nurse_NhtHGN8nzQ
大学病院の小児科に勤続し、看護師6年目になります。プリセプター、感染リンクナースに就いて4年目で、指導者としての経験もまだ駆け出しです。小児科の経験しかないので、転職に少々迷いがあります。 同じ境遇にある方、転職の経験のある方、病棟勤務で悩んでいる方など、様々な意見交換ができたらと思います。
仕事タイプ
プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
職場タイプ
内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 急性期
責任者について。 うちの病棟には看護助手やクラークがいません。(辞めてから補完されない)なので看護師がメンバーを崩して助手業務役をその日に立ててやってるってゆーのに、責任者は患児と遊んでてなにもしない。泣き出してもオムツ替えも授乳もしない。子の機嫌の良いときに抱くだけ。やっと寝かしつけたのに抱っこしたいがために起こすことも。また、退院調整もしないので、当初1ヶ月間との約束だった委託保護入院を半年も預かりました。(病院は託児所ですか?)児相も世論を恐れて方針決定が出来ず、自分たちの保身でだらだら入院期間を延ばしてきました。 また普段から何か問題が起これば、私は知らないだのなんだの言い逃れを図りますが、レポート挙がっていて知らないは無いでしょう。(口動かす前に読め) しまいには、やりたくて責任者やってるんぢゃないと言ったもんで。 私がリーダーの日。この日は予定入院4人を4人2チームで対応。予定入院なので14時に患者があがってくる。ってのに、14時に転院患者の受け入れをこっちに相談もなく拾ってきた。なんなら私が転院対応するとか豪語していたのに、案の定転院患者が来たタイミングでどっか消えた。私はリーダーをやりながら緊急入院と転院の3人をとりましたよ。今日なんかデスクに山積みの私たちの超勤申告書。調印済の最終は11月初旬。今日から12月ですが、申告されてないので超勤手当の反映は1月ですかね。本当に呆れてならないです。
きみぢ
内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
りんご
小児科, 保育園・学校
本当にお疲れ様です。 悪循環の嵐ですね(*_*) スタッフを補充は、率先して管理職にして頂きたいですよね。 現場のスタッフが忙しくしてる時は、フォローもして下さいって感じですよね。 悲しいことに、私の職場でも同じようなことあります。 管理職って色々出来るのが当たり前だと思ってしまいますが、 それがかなわない職場も。 私は、更に上の上司に伝えたりしています。
回答をもっと見る
看護師5年目で小児科病棟に勤務しています。看護師6年目に差し替かかり、実家の方に戻り転職を考えています。看護師として5年間、小児科での経験しかありません。リリーフとして派遣されて成人を看ることも多々あったので経験がないわけではありませんが、知識や経験には偏りがあるので転職する上でも不安でいます。いまの病棟自体の雰囲気はとても良く、アットホームで楽しいです。ですが、給与の面では退職金が積み立て制になっている等もあり、長く勤める上でご縁を感じられません。また、急性期なので患児の入退院も目まぐるしく、重症心身障害児のショートステイも受けているので業務量に日々波がありますが、小児=楽である、との印象が上の部署の方には根強いようで度々業務について揉めることもありました。病床数21床で夜勤体制は2人でとっているのですが、当番医で入院もバンバン入りますし人手の少ないこの体制で子供たちの安全すらも保障できないような環境で看護を続けることにも疑問でした。付き添い家族がいるからこそ回れている現状もありますが、この先完全看護をとる(大学病院だから)とのことで、病棟の状況も考えずに理想だけで形を進めていく病院のスタンスにも違和感です。 転職活動自体が初めてで、最近転職サイトにも登録し、転職先を探しているところです。転職先を検討する上で、給与などの条件はもちろんですが、人間関係や病院の雰囲気なども重要だと考えています。転職の経験のある方で、情報収集する上で役立ったツールや、また、どんなことを一番にとり転職に至ったのか等もお聞きしたいです。
退職金6年目5年目
きみぢ
内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
ひむろ
内科, 外科, 循環器科, パパナース, 病棟
病院のスタンスはたしかにちょっと違和感を感じますし、本当に患者さんや中で働く看護師に向いているのか不安ですね… まわりの人で給料だけで転職した人で半年でもう転職したいと言ってる人もいたりしますし、休みの取り方、人間関係なども見た方がいいとは思いますね。 ナスコミさんは病院の口コミが乗ってるので、使ってみると役立つかもしれません…! https://ns-com.net/
回答をもっと見る
ここ最近職場内の人間関係で悩んでます。 3年以上働いていますが、ある同期からは無視されているように感じられ、別の同期には裏切られた!という決定的瞬間を捉えました。こうやって周りの環境に流され、染まっていくんだなとつくづく感じています。 また、注意してくれるのはありがたい事ですが、言い方がキツく、みんなが居る場での再度公開処刑です。 心が耐えられませんし、ここに私の居場所はないなと感じました。そして優しい先輩や後輩達はどんどん辞めていきます。 みんなさんはこの場合どうしてますか?
