nurse_N2QennMoTw
仕事タイプ
訪問看護
職場タイプ
慢性期, 終末期
まだお悩み相談の投稿はありません。
困ったことが起こりました。 退職した施設へ現在働いている病院の情報が流れていると噂があります。真っ先に疑われたのは私です。しかし、退職した施設は嫌な思い出しかないのにわざわざ病院の情報を流す必要があるのでしょうか…不思議です。 退職した施設には病院を退職した看護師2人も採用になっているのでこの2人と繋がっている誰かが情報を流しているんだろうと思いました。 一難去ってまた一難。いつになったらノンビリ働くことができるんだろう…涙が出る
施設退職人間関係
チイ
精神科, ママナース, 病棟, 一般病院
ひろぽん30
訪問看護, 慢性期, 終末期
本当にお疲れ様です。 医療関係て狭い世間ですよね 嵐が去るのを待ちましょう お疲れ様です
回答をもっと見る
みなさんは、卒業後に教科書取っておきますか?それとも処分しますか。 看護師3年目で、医学書院の教科書を捨てようか悩んでます。内容も難しい言葉で書いてあることが多くここ1年開くことはなかったですし、年々変化するので取っておいてもあまり意味ないのではと、幅もとるので捨てようと思いました。しかし、また必要になる日が来るのではと思い、捨てるに捨てきれない状態です。 医学書院は売ることもできないですし...
教科書3年目
ここ
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 慢性期, 終末期, オペ室
ひろぽん30
訪問看護, 慢性期, 終末期
今はネットで調べられることが多いので、看護学生のころの教科書は解剖学とバイタルのアセスメントが書いてある生理学の教科書以外は捨てました
回答をもっと見る
現在老人ホームでお仕事してます。 認知症の方にリスパダール内服させていますが なかなか飲んでくれません。 何かいい方法ありませんか? 現在はお粥に混ぜたり 濃い飲み物に混ぜてのませたりしてます。 それでも飲まない時があるので 何かいい方法あれば教えてください。
kaN
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ICU, 新人ナース, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 離職中, 外来, 消化器外科, 派遣
むーちゃん
内科, 外科, 精神科, ママナース, 病棟
こんにちは🌞 突然の返信失礼致します。 精神科で勤務しているママナースです。 リスパダールは錠剤の方を使用されているのでしょうか? リスパダールは錠剤で飲む場合でも粉砕は可能なので、患者様が好きな嗜好品に混ぜてみることもどうでしょうか? リスパダールは粉砕してしまうとどうしても独特の苦味が出るので、内服拒否する患者様も多いです💦 最悪の場合は医師に報告して、一時的にですが、経鼻カテーテルを挿入することもありました。 お役に立つ情報ではないと思いますが、ご参考までによろしくお願いします。
回答をもっと見る
心電図がいまだにしっかり読めません。どのように勉強したらいいのでしょうか?わかりやすい参考書を見たこともありますが、あまり理解できず、困ってます。皆さんの勉強法を教えてください。
心電図参考書勉強
riri908
外科, 耳鼻咽喉科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 大学病院
おにいやん
外科, パパナース
とにかく先ずは洞調律を知る事!👆 それが分かれば緊急を要する不整脈かは別として、異常波形である事は理解出来る様になりますよ👌 初めは難しい波形を理解しなくて良いです。正常を理解する事により、異常が何か判断出来る様になりますからね!
回答をもっと見る
給与を上げるようなニュースが流れていますが、実際に上がる話はありますか? 本当に上がるのか疑いしかないです。 在宅看護師は、上がらないかなぁと不安に思っています。
訪問看護
もち
その他の科, 訪問看護
ちぃ
精神科, 病棟
上がるといいですね。10円でもあげたら上げたっていうんでしょうね。きょうび2、3才の子供でも喜ばない金額もあげて貰えないかな。
回答をもっと見る
呼吸器分野の勉強してるのですが 人工呼吸器など呼吸管理について 難しい言葉ばかりでどーゆー手順で勉強したら 頭に入りやすく活用しやすいか 皆さんの教えてください
勉強
ぽぽぽ
循環器科, 総合診療科, CCU, 新人ナース, 病棟
ひろぽん30
訪問看護, 慢性期, 終末期
YouTubeでわかりやすい動画あった気がします! あとは、参考書とかもわかりやすいやつ多いですよ エキスパートナースの人工呼吸器管理実践ガイドが個人的によかったです。 応援してます
回答をもっと見る
英語が苦手です…海外の患者さんが救急外来で搬送されてきた場合、どう対処したら良いか…もし、ご経験がありましたら、何か良い方法について教えて頂けますと大変助かります。
英語
まえとも
救急科, パパナース, 大学病院
コマリ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
私も英会話が日常レベルでできる訳ではなく、お気持ち分かります。 土地柄、外国人の多い病院にいたことがあります。 とくに覚えているのは、交通外傷で緊急入院してきた大柄な成人男性(身長200センチ、体重も90キロ近く)が大変でした。 酸素マスクつけます→oxygen 点滴をします→intravenous drip 落ち着いて→calm down など、ひとまず使いそうな英単語だけ頭に入れておき、 時間がある時はスマホの翻訳を使って対応しました。 翌日は英語の指示板を手作りして対応しました。 ルーティンで質問することを絵と英語で一覧にまとめて、指差ししてもらうだけで意思疎通できるようにしました。 それでも通じないことは、英語を話せる医師を呼んで通訳してもらいました。 ご参考になれば幸いです。
回答をもっと見る