nurse_JWAbn1R2Dw
仕事タイプ
助産師
職場タイプ
産科・婦人科
まだお悩み相談の投稿はありません。
転職してまだ三ヶ月ですが、先輩看護師へ初めて挨拶した時から威圧的な対応をされナースコールを取っていてもとっていないと言われ、ピッチも持っているのにいつも持ってないと言われます。あきらかに私への態度が違うため上司へ相談しましたが、上司がいる時は少し親切な態度でくるのですがいないと以前と一緒もしくはそれより酷いと言った感じです。 また、患者さんへの暴言も時々あり他スタッフの悪口をみんながいるステーションで上司と共に話している姿も日常茶飯事です。上司のお気に入りなので注意もなく、暴言の件を伝えてもピンと来ない上司が信じられません。最終的にはその人と上手く出来ない私に今までの所では無かったの❓なんて言われありませんでした!と強めに答えました。 今まで先輩と合わない事、態度が変わらない事を伝えましたが伝わらず、職場環境が悪く何度も病棟が合わないと伝えても"大丈夫"ですまされていたのではっきりと退職をしたい旨を伝えました。退職したい日を伝えたのですが、日付は聞きました。で終わりました。 その次の日から上司のあからさまな無視と態度の違いにやっぱりこう言う人なんだと改めてがっかりしてしまいました。 こう言う場合皆さんは我慢して働かれますか❓それとも退職されますか❓
退職先輩人間関係
ダルマ
病棟, 慢性期
かう
産科・婦人科, 助産師
お疲れ様です。 先輩、上司ともあからさまな態度とられると誰にも相談していいかわからなくなりますよね。 我慢して心身のストレスが溜まってしまうと仕事にも影響がでてしまうと思います。退職を提言したのであればそのまま実行された方がいいと思います。自分だったら我慢せず退職しているとおもいます。
回答をもっと見る
新人看護師兼助産師です。今の病院は産婦人科と内科の混合病棟で、内科の患者さんばかり見て助産業務がほとんどできません。クリニックへの転職を考えていて、年間分娩件数が800~1000件の多い所、年間400件ほどの少ない所で働いた経験がある方、それぞれでのメリットデメリットはなんですか?
産婦人科クリニック転職
チョコ
内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 助産師
かう
産科・婦人科, 助産師
こんにちは。 年間800件ほどの病棟で働いていたことがあります。 とにかくやることが多いので、時間に追われて患者様に丁寧なケアが行き届かないこともありましたが、助産業務は数をこなせます。 年間400件ほどの病院だと、スタッフの人数にもよりますが、助産業務もこなしながら、患者様との関わりも密に持てると思います。クリニックだとなおさらだと思います。
回答をもっと見る
患者数が少ない日、前日や当日に夜勤や日勤などの勤務調整はありますか? 例えば、 本日の患者数がとっても少ないし明日は予定入院患者なし。緊急入院はあるかも。 という状況で、明日の日勤休んで良いよー。 等‥ 本日の患者数少ない、緊急入院入っても少ないから今日の夜勤休んで良いよー。 等 前日や当日の突然のシフト調整はよくあることでしょうか。 今の施設では頻繁にあり戸惑っています。
緊急入院シフト急性期
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
たくわん
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 離職中, 保健師, 外来, 一般病院, 検診・健診, 派遣
患者数が大幅に変わる部署で勤務している時はよくありました。 やはり、病院側も人件費がありますからね、、😂 ただこちらも生活があるので、希望者から調整されていました。
回答をもっと見る
保健師を目指して就活中です。 私は県外の自治体を受けるつもりですが、学校側から「県内に就職しなさい」という圧がものすごくあります。 県内に就職することを条件に県から奨学金を借りているとか、入試出願時に 「県内に就職することを確約する」という条件があったわけではありません。 あと、併願もするなと言われています。 (病院とかじゃなくて、枠が狭い自治体なのに……) 学生がどこに就職しようが自由で、学校側があまりそういうことを強要するとパワハラとかアカハラになると思うのですが、皆さんの学校はどうですか?