後輩同期先輩
小枝
外科, 一般病院
きみぢ
内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
私も3年目の頃に同期3人からプライベートや研修では除け者にされていたことがありました。SNSのつぶやきの内容を小言を言う先輩に公開までされ、副主任さんに「あなた売られてるわよ」と教えてもらったことがあります。それからその同期にはよっぽどのことがない限り話をかけることはしませんでしたが、私に逆に気を遣うようになりました(笑) 同期3人のうち1人は中学生時代の同級生でしたが、どちらにも属せず当たり障りのない立場を守っているような感じで、状況を相談することはありましたがそれでどうにかなるわけでもなく。 そんな中で1番心の支えになったのはやはり先輩方でした。先輩の仕事をフォローしたり礼節は出来ていた方なので先輩方とは仲が良かったです。私自身仕事でもたくさん助けてもらえました。それから1、2年仕事を続けているうちに異動、退職、突然の産休、と次々と同期が居なくなりましたので居心地良く仕事を続けることができましたよ◎笑 仕事中は自分とやり方が違うと小言のように指摘して来たり、当たりを強くされたりなど同期からはありましたが、基本を守って仕事をしていたので上の人は認めてくれていましたし。自分たちの方が仕事ができると過信して発言することも多く、それが仇になっていた同期もいましたから、気にせず自分は自分でやるべきことをやって真面目に仕事に全うすれば実るんだなと思いました。今では産休から明けた同期が戻っていますが、居心地が悪そうに仕事をしていますし、後輩からも横柄な態度に飽きられています(笑)見ている人は見てくれていると思います。私も辛い時はありましたが、いまは充実していますし、優しい先輩がいらっしゃるのであれば信頼関係を築いて相談に乗っていただくのもアリかと◎ 回答になっていないとは思うんですが、応援しています!
回答をもっと見る
関連図ってとってきた情報を全て反映させなければいけないわけじゃないですよね??アセスメントして問題がない、解決している、抽出した看護問題に関わらない部分は書かなくてもいいですか?
関連図アセスメント
ぷ
学生
nurseman
内科, 外科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
なにを根拠に問題ないかが、関連図で説明できれば良いと思います
回答をもっと見る
病気で勤務変更になった場合、代わってくれたひとに何かお礼したほうがいでしょうか? 例えば500円ほどのお菓子など。
かん
内科, 病棟
はる
ママナース
いらないと思います。
回答をもっと見る
「オムツ排泄であるということは、何が考えられます?」 と、看護師さんに言われたんですけど、自力でトイレに行って排泄することができないってことでしょうか…
さ ち
学生
おすし
整形外科, 急性期, 病棟, 大学病院
皮膚トラブルが起こりやすいとか、清潔に保てないとか、そういうことですかね??🤔
回答をもっと見る
転職活動中で看護○oo!を利用しているのですが… ラインで1回やりとりをして求人を見させてもらいました。 クリニックで主に働きたい旨を説明したのですが、 病棟の求人を多く紹介されたので、返答せず悩んでいました。 最初のやりとりから6日後に、希望にそぐわなければ再度提案するとラインが来たので正直にクリニックの紹介をお願いしました。 その後既読は付いているが、返信が来ず6日経ちます。 この時点でなんか違うなと思い、他の転職サイトを利用しようと考えました。 他の転職サイトもこんな感じなんですかね? 看護のお○○、マ○○○看護師、看護協会、ハローワークなどおすすめがあれば教えてください。
ハローワーク看護協会転職サイト
髷(まげ)
その他の科
チャレンジ
外科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科
こんばんは。 そのエージェントさんは、どうですかね。。 担当さんにもよるとは思いますが、ちょっといい加減というか…もうお任せはできないですね。 連絡があっても、ほかにお願いした、と断ってもいいと思います! 強くおすすめするわけではないですが、私は以前マイナビさんでお世話になりました。 働く時間や扶養内など、条件が合う病院を提示して下さったのですが、私自身がその病院に乗り気になれずに… 何度も話を聞いて下さり、最終的には、私が働きたいと思った病院に条件を提示して下さり、そこで面接を取り付けて下さいました。 もしかしたら、担当の方との相性もあるかもですね(^_^;) ナースパワーさんは、昔からあるなんか安心できるエージェントさんですよね! あとは、ご自身で行きたいな、と思える病院があれば、ホームページを見て直接連絡を取るのもありかと思います! エージェントさんを通すと、病院側はコストがかかるので、直接面接に来てくださる方は貴重だと、私の病院の事務の方は話されてましたよ〜
