nurse_MH7YPzxc5A
仕事タイプ
学生
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, ICU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
まだお悩み相談の投稿はありません。
私の勉強のモチベーションにもなるので、看護学生の方に何かサポートしたいのですが、今困ってることはなんでしょうか? やはり、実習の記録とか、国試の勉強でしょうか? 教えていただけると嬉しいです!
勉強できない系看護師。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, SCU, 検診・健診, 派遣
四宮
介護施設, 老健施設, 学生
領域別実習に行っているのですが、記録が苦手で特にアセスメントが雑、うすいと指導者さんに指摘されます。 なにか、コツ、アドバイスがあれば宜しくお願いします🙇
回答をもっと見る