保健師
黎明
その他の科, 保健師, 検診・健診
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ありましたよ。でも.両方受けてました。そして.県外に就職すれば良いのです。
回答をもっと見る
看護師2年目です 最近インシデントが続いてしまい、自分は仕事ができないんだな〜と落ち込んでいます。 皆さんはこのような状況になった場合どのようにして乗り越えていますか? 同じ状況になったことのある方もしいましたら教えていただけると幸いです。
インシデント正看護師病棟
なす
外科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
昔は紙カルテでしたでDrの指示を間違えそうになったことはあります。 (私が気づいて回避?したこともありますし助けられたこともありますが…) 何度かヒヤリとしたので、スタッフで話し合った結果…基本的に複数のスタッフが確認するようにしていました。
回答をもっと見る
前職は夜勤回数は法ギリギリ 日勤珍しく入れば連日リーダーか重症 フリーなんて決まった人がずっとやってて全くと言っていいほど無かったなあ 今は、夜勤入りたい人も多くて潤ってるからキツくないし割とみんな受け持ちしたりフリーしたりと負担が満遍なくで最高に良い
受け持ちリーダー夜勤
サナ
急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
かう
産科・婦人科, 助産師
お疲れ様です。 同じ看護業務といえど職場によって、環境や負担は全然違いますよね。 みんなで満遍なく負担を請け負い、協力できる職場、素敵です。
回答をもっと見る
精神科に転職し1ヶ月経ちました。 急性期の認知症病棟に配属となりましたが… 一般病棟とのギャップが想像以上すぎたのと、患者さんたちのパワーの凄さに圧倒されメンタルすり減ってます… 身体的看護<精神が優先なのが非常にひっかかり、周りのなんとなーくでやってるのが気に食わずモヤモヤモヤモヤする毎日です。。 「夜覚醒させちゃうから、オムツ交換は夜はしないんだよね」 そりゃ褥瘡祭りになります。。。ほんとに凄いです。 人がないからという問題も有るのですが、だからできないは違うのではないかと思います。優先的に、やらなきゃ行けないことが抜けてる気がします。。 まだいろんなことを言える立場ではないのですが… なので、自分が勤務の時はちゃんと管理できるしようと心に決めて仕事するようにしています。 発狂したくなる瞬間ばかりの日々です。
精神科急性期メンタル
つ
一般病院
かう
産科・婦人科, 助産師
毎日お疲れ様です。 自分の意志、考え、根拠を持ってお仕事に取り組まれていて素晴らしいとおもいます。 これって本当にこのままでいいの?と思うこと多々ありました。 組織全体がそれを良しとして行なっている以上、1人2人の意見ではどうにもならないことが多いと思いますが、意見を述べる機会がある際には、患者様のためにもしっかりと伝えることができるといいですね。
回答をもっと見る
新人です。やるせない気持ちでいっぱいなので吐き出します。 受け持ち人数がだんだん増えてきて今日から5人受け持ちになりました。レベル2桁だけど悪化なく、いつもと変わらない患者さん1人、その他自立している患者さんでした。 午前中退院予定の患者さんが急遽明日まで入院することとなり、初めての事だったので先輩看護師と一緒に確認していました。そのため、タイムスケジュールに余裕がなくなってしまい、患者さんのケアを後回しにしてしまっていました。 お昼休憩に入った10分後ぐらいに当病棟にドクターハート。まさか自分の患者さんではないだろう、新人だし行ってもお荷物なだけだ、と近くにいた仲の良い先輩看護師と話して休憩を続けていました。 すぐに同僚があの患者さんだよ!と呼びに来てくれ向かいました。もうすでにその時には亡くなっており、慌ただしい雰囲気でした。状況理解できないまま今朝の様子を説明。なんで?どうして?さっきまで手握ってくれたのに。なにがいけなかったんだろう。様々な思いが巡りました。 ご遺族は、ありがとうございました。と涙を流されたり、この病院で良かったねとおっしゃっていました。 師長さんや先輩看護師からたくさん慰めの言葉を頂きましたが、あの時もっと早くに吸引しておけば、ケアに入っていれば何かに気づけたはず。私が担当じゃなければ。と後悔する気持ちばかり浮かびます。 明日も受け持ちです。病棟で声をあげて泣いたのでスッキリしたはずなのですが、また今日みたいな日が来るのではないかと恐ろしい気持ちが半分としっかりしよう、優先順位を考えようと前向きな気持ちが半分です。いつもなら寝たら復活するタイプなのですが衝撃が大きすぎて復活までに時間がかかりそうです。 拙い文章を最後まで読んで頂きありがとうございました。
急変1年目メンタル
チョコチップ
内科, 小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
つらいですよね。 私も何度か、いや何度も?看取りましたが、何度あっても、つらいです。 より成長する、きっかけにしてください… 私が先輩とかだったら、たぶん何も言えずにチョコチップさんの側にいるくらいしかできないかもしれません…。
回答をもっと見る