回答をもっと見る
受験するにあたって、志望理由で看護体験について話したいのですが、その時担当した病棟?(と言うのでしょうか...慢性期病棟とか、終末期病棟とか?)がなんだったのかを忘れてしまいました。わかる方おられましたら教えて欲しいです。 覚えている特徴としては、 意思表示の上手くできない高齢者の患者さんばかりでした。手浴や足浴、食事介助、血圧測定、血糖値測定(だったと思います。耳に針のようなものを刺して出た血を測定しました)などをさせて頂きました。自分の排泄物を掴んだりしてしまい、手の汚れている患者さんもいました。鼻などに繋がれた管(この管の名称など分かればこれも教えて欲しいです)を抜いてしまったり、体を引っ掻いてしまうのを防ぐため、グローブのようなものを付けている患者さんもいました。おむつ交換をしている時間だったこともあり、排泄物の匂いが強かったです。
志望理由足浴終末期
こばやし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
plusminus
ICU, 派遣
慢性期、終末期、どちらにも当てはありそうですね、、^^; 病院によっても、そういうフロアの作りはかなり異なるので、見た患者さんが内科系であっても、そこに実は眼科耳鼻科も混在していた、なんてこともあったりします(@_@;) 面接官がききたいのは、きっとそれよりもあなたが体験して感じたことの方だと思いますよ^^ とりあえず「慢性期系の病棟」ということにして、体験したことをしっかりアピールしましょう♪ 頑張ってください!
回答をもっと見る
先日、若い看護師がピンクのラメラメマニキュアをつけたまま出勤、勤務してました。時々その子のマニキュアには気がつきます。これまでは誰かにもう注意を受けてるだろう、と静観してきました。でも、先日ラメラメの爪をみた私は…我慢できずに手の甲を叩きました。「オシャレは構わんけど仕事には落としてきなさい!」と一言。これはもう「今どきの子は…」とか「とるの忘れてましたぁ〜」ではなくその子の意識や自覚の問題なんでしょうね。その子は結構キツイことを言われても糠に釘、暖簾に腕押し。言われたことに対して何とも感じないらしく。行動が改善しません。 休み希望は3回(3日)までとゆう決まりを、その子は希望理由が3回だと勘違い?してるみたいで1カ月に希望を6日出すような子です。 他にも諸々あるんですが指導教育する気も失せてしまいます。
指導
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
りょる
ICU, リーダー, 大学病院
流石にだめですね。 限度があります。 仕事は気持ちを切り替えないと。
回答をもっと見る
新人看護師です。 ナースコールで訪室したら、患者の家族から様子がおかしいと言われ、確認したところけいれん?のような症状で普段と違いました。元々呼びかけに応じたり、発語はあまりなくJCSⅠ-3のかたで、その時も開眼はしていました、、、明らかにおかしくて、スタッフコール(うちではナースコールとは別で、コードブルーでもないもの)を呼ぶべきだなと感じたのですが、スタッフコールを押して間違っていたらどうしようなの余計なことを考えてしまい、ナースコールを押してしまいました。すぐに先輩が来てくださり、スタッフコールを押してくださったので、処置等対応できたのですが、いざというときに躊躇ってしまった自分に、私のせいで命の危険に晒してしまった可能性を後悔しています。
ナースコール先輩新人
あお
新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
y
内科, 総合診療科, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
はじめは急変の見極めが難しいですよね。数年働いた今でも、急変を目の当たりにして戸惑うこともしょっちゅうです…。 少しでもおかしいな?と思ったらその場から離れずにスタッフコールで人を呼んでください。スタッフコールも遠慮せずに推してください。何もなければ「大事じゃなくてよかったね」で終われますし、躊躇したことで対応が遅れて患者さんに悪影響が及んだのであればその件をずっと引きずって仕事していくようになってしまいますから…。
回答をもっと見る
一年後の基礎Ⅱ実習に使えるノートを作れと言われて、現在作成中なのですが、何に要点を置いて書いたらいいか分からなくなりました。 皆さんは実習ノート、何に要点を置いて作りましたか?? 今から一年後のことを想像して書いているとこんなにやることがあるのかと、毎日不安で気分が優れないです💧
みるく
学生
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
基礎実習IIの実習目標は?
