行けば終わる

nurse_LhBAHFMohA


仕事タイプ

一般病院


職場タイプ

整形外科, その他の科

キャリア・転職

転職の件で相談です。私は今、膠原病病棟で務めて4年目になります。膠原病に興味を持ち勉強していきたいと思っていますが、膠原病の患者様は急変の可能性が高いです。ですので、急変の対応ができるように救急の病院へ転職したいと思っています。(今の病院では急変にあたらないため。) 私は救急病棟で経験後、膠原病の病棟へと思っているのですが膠原病も救急も勉強できる病院は知りませんか? 教えて頂けたら幸いです。場所は問いません。 よろしくお願いします。

急性期勉強転職

行けば終わる

整形外科, その他の科, 一般病院

22020/09/09

なみ

内科, 外科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

大学病院はどうでしょうか? 病棟に膠原病来ますが、結構急変もあり...お見取りもあり...って感じです。メンタルやられてたり、動けない人もざらにいます。 でも、そんなに急変多いわけじゃないし(急変冬に多いですね!)、私は引かない人なので、人によってはほんと急変はあんまり当たんないです😓 そして、急変したとしてもオーソドックスな対応をしてICUにつなぐって感じです。 もし、急変の対応をできるようにしたいのであればBLSやACLSの受講も一つの手かと。ACLSの資格持っていますが、1度急変対応したときにリーダーシップを取れ、先輩からも褒めていただきだいぶ役立ちました! あとは、急変の兆候に気づけるようになりたいのであればICUなどに1-2年行くのもありかなと思います。ショックとか異変の兆候て意外とあるんですよね。 前は救急のICUにいましたが、リウマチなどがある人も来ましたけど、それ以前の対応がメインだったのでその時はあまり膠原病に対しての治療や看護というふうには関われず、膠原病主体での急変はHCUなどに行くことの方が多かったです。 ICUとかなら膠原病の急変も時々ですが来るんじゃないかなと思います。実際患者が急変するのは病棟ですが😅そして病院の規模にもよると思いますが😓うちは3次まで受け入れてるので規模は大きいと思います。 膠原病の患者さんの看護って、関わりも独特だったり、気遣いが本当に大事だったりやりがいありますよね^ ^ 少しでも参考になれれば幸いです🙏🏻

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.