9月末に法事があるので実家に帰ります。 関東から九州なので3〜4日ほどお休みを 頂こうと思っています。師長さんに 軽くお伝えしていて、「分かりました」と 了承は頂いてます。むしろあまり気にされている様子 は無くて「夏休みもあるし有休とかくっつけちゃえば 長く休めるから」と言ってくださってます。ですが、 新人なのに4日も連休を取っていいのか不安です… 会社企業みたいに決まった時期での繁忙期みたいなのは あまり無いとは思いますが、一応急外・カテ室なのと、 師長さんがプリセプターに着いてくださっていて、 役割とはいえ、自分の業務もしながら指導に ついてもらってるので長くお休みを取るのは 申し訳ないです… 新人で連休を頂く時の注意とかあったら 教えて頂きたいです。
有給新人
2年目さん
循環器科, その他の科, 新人ナース, オペ室
かう
産科・婦人科, 助産師
お疲れ様です。 法事ですし、遠方なので仕方のないお休みだと理解してくださると思います。申し訳ない気持ちも分かりますが、ここは割り切って明るく「お休みありがうございます!無事に帰ってきます!いってきます」など一言声をかけて行ってみてはいかがでしょう。
回答をもっと見る
同じ方がいらっしゃらないかと思い投稿します。 田舎の個人無床クリニックに勤めている正看護師です。働きながら学校に行っていたので看護師としては5年目、継続勤務としては8年目です。 半年前に人間関係が原因で事務が立て続けに退職され、電子カルテの入力が早いという理由で私が院長のクラークをしてます。 しかし半年経ってもクラーク業務から外される気配がなく看護師業務がほぼ出来ない状況です。 また院長は私が電子カルテを入力中にスマホをいじってLINEをしたり、入力指示を仰いでいるのにぼーっとしたりしており、看護師も人数が多くないため患者さんとが多い時にクラークに付かずに看護師業務をすると暴言を吐かれます。 看護師になったのに患者さんとのコミニュケーションや処置といった行為が出来ず挙句の果て看護師業務よりクラーク業務も優先しろというような発言をされストレスになってて最近クラーク業務をすると涙が出てきます。 限界なので退職の旨を伝える予定です。元より結婚予定で遠方へ引っ越しを考えていたので建前上は寿退社を主張し、クラーク業務や看護師業務が出来なかったがストレスになったことも伝えようと思っています。 しかし院長は自分に原因があるとは自覚しておらず他看護師をクラークにしようと考えているらしいです。 こういった経験のある方いらっしゃいますか? またアドバイスなどあれば聞きたいです。
クリニックストレス正看護師
たこ
クリニック, 外来
かう
産科・婦人科, 助産師
お疲れ様です。 涙が出てくるほど相当ストレスになっているのですね。よく耐えてここまで頑張られましたね。 今後の働く方のためにも環境が改善されてほしいところですね。 辞める時にはっきりと理由を伝えていくのがいいと思います。
回答をもっと見る
2歳の子どもがいます。育休から復帰して1年になります。そろそろ2人目が欲しいのですが、周りの目が気になります。また産休か、と思われるのがこわいです。また1人目妊娠の歳つわりがきつく、入院し2ヶ月休職しました。また休職するのも気まずいです。妊活する前に師長に相談するべきですかね。
産休休職妊娠
うしちゃん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 病棟, 消化器外科
かう
産科・婦人科, 助産師
お疲れ様です。 お子さんの計画は、そのご家庭のことですし、年齢なども考えると早めの妊活に越したことはないと思います。 授かりものなのでいつ妊娠できるかも分かりませんし、師長へ相談はなくてもいいと思います。
回答をもっと見る
仕事も仕事での人間関係も恋愛もうまくいきません…恋愛は特に喧嘩したとかではないですが、別れを勝手に考えている状態です。
メンタル人間関係ストレス
ぱー
内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
かう
産科・婦人科, 助産師
毎日お疲れ様です! 毎日生きているだけで素晴らしいことです。うまくいかない時って重なってしまうこと多くて、疲れて何もしたくなくなりますよね。 お休みの日に自然に触れるなど気分転換をおススメします。
回答をもっと見る
社会人看護学生2年生です。 国試の勉強について質問なのですが、 アプリやYouTubeなど、無料のコンテンツが充実している現代で、分厚い紙の問題集を買わなければならないのでしょうか。 もちろん、問題集を買えば動画の特典がついてくるのは良いなぁと思うのですが、 勉強動画ならYouTubeでもたくさん良いものが見れますし、 持ち運びも重くて大変な上に値段も5000円と高いので、アプリじゃダメなのだろうかと思ってしまいます。 問題集で勉強された方やアプリを活用された方など、それぞれの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
国家試験看護学生勉強
あゆせ
その他の科, 学生
かう
産科・婦人科, 助産師
こんにちは。 私の周りの友達はみんな分厚い問題集を買って勉強していましたが、私は買わずに、とにかく過去問を解くようにしていました。 自分なりに効率よく勉強できる方法を見つければ、問題集は必要ないかと思います。
回答をもっと見る
最近は精神疾患を合併した妊娠も増えてきたと思います。 精神疾患を合併してる方の妊娠、出産、育児での 関わりで困ったことや、対応に悩んだことがあれば教えてください。また、実際にどんな関わりをしたかもあれば 教えていただきたいです!