回答をもっと見る
ドレーンの排液が多くなって考えらるリスクってなんですかね?出血してるってこと以外にありますかね?排液色は淡黄血性です、、
こう
消化器内科, 病棟, 消化器外科
オリゼー
内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院
なんのOPE後でどこのドレーンですか?それによっては腹水とか胸水が溜まってる可能性があります。多いと言っても量によりますが…
回答をもっと見る
心不全の患者さんはインアウトバランスがなぜ大切になってくるのでしょうか? また、前日に比べて増えているとどのようなことが言えるのでしょうか?
유
呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
たんこぶ
循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院
血液循環量が多いと、その分心臓収縮の負担が多くなります。心不全の患者さんは心収縮力低下がみられます。つまり血液循環量が多いとそれだけ心臓をより動かさないといけないので心臓にさらに負担をかけてしまいます。 ですので、飲水量及び尿量+体重変動+浮腫の有無をみて身体の中に水分が溜まっていないかを見ていく形になります。 簡単にまとめてしまいましたがこれで大丈夫でしょうか。 説明が下手でごめんなさい^^;
回答をもっと見る
休みの日に研修出るのが当然の雰囲気おかしくね? 百歩譲って日勤終わりならわかるけどなんで休みの日にわざわざ…しかも先輩たちが当然のようにやってたら、私行かないわけにはいかないの?暇じゃないぞ。
研修先輩
ねむい
内科, 整形外科, 皮膚科, 病棟
つむぎ
急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, SCU
用事ある事にしてお断りしていいんじゃないですか?🤔 休みだし、日勤終わりでも時間外で給与も出ない・自分が行きたいと思えないなら、無理して行く必要ないと思います!
回答をもっと見る
またまた、ご意見お願いします 夜勤帯に透析患者の、止血ベルトを17:55に、外す様に指示ありました その患者さんのお母さんは、毎日面会に来て、、 ベッドサイドを整理してぶつぶつ文句を言う方で、表面上は、うまくやってるつもりですが、、苦手意識があります お母さんが文句言わない様に、ベット上を、整理しそのときに自分は、止血ベルトをはずしたつもりがわすれていたようです 6時半ごろに来て、母がベルトを発見し、こんなんなってると、おこりだしました 私はあ、、とおもいあやまりましたが、、 シャントに、トラブルは認めませんでした 本当なら、ナースに聞いてもらうべきやとあとでおもいました いつベルト外すのかも知らない母が、かってにはずしているんですから 今回は私が忘れてたんです いろんな思いもあるんですが、、 やっぱり、報連相、、 そして、ヒヤリハットだすべきだったでしょうか? 私はつい、大ごとにしたくなく、、だまってかえってきました その後師長には、報告しました 師長は、こんなことあったよと、もうしおくっておくべきだったね と、話してくれました みなさんなら、どう対応されますか?
