nurse_LyDyBNqH7A
循環器、心臓血管外科専門病院の救急看護師です。
仕事タイプ
一般病院
職場タイプ
循環器科
まだお悩み相談の投稿はありません。
恥ずかしながら退院支援がどのように行われているのかいまだによくわかっていません。患者さんと家族の意向や介護保険申請の有無、自宅の状況などを聞いて記録に残してカンファレンスで伝えたりなどはしていますが後はSWに任せてしまっています。病院によって違うと思うのですが病棟の看護師はどこまで介入していますか?
退院総合病院正看護師
ふみか
外科, 整形外科, 皮膚科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院
むーこ
総合診療科, 訪問看護, 保健師
訪問看護に勤めている者です。 地域連携室などは病院内にないですか?そこの相談員や退院支援ナースなどが介入して退院を支援していると思います。訪問看護、ケアマネージャー、家族などが集まる退院時カンファレンスを開いたりして、退院後の生活を整えています。 そこで必要であれば住宅改修をしたり福祉用具をレンタルしたり、訪問看護でして欲しい処置などを病棟看護師と確認することもできます。 今は入院中に介護保険の認定調査受けられる方も多いと思います。
回答をもっと見る
怒られることが怖いし、自分が命を背負っていることも怖いし、観察項目見れてるのかも怖いし、先輩と会うのも怖いです。自分に自信は無くなるし、すごく仕事行きたくなくなります。 私がもっと勉強して、集中して業務をこなせばどんどん信頼感も増えるし、私自身も楽になれそうな気がします。 嫌な中でも、私のこと見てくれてる人はいて、同期も同じくらいしんどい中で頑張ってます。 辞めれるなら今すぐ辞めたいところですがもう少し頑張ろうかなあと思います!いつまでかは分かりません! 明日の目標は、わからないこと、疑問に思ったことはフォローの先輩にすぐ聞く、自分がどうしたいか主体的に伝える事です。患者さんのために頑張ります。絶対頑張ります。明日終われば休みが来る!わたしならできる!!!!
同期一般病棟辞めたい
めい
外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院
とら
循環器科, 一般病院
君ならやれるよ! きっと、1年後は信者ができているに違いない。 突き進むんだ❣️
回答をもっと見る
去年の国試にボーダー落ちしたものです。 今日自宅で東アカの模試を午前だけ解いて丸つけしたら必修が半分しか取れてませんでした。やはり今まで何もしてなかったせいか、忘れていました。来年の国試が怖いです。私は今、准看として働いていますが、同じような立場の方はどのような勉強をしていましたか?
准看護師国家試験勉強
あー
内科, 病棟
とら
循環器科, 一般病院
私は必修の赤本で学びました。 数字は丸暗記です。 准看護師の方なら、実践での学びがある分、必修だけを突き詰めたらいかがでしょう?
回答をもっと見る
外来で働いてる方みえますか? 外来でのトリアージはどのような空間でされてます? 今の病院でしか働いたことがなく、他の病院はどのような空間でトリアージをしてるのか情報がいただきたいです。 うちの病院はオープンな場所しかないのでオープンな空間です。それだとプライバシーとか守れないしと日々悩んでおります。。
トリアージ
えりりん
総合診療科, 救急科, その他の科, ママナース, 外来, 一般病院
かまぼこ
循環器科, 皮膚科, 救急科, 急性期, その他の科, クリニック
私が以前勤めていたERでは個室はなかったんですが半個室になっていたので完全ではないですがプライバシーは守られていたかなと思います。また個室が必要な時は医師が使用する診察室がいくつかあったのでそこに通してトリアージを行っていました。 オープンな空間でプライバシーを考えるのは大変ですね…
回答をもっと見る
看護師はパソコン要りますか? 私は今年から大学に入って、親からパソコンではなくiPadをもらいました。通常なら情報系の授業もパソコン室で行えるので大丈夫だったかもしれないのですが、遠隔授業で家で情報系の授業を受けているとどうしてもパソコンがないと出来ない事も出てきます。 もし通常授業に戻っても、大学や働き始めてから使うのであれば自分でノートパソコンを買いたいです。 逆にiPadでも十分対応できるのであれば遠隔授業は我慢してノートパソコンを買うのはやめようと思います。 大学や職場でノートパソコンの方がいいのかどうかを教えて頂きたいです!
専門学校看護学校看護学生
ぽの
学生
ヨッキー
その他の科, 保育園・学校
要は何をするかだと思います。 iPadは持っていますが大画面のProにキーポードとペンを使っていますし、マイクロソフトのオフィスソフトを入れています。 そうでないと仕事等には難しいです。 ウィンドウズノートもコンパクトタイプのノートタイプを持っていますが、カメラ内蔵タイプでオフィスソフトを入れています。 ノートPCは持ち運ばないなら大きめサイズの中古を買えば安く済みます。 本格的な書類作成ならウインドウズPCの方が何かと便利です。 iPadではなく、MacPCなら仕事でも大丈夫です。 ただ、高価です。
回答をもっと見る
念願の、一般病院に勤務しはじめて10日が経ちました。 准看護師の経験があるため、看護業務はまだ大丈夫なのですが、年齢的に物覚えが悪く、疲れの原因は、毎日電カルに振り回されているということだと気づきました。 若い新卒の新人看護師さんたちは、レポートなどもパソコンでされる方もいるので、電カルにはすぐ慣れるんでしょうけど、通信卒の看護師さんたちは、私と同じように苦戦されているのでしょうか?あと、どれくらいで慣れましたか?
通信1年目新人
ゆーこ
内科, 整形外科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 一般病院
とら
循環器科, 一般病院
お疲れ様です。 私も通信で看護師になりました。 電カルですが、やはり日々の慣れでしょうか。常勤で勤務されていらっしゃるようですし、積み重ねでいくことだと思います。 私は、使いやすい電カルから覚えたためか(最初はそう思えなかった)、数週間でストレスから解放されました。今のものはとても使い勝手が悪くて、しかし原理さえ理解してしまえばこっちの物です。准看護師の資格から看護師へ移行後は、経験などからキャリアアップされる方が多いです。 キャリアと共にパソコンの利用率が上がってきます。また今後は医療業界もITの導入が一般的になっていきます。 頑張って下さい、気が付けば疲れの原因が別のものに変わっていってますよ。
回答をもっと見る