看護も大変なことはありますが(基本的にひとりで訪問なので責任が病院よりあるなど)、利用者さんの家での生活を通して、のんびり看護できるのでとても楽しいです! 私の知り合いは、大学卒業後、そのまま訪問看護の世界に飛び込んでます!技術面や勉強面で不安はあったみたいですが、しっかりした教育体制のところに就職したので、大丈夫みたいです! 訪問看護の世界に一度飛び込んでみてもいいかと思いますよ😊

回答をもっと見る

看護・お仕事

施設で看護師として働いてます。 看護師になりたいと思ったきっかけは訪問看護に魅力を感じたからです。まずは看護師として経験を積むために看護学校系列の病院に就職しました。 十数年病院で働き、いろいろ疲れて、家庭と仕事の両立に悩み退職しました。 施設で働いた理由は病院より楽そう、残業少なそう、夜勤なし、近場という理由です。 施設で働いて2年目となりこのまま長く働きたいと思えないです。先延ばしにしていた訪問看護をやってみたいと思うようになってます。 1.経験を積むために病院で働き、その病院内の訪問看護を目指す。 2.訪問看護で働きながら勉強もしていく。無理のないようにパートから働き始める。オンコールなし。 3.正職員で訪問看護師として働く。合わなければ、また違う働き方をみつける。 4.その他 どれか意見を下さい。その他で自由な意見も下さい。

施設訪問看護ママナース

みとめ

22023/05/24

たま

外科, 産科・婦人科, 救急科, ICU, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, オペ室

毎日お疲れ様です! ①はもう十数年病棟経験あられるなら充分かと思います。なので私なら選択から除外します。 なので②か③で、常勤かパートかのどちらを選ぶかですが、これはみとめさんのご家庭の状況や身体的状況などを見て仕事にどれだけ時間を費やせるかで判断されたら良いかと思います。 でも個人的にはパートからで様子を見たいかな〜と思います! 思っていたのと違って退職したいとなった時も常勤よりはまだ辞めやすいかなとも思いますし…。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.