透析師長夜勤
にこにこ
内科, ママナース, 病棟, 一般病院
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
止血ベルトを外し忘れたのは完全に看護師のミスなので、今後同じことを起こさない意味ではインシデントレポートを書くこと自体はいいことだと思います。 あと、ご家族に関して病棟のほとんどの看護師が苦手意識というか対応に困るような相手なら、尚更そのようなことがあったことを申し送りで伝えるべきだったのかなぁと。 もしかしたらお母様は立腹されてるままかもしれないし、そこに何も知らずに違う看護師が平然とした対応をしたりしたらさらに怒りを煽って問題に発展するかもしれないし、、、
回答をもっと見る
転職して4ヶ月 休みの日が本当にゴミみたいな生活で寝て終わる 食べて寝て終わる😭 どこかに行きたいとかもないしでも寝すぎて腰痛いし でも仕事自体は楽しいと思うし給料もめちゃくちゃいいし働きやすいし、なんで休みの日こんなグータラなんだろう
なむなむ
外科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
おもち
精神科, 病棟, 離職中, 大学病院
のんびり休日いいじゃないですか♪やりたいことが出てきたらまた変わるかも。そんな中でも仕事が楽しいと言えることが羨ましいです(^^)私は休みにこんな生活なんて仕事がキツいからだ!!ってなりがち…。
回答をもっと見る
勉強しても勉強しても必修が取れない……いつも30~39点を行ったり来たり……😢 周りのみんなができてきてるから、すっごく焦るし、そのせいなのか、最近だと国試の過去問見てると眠くなったり吐き気してくる…… 勉強する日としない日と分けた方がいいのかな…… それとも焦りすぎなのかな…… つらいなぁ😢
国家試験勉強
看護師の鶏
呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
mm
呼吸器科, 新人ナース
私もこの時期かもっと遅くまで必修取れなかったですが、とにかく取れるようになるまで必修だけする!過去問や予想問題とか何でも大丈夫です◎焦らなくても必修だけをしてたら絶対に取れるようになってきますし、そうなると一般とかも取れるようになってきます!私もそうでした😊もし良ければ参考になれば幸いです☺️
回答をもっと見る
急性胃腸炎の、乳児で、看護問題を立てました。 何かアドバイスをください! #1 下痢による脱水 #2 下痢による皮膚の発赤 #3 二次感染の可能性 #4 栄養吸収不良状態による低栄養の可能性 #5 母親の心理的苦痛 言葉がおかしい、これは問題にはならない、優先順位がおかしい、急性胃腸炎ならもっと観察すべきところがある。 というようなアドバイスが欲しいです!!
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
きみぢ
内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
小児病棟の看護師です。♯2の「下痢による発赤」よりも、「頻回な下痢による皮膚脆弱のリスク」の方が適切かと思います。また、♯3の「二次感染」とは何によって起こる二次感染を指しますか?♯2の皮膚脆弱に繋げての感染なのか、♯4の「低栄養」から来る免疫を指すものなのか。もう少し問題を提起する原因を含めると問題が分かり易く、計画の内容も分画できると思います。♯4の「低栄養」は♯1と重複するところがあるので、「経口摂取不良や体液量減少に関連した体重減少の可能性」と私なら挙げます。♯5「母の心理的苦痛」は入院に対する不安からくるのか、入院に対する疲労(通院や付き添い入院をしている等)なのかによって計画の内容が変わってきます。優先順位としては♯1(脱水)→♯4(体重減少、低栄養)→♯2または♯3(皮膚脆弱化、感染)→♯5ですかね。参考になれば良いです。
回答をもっと見る
尿量について 今日患者さんが日勤帯20しか出てなくて、日勤終了間近に先生に報告するように言われました。他の患者さんで100とかの人もいたのですが、だいたいどのくらいから報告が必要だと思いますか? わたし的には日勤帯に100もかなり少ないと思うのですが... ちなみにどちらも利尿剤いってない方で、20の方はラシックスの指示が後から出ました。
新人ナース
新人ナース
りょる
ICU, リーダー, 大学病院
患者さんの病態によると思います。 CKDとかいろいろあるとおもいますので、その人に応じて必要な尿量も変わると思います。 普通の人で100も20も正直少ないとは思いますが。
