nurse_LwS2h1TgZg
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科
普段朝ごはんは食べますか? 食べられている方はどんなものを食べているか教えていただきたいです。 私は食べなくて平気なのですが、朝食べない分、反動が夜に来てしまい...食習慣を変えたいと思ってます😅
ストレス
くろねこさん
呼吸器科, 脳神経外科, 一般病院, 派遣
uyu
循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期
朝ごはん食べますが、トーストレベルのものしか食べていません💦 あとはグラノーラだったり、前日の夕食の残りがあればそれを食べたり、、
回答をもっと見る
このアプリって連絡先書いたりして直接連絡してくださいとかって禁止ですよね?明らかに怪しい投稿があったので質問してみました。
船舶医務室看護師(海技士免許保有)
内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室
るるる
内科, 病棟
禁止かはわかりませんが、そんな事する人はいないサイトでした。 私も怪しいなと思う投稿見つけました。たぶん、同じですよね?
回答をもっと見る
育休明けに時短で働く予定です。 時短でも夜勤はどこもあるものなんですか⁇ 託児所があるわけでもないのに復帰後は夜勤も強いられていています。
育休夜勤ストレス
りりり
新人ナース, 一般病院, オペ室
辞めたい
内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
夜勤も時短でお願いしますって言ってみたら?(笑)
回答をもっと見る
るるる
内科, 病棟
キレてる人は見た事あります 私には出来ません😂
回答をもっと見る
休憩所のお菓子係という不思議な役職を得て何がいいか分からないから少し洒落たものを買ってきたのに「前の人がやってた時はこんなのじゃなかったんだけど」って文句言われたんだけど…。 そもそもお菓子係いる??食べたいなら自分で好きなの買ってくればいいじゃない。 あと前の人に何買ってたか聞いたらチョコやポテチって…。庶民派かよ。自宅じゃないよここは。
休憩
きーちゃん
急性期, 一般病院, オペ室
さくら🌸
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師
感謝する心がない人なんですよ。まずは役割遂行してくれたことを感謝できる人になりたいものですね。 人としての器の大きさが問われますよね。 お菓子係、とりあえず与えられた役割頑張って!
回答をもっと見る
ユニフォームの受け取りに行くのですが服装指定がありませんでした。 そういう時はスーツで行くべきですか?それともしっかりめな私服とかでも大丈夫だと思いますか? 周りに聞いてみても意見が割れてしまって...
大学病院看護学生1年目
あいちょ
その他の科, 大学病院
いち
内科, 消化器内科, 循環器科, 美容外科, 皮膚科, 慢性期, 回復期, 検診・健診, 看護多機能
あいちょさん ユニフォームの受け取りに行くのも、看護部長は人を見ていると思うので、スーツの方が妥当だと思います。 看護部長と会わないにしても、スーツがいいと思います。
回答をもっと見る
カンファレンスで自分の担当の患者さんのことを話している時に話に横やりを入れてくる人っていますか?
カンファレンス
ひび
一般病院, 透析
るるる
内科, 病棟
そういう人って必ず病棟に1人か2人いますよ
回答をもっと見る
5連休して昨日出勤したら、まさかの病棟でコロナクラスターが発生していました。連絡もなかったのでかなり驚きました。その日の内にスタッフはPCR検査を受けました。そこまでは良かったのですが、感染対策が十分出来ていない状態でケアをしなければならず… スタッフでも感染者が出ているし、日に日に患者さんの感染も増えています。 ゾーニングも未だされず、正直いつ自分が感染するかわかりません… 何も補償されてないし、手当があるわけではない。本当に辛過ぎます。
手当病棟
マミナ
内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
しずく
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
お疲れ様です。 せめて、休み中に連絡がほしいですよね… 大きな病院だけでなく、あちこちの病院でも感染拡大してきて、明日は自分の病院からも…って状況ですよね… 私のところも、正直十分な対策は出来ていないと思います。 一人でも感染がでれば、おしまいだと思います…。 私たちは誰が守ってくれるんでしょうね…
回答をもっと見る
ソルデム3A 読み方は? そるでむさんえー? そるでむすりーえー?
看護学校総合病院一般病棟
ゆう
内科, 外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース, プリセプター, パパナース, 病棟, 消化器外科, 終末期
あーちゃん
精神科, 心療内科, クリニック, 訪問看護, 大学病院
ソルデムサンエーって読んでます。
回答をもっと見る
アンケートといいますかその夜勤について聞きたい事ありまして師長が夜勤に入っている病院ってどのくらいあるのか疑問に思いまして質問させて頂きました。皆さんの所は師長も夜勤していますか?
