nurse_LV--cqXv4g
仕事タイプ
クリニック
職場タイプ
内科
6月からクリニックにパートで働き始めました。 週2日出勤希望していましたが、面接の際常勤の看護師に週1日の日があってもいいかと言われ大丈夫と伝えました。 私は基本週2日入れるが、週1日の日もあるという認識でしたが、入ってみると6日営業してるうちの5日は常勤の方が入るため、その方が休みを取るために採用されたようで、基本は週1日しか入れません。 うまく使われているようで、希望通りにも働けず辞めたいと考えていますが、看護師が常勤の方1人と私だけなので申し訳なさもあります。 本日で今月の勤務が最後なのですが、理由を正直に言って今日で辞めますと言ってしまうのは非常識でしょうか?
正看護師
あら
内科, クリニック
いの
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 脳神経外科, 終末期
コメント失礼します! 辞める前に、 理由を話した上で相談という 形にしてみてはどうでしょうか? 調整可能か聞いてから、 無理そうなら退職を考える感じで どうでしょうか。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。