回答をもっと見る
既卒で2年程度の経験のある方が来られ、上司からは「既卒だけど経験値は少ないから新人扱いで」との触れ込みがありました。 しかし、点滴刺し替えくらいはできるだろうと思い依頼しました。本人へもできるかどうかを確認し、大丈夫と返事をされました。 でも結局、準備から実施までフォローが必要でした。 その後、優しく指導したつもりですが、ずっとごめんなさいを連発。「大丈夫よ。気にしなくていいよ。」と話をして終わりましたが、挨拶なく帰宅され、上司にしんどいから時短に…と。相談されたそうです。 今回のことだけが、原因ではないけれど指導する側の私もしんどくなりました。言い方が悪かったかな?どうしたら良かったんだろうか?とモヤモヤ。 ここで新人さん、学生さん、転職者さんの思いを見るたびに、更にそう感じてしまいました。 私の病院は教育体制も割りとしっかり整い、一部厳しいお局はいるけど殆どが優しい人達です。 新人や新しい人には時間外はさせず、残り仕事は指導者が全部引き受け、時間外になってしまったらちゃんと時間外申請をしてもらういます。 ラダー教育、新人指導、プリセプター指導、実地指導者会議といろいろ話し合いを繰り返しみんなで育てようとしています。 仕事は忙しいけどそんなに悪い職場ではないと思ってたけど… どこまで優しくしたらいいのよー じゃあ、やらなくていいよっていうのも冷たいし、バランスが難しいです。 指導する方もツラいんだぞという、 私個人の愚痴でした。
ごま
その他の科, 病棟, 一般病院
きみぢ
内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院
プリセプター3年目、看護師6年目です。その人によって指導を受けるスタンスが違うのでそこを見極めてから指導の方向性を組み立てるようにしていますが、なかなか難しいですよね。指導者側も人ですので、感情もありますし、基本的な挨拶や指導を受ける側の態度に違和感を感じてしまうとどうしてもこちらの感情が混ざってしまうこともしばしば経験がありますのでお気持ちはよく分かります。 私の病棟では本人のその時の振り返りに時間をかけるようにしています。指導の時間よりも、指導を受けてどう感じたか、どう学びになったか、ということを振り返ってもらいます。また、本人だけの振り返りノートを作り、プリセプター側もその人専用のノートを作って、進行状況を共有しています。そうすることで周りが支えてくれている、理解してくれているという実感も持ってもらっています。本人のノートにはコメントも残したりします。そのお方はおそらく、自分の技術や知識が現場で思ったように発揮されずに気落ちしてしまったのではないでしょうか…(泣) でもそれはそれで仕方ないというか、自分でどう受け止めて切り替えるかだと思いますので、逆に時短になったからといって指導がフラットになってしまうと蚊帳の外のように感じてしまいそうな気もします。こればかりはまず、関係性というか慣れの構築から先手を取るのが良いのかなぁ…と私の印象では感じました。解決に至らないかもしれませんが、諦めず、こちらのペースでも良い気もします。
回答をもっと見る
専門学校や大学、就職の面接で聞かれたこと、面接のポイントを教えてほしいです! 来週、大学の二次試験を控えていて、今、面接の練習中です。今のところ ・志望理由 ・どんな看護師になりたいか ・高校で頑張ったこと ・私が看護師に向いていると思う理由 ・最近の気になるニュース は準備してあります。 よろしくお願いします🙇♀️
志望理由専門学校面接
りこ
その他の科, 学生
ひうみ
小児科, 産科・婦人科, 救急科, HCU, その他の科, NICU, GCU, 保育園・学校
自分が入試で聞かれたのは、 不合格だったらどうするのか? 患者に拒否されたらどうする? 他人と仲良くやっていくのには、何が大事か? 看護師に必要な資質は何か? が聞かれました。 更に、最初の質問の『不合格になったらどうするか?』と聞かれた時、自分は『他の学校を受けてでも看護師を目指す』と答えてしまいました。 そしたら、他の学校も受けるのならそっちの志望動機は?と突っ込まれましたが、なんとか受かりました。 知人も同じ質問が来ましたが、そっちの場合は『ここのみの専願です!』と答えたところ不合格でした。 ちな、就職面接で聞かれたのは1個だけで、 24時間当直あるけど、いい? と聞かれ、 出前で何食べてもいいなら! と答えて受かりました。
回答をもっと見る