情報収集産婦人科妊娠
kii
精神科, 産科・婦人科, 訪問看護, 助産師
かう
産科・婦人科, 助産師
こんにちは。 病態や症状にもよりますが、妊娠中、産後は特に症状が悪化しやすい時期でもあるので、関わり方に気をつかいますよね。 産後に症状が悪化し、スタッフや物に当たったり、暴言、暴力が振るわれたりしたことがありました。 精神疾患のない母親もそうですが、やはり疲労により精神面への負担は大きいです。いかに母親の疲労を最小限にするような関わりができるか、退院後のサポート調整なども重要になってくると思います。
回答をもっと見る
今まで二交代制だったのですが、5月から三交代制になりました。みなさん休憩中はどんなものを食べていますか??勤務中なのでお腹は空くと思いますが、特に深夜だと夜中なので食べ過ぎることもできず、、、みなさんのを参考にできればと思います!
三交代病院病棟
にこさん
病棟, 一般病院
ゆいゆい
消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, ママナース, クリニック, NICU, 大学病院
深夜の時はカップスープが多かったです!はるさめスープなどです。 でも、意外とお腹空いて、スープだけじゃ足りなくてがっつりパンやおにぎりも食べてました笑
回答をもっと見る
ストレスからかメンタル崩壊してるのか、最近抜け毛が気になって。 とりあえず育毛剤を使い始めましたが…みなさんは気になりますか? 単に、もう歳だからなのでしょうか…?
コミュニケーションメンタルストレス
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
かう
産科・婦人科, 助産師
こんにちは。 私も仕事のストレスで円形脱毛ができたことがあります。皮膚科で薬を貰いましたが、あまり効果なく、ストレス軽減してきた頃に生えてきました。あまり無理しすぎずご自愛ください。
回答をもっと見る
夜勤明けって頭痛が良くするんですが、みなさんも同じような症状に悩まされている方いますか?やはり寝不足でこうゆうふうな症状が出ているのでしょうか?同じような悩みも持っている人がいたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
明け夜勤
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
こんばんは。頭痛つらいですよね。わたしも夜勤、日勤でも頭痛をよく起きていました。わたしの場合はパソコンを長時間見ていると眼精疲労から頭痛によくなっていました。こまめに体を動かしたり目をぎゅっと閉じたり開いたりして血流を良くする意識で予防していました。
回答をもっと見る
いち
ICU, 離職中
わかります〜!夜勤後の空腹感って異常ですよね😂好みはあるかと思いますが、苦手じゃなければプロテインを豆乳で割ったものをよく飲んだりしてました。満腹感は結構ありますよ✨
回答をもっと見る
特に中高年の男性に多いのですが、たぶん本人に悪気のないセクハラ発言がしばしば。 特に若いうちは悩まされてました、いちいち訴えるわけにもいきませんし当時の上司に相談したら「聞き流せばいいんじゃない?」くらいで… 皆さんは、どうされますか? 私は、最近は「またか…」みたいにリアクションも無しにしてます。
セクハラ
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
かう
産科・婦人科, 助産師
こんにちは。 セクハラ発言、不快ですよね、、。 1回や2回なら笑って聞き流したりしますが、あまりにも頻回なのであれば、私は聞こえてないふりをして、無視します😊それでも続く場合は、「今の発言、セクハラって思う人もいると思いますよ〜」と伝えてみると思います。
回答をもっと見る
回答をもっと見る