nurse_Kel8ERSl-w
仕事タイプ
プリセプター, リーダー
職場タイプ
内科
内科病棟で働く3年目です。プリセプターにリーダー導入と、まだまだ発展途上なのですが、集中治療室で働く方々との知識の差に焦っています。来年4年目で異動希望を出すなら、いましかない!と思っているのですが、踏み切れません、、アドバイスください、、。
HCU3年目ICU
めい
内科, プリセプター, リーダー
カンゴトーク ひよこ
ぜひ!!出してみて下さい✨✨ その向上心、素敵です! 応援しています♪
回答をもっと見る
迷っています。 某看護大学3年です。 就職先、就職したい科が決まらず迷っています。 コロナの影響で病棟実習ができず、オンラインでの実習が続き、どのような科に行きたいのか、どのように就職先を決めたらいいのか、本当にわかりません。 興味がある科はあるのですが、、、 看護師は離職率が高く、その原因に激務だということもあるかと思いますが、どうしても「女の世界」で、病棟によって雰囲気なども違うし、良い病棟(教育制度がしっかりしている、雰囲気がいい)に巡り合うために、どうしたらいいのかわかりません。
就活離職保健師
たんたかたん
外科, 小児科, 産科・婦人科, 救急科, ICU, 学生, NICU, オペ室
めい
内科, プリセプター, リーダー
都内内科病棟勤務3年目です! わたしも学生の頃は実習に行っていましたが、やりたい分野なんて全くイメージつきませんでした!! そのおかげで今はここでよかったのかな、、と葛藤してしまっています、、でも今になって、HCUや ICUのようなユニット系に最初から行っていればもっと知識と経験を積めたのかな、、と後悔することもあります。看護師1年目が社会人生活1番キツかったなあとの記憶があり、一概には言えないですが、全てのジャンルを経験できるユニット系も希望できます!!まだ1年あるし、ゆっくり考えたらいいと思います♪
回答をもっと見る