nurse_NOftWgQxaA
仕事タイプ
クリニック, 外来
職場タイプ
透析
まだお悩み相談の投稿はありません。
透析室勤務経験のある方に質問です。 現在私が勤務する透析室はワンルーム50床のベットがあり、月・水・金は 午前も午後もほぼ埋まるような状況です。 穿刺は臨床工学技士さんが主体となって穿刺を行っており、この状況は珍しいのではないかと思います。皆さんの施設の穿刺は主に看護師ですか? 穿刺の担当が決まっているなどのルールがありますか? 皆さんの状況を教えて頂きたいです。
透析室透析施設
おっぽ
内科, ICU, ママナース, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 透析
ちょこひめ
クリニック, 介護施設, 外来
以前、透析室にヘルプでお手伝いをしに行っていた事があります。 総合病院の透析室ではなく、透析専門クリニックでした。 そこでは看護師も臨工さんも同じよう穿刺していました。 穿刺が難しい人や患者さんの希望がある場合は、穿刺出来るスタッフが決まっていました。 そこのクリニックは透析にこだわりがある人や、穿刺にシビアな患者さんが多いと言われていました。
回答をもっと見る