正看護師病棟
船舶医務室看護師(海技士免許保有)
内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室
茜
急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
師長は日勤のみです、主任は夜勤やってます。 管理夜勤も主任が多い印象です。
回答をもっと見る
夜勤の仮眠が全然眠れません。 どうしたら眠れますか?眠剤? ゴロゴロしただけで終わった…あと、9時間…
仮眠夜勤
テラリー
内科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, ママナース, オペ室
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
元気やったらえーやん、先輩にきーつかってる脳になってるだけちゃうん
回答をもっと見る
真面目に仕事してる方が損する病院なんてやめてやる!! って思う。もううんざり。
病院
えいぱむ
外科, 急性期, HCU, ママナース, 病棟
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
そんな病院ばっかだな、くそやろうめって よく思います
回答をもっと見る
実習の際に学生がピンクやラベンダーなど色付きの聴診器を持っていくのはやめておいた方がいいですか? 私は今年1年生で学校で聴診器を注文することになりました。 そこで色はどうしようかなと悩んでいたのですが、友達に学生のうちは黒にしないと目をつけられると言われました。 ネットで調べてみたところ少数ではありますがピンクやラベンダーは学生としてのモラルがなってないという意見もありました。 実際に現場で働いてらっしゃる方の目線から見て学生が実習でピンクとかの聴診器を持ってくるのはやめておいた方がいいと思いますか? 9/4までに申込書を出さないといけないのでそれまでにご回答くださると助かります…!
聴診器実習
律
学生
りんりー
外科, リーダー
何色でも目をつけられるなんてないですよー!好きな色で良いと思います。私の学生の時はピンクが多かったです!
回答をもっと見る
同期だけで夜勤♡って同級生看護師(3年目)が呟いてたけど、3年目だけで夜勤しますか?3年目だけで夜勤できるって相当落ち着いてる病棟なんですかね? 私の病棟は4人夜勤で、①リーダー10年目②リーダー6年目③メンバー3年目④メンバー1年目 こんな感じの夜勤メンバー構成です。 みなさんの夜勤メンバー構成を知りたいです☺️
3年目同期リーダー
とむ
循環器科, CCU, HCU, プリセプター, 病棟
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
4人夜勤で全員同期はすごい、、😳 私のところは2人夜勤で、私はとても成長がゆっくりなのでまだ先輩方と夜勤してますが、他部署では3年目同士の夜勤とか、3年目と2年目で夜勤してたり、、 三年目って色々と認めてもらい始める時期なのかなぁと思いました😊 とむさんの病棟が決して落ち着いてる病棟であるわけではないと思います😅 認められているのだと思います☺️凄い..!!!
回答をもっと見る
自分が1年目のこと忘れてないか?て思うことありませんか?4月に入ったばかりでまた慣れてもないのにちょっとしたことできつく言ってくる先輩無理です。まぁ印象に残るから今後気をつけますけどね
先輩1年目
あさみ
外科, 整形外科, 急性期, 新人ナース, 消化器外科
とまと
精神科, 病棟, 神経内科, 慢性期
あります。50過ぎた看護師が『私が新卒の時は…』云々。25年以上前の自分と比較するのを見てため息しか出ない…自分は気をつけよう、と思いました
回答をもっと見る
仕事中私語ばかりして取り巻きつくって偉そうにしている、スタッフ。私が異動してきたときからそんなで、周りの人もなんにも言わないし、上司も放置。しごとより私語やゲームなどの遊び中心で真面目にやってるスタッフはばかにしたり体よく仕事ふったり。上も何も変えようとしないし、注意されるとチクった呼ばわりされるので馬鹿馬鹿しくて。直接言っても筋の通らないこと捲し立てられるだけで患者がいる病棟で揉めるのもいけないから我慢してるのに。この期に及んで上司から自分でその場で注意しないと上司の自分が言うことではないから。とか言われて、は???ってなりました。言っても一緒だから困ってるのに。病棟の半数のスタッフが不真面目に仕事しているのは真面目にやってるひとが注意しないからだと。上は一切注意せずだったので真面目に頑張ってる人がなんとか病棟を守ってきたのに。呆れた。こんな上司の下で働けますか?
人間関係ストレス病棟
RIKACO
内科, 消化器内科, 精神科, 皮膚科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析
穿刺DOPENESS
訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 慢性期, 透析, 看護多機能
無理です。 この文面からはRIKACOさんは真面目で誠実で正義感の強い性格であると読みとれます。 郷に入れば郷に従えという諺がありますが、わざわざ自分が堕ちていく必要はないと思います。 上司も周りの雰囲気に流されて、保身ばかりに必死な感じがします。 そんな中でも、患者さんの為に、働いている貴方をすごいと思います。
回答をもっと見る