nurse_N0Ep8z_iGQ
仕事タイプ
ママナース, リーダー, 大学病院
職場タイプ
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 脳神経外科, 消化器外科
子どもの体調不良により欠勤がやむを得ない時、看護休暇のような扱いがありますか?それとも有給休暇を使われますか? 私の病院では子ども1人につき5日/年の看護休暇があり、それ以上になると有給休暇を使われます。 待遇が良いのか悪いのか...みなさんはどんな感じですか?
有給ママナース子ども
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
あんママ
呼吸器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, 外来, 神経内科, 一般病院
転職して、県立の病院勤務ですが看護休暇5日、私もすごい福利厚生いいなと思います。 私も子ども3人いて看護休暇10日ありますが、以前の職場は看護休暇はなく、有給が全て子の休みで終わってました。なので、看護休暇あるって良いなと感じてます。
回答をもっと見る
挿管チューブの固定テープはどれがおすすめですか?トレキテープ、アンカーファストなど種類が増えていて選択を悩むことがあります。みなさんどうされていますか?
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
当日抜管、翌日の朝抜管であればテープで固定をしています。 パーシーは、3日程度の挿管管理、それ以上はアンカーファストです。挿管期間によって固定方法を変えたり、患者さんの状況(体動が激しいなど)を考慮しています。
回答をもっと見る
アートメイク看護師に興味があります。スクールで学んだ後、だいたい何症例ぐらい施術するとアートメイク看護師として自立して施術できるようになりますか?
メイク
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
アートメイクされている知り合いがいます。その方は、症例件数でなく、納得のいく施術ができたと思って3年と話していました。経験値なんで、やはり腕と知識を磨くのが良いかと思われます。
回答をもっと見る
今年度から、育休を終えて超急性期の大病院に時短で復職しました。時短がとれるうちは良いのですが、4歳になると時短がとれなくなります。4歳になっても家事や育児の時間は変わらず必要なのですが...他の病院も同じですかね?
復職育休急性期
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
kta
皮膚科, クリニック
私も今年度から育休あけて復帰しています。私の場合は、予約制の小さなクリニックに勤務しているので、子供のお迎え要請で欠勤になると、クリニックが、回らないので(ナース2名です💦)一旦退職をしてアルバイトとして雇ってもらっています。なので、給料が大幅に減り、ボーナスもなく、在宅のバイトをしながらやりくりしています。 周りでは、一旦時短がとれなくなったら退職する方が多い印象です…。
回答をもっと見る
保育園児(1歳児、3歳児)を育てながら急性期病院で勤務しています。仕事は楽しいのですが、帰宅後の夕食作りが億劫で仕方ありません。せっかく作っても子どもは偏食もしますし...時短で簡単子どもが喜び体に良いメニューは何かありますか?みなさん、どうされていますか?
ママナース子ども正看護師
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
ありきたりですが、カレーをよく作ります!野菜嫌いでも小さくカットしておけば、カレーだと良く食べます◎ 特にキーマカレーをよく作ります。煮込み不要なので時短です!お弁当にも持参しやすいのでオススメです♪
回答をもっと見る
いつもありがとうございます。 1年目の看護師です。 アセスメントができる勉強方法について教えて欲しいです。知識の点が線になりません。 夜勤で、夜中に頭痛や発熱を訴える血液内科の患者さんがいました。悪寒はなく発汗もありませんでした。体感温度は暑くもなく寒くもなくということでした。夕方ごろにセフェピムを投与していました。 患者さんはカロナールを希望しました。 先輩に上記伝え、予測指示で前もって発熱時はカロナール投与がある旨を伝えました。 その際、なぜ発熱がわからず、発熱なら骨髄抑制で感染があるかもしれないと血液培養やりますか?と聞いてしまいました。 そのくらいアセスメントして!と言われました。 のちのち考えたら、抗生物質を投与しているため、すでに血液培養は行っていたため、何度も血液培養はやらないのかな⁇と思いました。 今回の反省点は何でも先輩に聞かずまずは電子カルテで確認することです。 上記の考えも色々間違っているかもしれませんが、、、 すみませんが、勉強方法を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
カルテアセスメント内科
あみ
内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
毎日お疲れ様です。 “症状の原因は何か”をS情報とO情報から考える習慣が必要だとあると思います。 例えば今回は何の発熱でしょうか?肺炎?尿路感染?血液感染?感染といっても様々な種類があります。培養は血液以外の痰や尿もとっていましたか?採血データやレントゲンはどうでしたか?そしてその感染源に対する治療や看護はなされていますか?感染源に対する治療がなされておらず解熱剤を使用するだけなら根本の解決には繋がらないからです。 アセスメントするには根拠となるデータが山ほど必要だと思うので、それを含めて考えてから先輩に相談できれば良いと思います。 症状別のアセスメントの本沢山あると思います(^^)
回答をもっと見る
患者の友人が乳がんのトリプルネガティブ(特に顔つきの悪いタイプ)でしたが化学療法で完全奏効したという方がいると聞きました。今まで関わりを持った患者で奇跡の回復を遂げた方ってそうそういないなぁと思いました。 皆様は今まで関わった患者で奇跡のようなことが起きたというエピソードはございますか?
