こうちゃん

nurse_OMDp0ZegMQ


仕事タイプ

離職中


職場タイプ

外科, その他の科, 脳神経外科

キャリア・転職

単発バイトでおすすめの分野(健診やデイサービスなど)はありますか? またあまりおすすめしない分野はありますか? 単発バイトで求人が比較的多いサイトもあれば教えていただきたいです。

単発アルバイト求人

こうちゃん

外科, その他の科, 離職中, 脳神経外科

12025/02/07

みさき

精神科, 病棟

こんにちは! 私自身は、デイサービスでのバイトは比較的に仕事量も多くないですし、利用者さまとレクリエーションなどで楽しくバイトさせていただいています! 検診は 心電図の経験があるかないかで給料が変わったり、優先されてしまったりするので、心電図経験がある方が良いかなと思います! 心電図の研修をしてくれる事業所もあります! わたしはワークステーションを利用しています。毎日いろいろな求人が送られてくるので選びやすいです!ぜひ参考にして頂ければと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

施設内訪問看護師は忙しいですか? 友人に以前勧められて気になってはいるのですが、移動時間はないので良いなとは思いますが、その分訪問数が多くてバタバタしているイメージもあって。 一人一人の利用者と丁寧に関わりたいとは思うのですが、事業所などにもよるのでしょうか。

施設訪問看護転職

こうちゃん

外科, その他の科, 離職中, 脳神経外科

12025/02/06

さな

内科, クリニック

本当に事業所によると思います。施設内訪問看護とは言えもう施設スタッフと同じような感じでかえって忙しかったり、介護士さんとの関係が難しい所もあるそうです。 ただ中にはきちんと業務分けてる所もあるので、そこの見極めが重要みたいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在出産を機に一旦退職して専業主婦をしています。 まだ復帰する時期や、働きたい分野は決まっておりませんが、育児をしながらブランクができる間の勉強方法に迷っています。 ブランクがある方で現場を離れている間どのように勉強したりしていましたか? 急性期混合病棟3年、訪看&施設1年ずつの経験で、経験は不足しているなと感じています💦

ブランク子ども正看護師

こうちゃん

外科, その他の科, 離職中, 脳神経外科

22025/02/05

eiko

美容外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 大学病院, オペ室, SCU

こんにちは。 私は退職期間が7ヶ月ありましたが、特にこれといって勉強はしてなかったです。今までずっと働いていて長期のお休みがなかったので、退職期間は思いっきり自分の好きなことに時間を使おうと思っていたからです。強いていうなら、理想の働き方をイメージしてみたり次の職場候補を調べたり、元同僚とお茶した時に最近の医療情報が無いかとか話したりどちらかというとそういうことにアンテナ張ってました。回答になってなくてすみません。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.