nurse_M_fQwy_uzw
仕事タイプ
病棟, リーダー, 一般病院
職場タイプ
外科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, 脳神経外科, 透析
はじめまして。29歳の男性看護師です。 新卒から今月でICUで8年目の勤務となりました。 先日、師長面談で今後のキャリアについて聞かれ、特に考えてなければ管理職目指してみないかと打診されましたが、師長の年収は800万程と聞き、また、師長になるまでには20年以上のキャリアを要したとも聞きました。 私は現在の年収は650万程でありますが、今から10年以上さらに学びを深めて師長になれたとして、その時の年収が800万程ということに不安を感じるようになり、現在医療機器メーカーへの転職をエージェントの方と相談させていただいてます。 年収については転職することで確実に上がると仰ってくれてはいるのですが、インセンティブも加味されているものだとは思っています。とりわけ仕事ができないという訳ではありませんが、営業など新しい分野への挑戦に不安も感じています。 そこで私と同じような看護師から医療機器メーカーの企業に転職された方の概ねの業務内容と収入について聞かせて頂ければと思います。 長くなってしまいましたが、最後までお読み頂きありがとうございます。 どうかお力添えください。
ICU給料転職
とーそん
外科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 透析
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
先輩が、ジョン◯◯◯に就職しました。が、結局はそこは辞めて、訪看立ち上げと投資で数千万の年収となりました。 営業職だったそうで、看護師として、勉強会や商品説明、使用するときの立ち会いを、やっていましたが、タイパが悪かったと言っています。 今は訪看の社長で、下に管理職をやとって、現場はほぼ任せていて、基本は投資家として生きていると言ってました。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。