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
交通外傷でCPAになり、開胸心マをしてアドレナリンも投与、大量輸血で何とか心拍再開してエクモを使用していた患者さん。なんと意識レベルクリアで歩行して退院されました。 来院時は助かるかどうかというレベルだったので...奇跡だと思いました(^^)
回答をもっと見る
特定看護師の研修を受けられた方おられますか? また、研修後の活躍の場や、仕事の広がりなどについて教えて下さい。 現在、研修を検討しているので教えて下さい。 よろしくお願いします。 (「特定看護師」とは、2015年10月に厚生労働省が施行した「特定行為に係る看護師の研修制度」によってうまれた名称です。)
免許モチベーション
ユズ
内科, 病棟
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
同じく特定看護師の研修を来年度検討しており情報収集していました(^^) 私の勤務先では既に特定看護師が15名程おります。研修後に最も活躍しているのは一般病棟勤務であれば動脈血採血と創傷処置で、ユニットではAライン抜去です。こちらは患者のアセスメントにかなり活躍していると感じます。その他の輸液管理、薬剤調節、人工呼吸器調整などはすでに医師の指示があることが多く活用が難しそうです。 仕事の広がりは受講内容と所属している部署で大きく異なると思いますが。前半のイーラーニングの量が膨大、後半の実技のあとのレポートが大変で時間外での作業も多いとのことです。 私は現在育児時短勤務で現実的に厳しく諦めました...受講できる方が羨ましいです。 ユズさん応援しています(^^)
回答をもっと見る
新人看護師です。オペ出しをまだしたことがなく、これから受け持ちでオペ出しに出す時に確認しておかないといけない内服、既往歴根拠と一緒に教えて頂きたいです。よろしくお願いします
新人正看護師
ひな
内科, 新人ナース
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
お疲れ様です。 オペで最も頻度が高く危険な合併症は「出血」です。そのため、抗凝固薬の内服がストップされているかの確認は絶対に必要です。抗凝固薬を内服している患者は、心筋梗塞や狭心症、脳梗塞などが既往歴にあがってくると思います。 また全身麻酔のオペでは気管内挿管が原因で喘息発作に繋がることもあるので、既往に喘息がないかや吸入薬の有無を確認しておく必要があります。
回答をもっと見る
単独ルートでノルアドレナリン・フェンタニル・プロポフォールなどを持続で投与していたけどオフすることになりヘパロックする場合、いつも通りのヘパロックのやり方でよいのでしょうか? ルート内に薬剤が残っているのでヘパロックでフラッシュしてしまうとよくないと思うのですが、正しいやり方を教えていただきたいです。
三次救急CV薬剤
辞めたい
救急科, 急性期, 超急性期, HCU, 新人ナース, 病棟
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
ルート内の薬剤をヘパロックでフラッシュするのが危険な場合はルート分より多めに逆血させて薬剤が残っていない状態にしてからヘパロックしています。基本的にはこの方法をとっています。 あるいは急いでオフしない場合は、同じ流量で数時間生食を流してからヘパロックしたこともあります。
回答をもっと見る
点滴急速投与のインシデント起こしてしまいました ラクテック500mlを、5時間(10~15時)で投与 抗生剤100mlを、1時間(10~11時)で投与 の、指示でした。 二本同時に投与開始 し、その場を離れました。2本の 滴下 速度 を正確に合わせるのが困難でした 12時前に、ラクテック残がわずかと報告受け、 インシデントになりました 質問です。 ・ どのような時 インシデントになるのでしょうか?今まで、急速投与でのインシデントを、見た記憶がありません。指示より何時間以上早いときとか、条件や目安ありますか? 残量が多いため、速度を早めるのは、インシデントにはならないのでしょうか? ・再発予防について ①急速投与のリスクや危険性を、もっと重視するべきでした。これから急速投与を、学び直そうと思います。特に大きな合併症など、知っておいた方が良いことはありますか? ②1本ずつ 滴下すると良いと教わりました (抗生剤投与後ラクテック投与)1本ずつの方が滴下速度を会わせやすいため こまめな敵下確認 これ以外に予防策はありますか? すみません宜しくお願いいたします
インシデント点滴
りり
新人ナース
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
お疲れ様です。インシデント辛いでよね...でも患者さんに影響がなければ、再発予防に努めるよう前向きに考えましょう。 インシデントの目安は、明確にはないですがラクテックを250ml/hで投与するのはさすがに危険だと思います。2時間量以上のズレはインシデントにしても良いかと思います...帳尻合わせをするにしても2時間量はないと思います。急速投与により心負荷がかかり、最悪の場合は心不全で呼吸状態が悪化するリスクもあります。 再発予防は、新人さんであれば慣れるまでフォロー看護師に速度を確認してもらうのはどうでしょうか? またこまめにといっても多忙であれば忘れてしまうと思うので、アラームをかけておいて観察するなどしても良いと思います。(^^)
回答をもっと見る
皆さんの中で、看護師として正社で働きながら副業をされている方はいますか?今の職場だと給料貯金まで回らなそうで、副業を考えていて色々探しています。されている方がいましたら、何をしているか、月どれくらいのペースか、辛くないか、など教えて頂きたいです!よろしくお願い致します!
