nurse_LyQNmtKSXw
仕事タイプ
外来
職場タイプ
その他の科
まだお悩み相談の投稿はありません。
患者さんに優しい看護とは、具体的にどういう看護師だと思いますか? 私は、患者さんを自分の家族の様に置き替えることで、優しい看護ができると思います。
家族
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
熊さん
その他の科, 外来
余裕がにじみ出る人です
回答をもっと見る
一般病棟勤務です。 一年目の頃から、他の人より忘れっぽく、不注意な点が多いなと自覚していて、それでもうまく働けるように自分で工夫して頑張ってきました。 今何年か経ち、慣れてきた今、今までできていた事や、普通になにも考えず行っていた業務を久しぶりにやると忘れてしまっていて、新人に教えるときに混乱させてしまっています。私はプライドが高い方で、少しでもこのような事があると惨めな気持ちになってしまいます。皆さんもこんな経験ありますか?どのように乗り越えましたか?
メンタル勉強病棟
レッド
総合診療科, 病棟, 一般病院
estty
循環器科, 急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, パパナース, リーダー, 一般病院, オペ室
オペ室からICUへ5年ぶりに部署移動しました。 オペ室からの移動はカルテ作業などブランクを正直感じます。忘れてしまったことも沢山あります。 ただ必要なのは自ら学ぶ姿勢、成長する姿勢を見せることが自分のプライドです。わからないことは年下にも聞く。自分が知っていることは伝えていく。 こういう姿勢が大切だと信じています
回答をもっと見る