貯金副業給料
ゆん
産科・婦人科, クリニック, リーダー, 外来, 検診・健診, 派遣
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
過去に正社員として働きながら副業をしておりました。(同じ看護師の仕事でした。)まず看護師の派遣会社に登録して、自分が望む条件を提示するとその希望に沿った仕事内容が送られてきていました。その中で日程や内容が合えば応募して行っていました。なので回数も自分で自由に選べておりました。私は訪問入浴とクリニックに行きましたが、訪問入浴は少し安価で体力的に疲れました。クリニックは高価で疲れなかったので、また行きたいです。
回答をもっと見る
急性心不全の看護計画で看護問題として「心不全の病識不足と不適切な保健行動に関連した呼吸困難感」と設定しました。 事例にもよると思いますが、この問題だと慢性心不全の看護問題になってしまうでしょうか?
看護計画看護学生勉強
Yu
学生
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
確かに診断名をきくと慢性期という感じがしますね。 急性心不全ならまずは共同問題優先ですが、看護問題であれば急性心不全による症状で患者さんが困っていることに焦点に当てて「活動耐性低下」や「セルフセア不足」や「安楽障害」などが良いかもしれませんね。慢性期であれば、指導していく必要があるのでそちらに焦点を変える必要があると思います(^^)
回答をもっと見る
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
病名などによりDPCで決まっている日数を超えてしまっても、退院できなければ当然治療を続けることになります。従って病院負担になりますよね...。早期退院を目指すのは患者さんのためでもあり、病院のためでもありますよね!
回答をもっと見る
あの時のVS測定で患者さんが言ってたことって…とそれに対しての自分の観察不足、確認不足があったのではないかと心配です。 夜勤であったため、連休明けでしか状態を知ることができないのでさらに不安が強まっていて泣きたくなります。
メンタル新人
まるまる
新人ナース
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
新人さん毎日緊張と不安の中お疲れ様です。患者さんへの看護の責任感が強いのですね。その気持ちは患者さんや先輩看護師に伝わっていると思いますよ(^^)最初からできる看護師なんていませんよ。自分ができていなくても先輩がきちんとフォローしてくれますよ!地道に努力していれば成長しますから大丈夫です!
回答をもっと見る
幼稚園保育園児がいるママナースさん!どのような働き方をしてますか? 私は派遣で特養勤務。週4の6時間勤務をしてます。土日祝日休みです。この働き方でも本当にヘトヘトです😭
派遣保育園ママナース
かーちゃん
整形外科, その他の科, ママナース, NICU
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
お疲れ様です。 保育園児がおり、正社員ですが時短をとり週5の6時間ICU勤務です。同じく土日祝日休みです。看護師人数も多く比較的ラクに働いています(^^) 労働環境ですかね...特養は看護師も少なく忙しいのでしょうか...(;_;)
回答をもっと見る
皆さんは看護師のバイトや副業をしたことがありますか?お休みが結構あり、副業OKな病院なので何かできたらなと考えています。ぜひみなさんはどのように考えているのか聞きたいです🙌
副業アルバイト病院
Asu1515
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院, 派遣
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
副業したことあります(^^) 派遣会社に登録して条件の合う所でお仕事に行っていました。派遣会社に登録してお仕事を紹介してもらい、 訪問入浴やクリニックに行きました。訪問入浴は体力的に疲れました。クリニックは体力的に疲れませんし、時給も良かったですよ。
回答をもっと見る
腎盂腎炎で入院された80代女性 既往歴は何もない方です。熱発もしており38.9度もありアセリオを使用したりしていました。 入院した夜にBP60/台まで血圧低下がありましたが翌日には90/台に戻ってました。 そこで今まで輸液を3本/日だったのを4本/日に16時より変更しました。 調整も含めて輸液計算をする際に1本目のボトル確認すると200ml残ってました。 なので2本目からを6時間ペースに変更するために1本目を200ml/hで繋げたら心不全になるからと言われました。 腎機能も悪くない方なのですがやはり投与速度が早かったでしょうか。 急性期は移動してまだまもなく勉強が浅いので教えて欲しいです(>_<)
滴下4年目急性期
千翔
内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
あおし
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院
超急性期病院のICUで勤務しております。 患者さんの体格にもよりますが...小柄な方ですか?既往歴はなくても80代以上などかなり高齢である患者さんに対して200ml/hは心臓への負荷が大きいと思います。余程の脱水やショックバイタルでない限り持続投与で200ml/hはあまりしないと思います。(一時的な投与はありますが持続は特に)
回答をもっと見る