nurse_JQg47hruXg
仕事タイプ
学生
職場タイプ
内科, 小児科, 精神科, 美容外科
夜勤長いし23人のオムツ交換二回やるとかしんどすぎる死にたい
夜勤
もも
内科, 小児科, 精神科, 美容外科, 学生
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
おつかれさまです(><) オムツ交換ばかりやってると腰も辛いししんどいですよね( ; ; )夜勤頑張ってくださいね✩︎⡱
回答をもっと見る
新人看護師です ある人にもぅ嫌われた感じします。 私にだけ極端に冷たいです。 もぅやってけない...... 辞めたい、、、、
辞めたい新人
もも
内科, 小児科, 精神科, 美容外科, 学生
プリン🍮
救急科, ICU, ママナース, 訪問看護, 大学病院, 検診・健診
人に嫌われたかも…悲しいし不安になりますよね。 何か心当たりがありますか? もしないのなら、あまり気にされなくていいのでは?気にしすぎるとかえって自分の方で壁を作ってしまうことになるかも…と思います。気持ちって相手にも伝わりますから。 普通通りにしてても態度が変わらないなら、少し距離をとってもいいと思います。仕事に支障ない程度に。世の中にはいろいろな人がいますから。難しいかもしれないけど気にしないのが一番です。 それよりも信頼できる人、相談できる人を見つけることに力を入れた方がいいと思います😊
回答をもっと見る
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
お風呂でよくマッサージしてます
回答をもっと見る
四月に入職したばかりの1年目の看護師です 先日、初めて二交代の夜勤をしたのですが、夜勤中吐き気と眠気と寒気がずっとあり、次の夜勤も体調悪くなったらと不安になりました。 三交代にも変えられるので、変えてもらった方がいいのか、それとも慣れていないだけなのか、皆さんだったらどうしますか?
三交代二交代入職
もも
内科, 小児科, 精神科, 美容外科, 学生
ねこ
小児科, ママナース, 病棟, 外来, 大学病院
おつかれさまです! 働きだして1ヶ月ほど経ちますが慣れない環境で緊張していたと思いますし、初めての夜勤で疲れが身体に出てきてしまったのかもしれませんね(><) 普段から体調不良になるわけでないなら、次の夜勤も1度働いてみて大丈夫かどうか様子をみてみてもいいかなとは思います。次夜勤の時に一緒に入る先輩に、前回夜勤で体調を崩してしまって不安であることを伝えておくと夜勤中に体調が悪くなっても早めに気づいて対応してくれると思いますし✩︎ もし2交代で夜間長時間働くことで身体への影響が大きくて体調不良を繰り返すのであれば、3交代や夜勤の免除も考慮してもらってもいいと思います◡̈⃝︎ 体調が悪くなったらその時点で無理せず、先輩に伝えて休憩させてもらったり、早退させてもらってくださいね(><)
回答をもっと見る
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
二交代
回答をもっと見る
プリセプターってどうやって決めてますか?? 相性とか?? 普通に気になりました
プリセプター
もも
内科, 小児科, 精神科, 美容外科, 学生
Happy MAIKU
内科, 外科, 病棟, 一般病院
お疲れ様です 私の働いている病棟では2年目にプリセプター研修に参加して3年目になる看護師を優先的にプリセプターとして決めています。同性同士組ませてしまうことがありますが必ずも合うとも限りませんでした。 プリセプターは決めますが周りのスタッフや教育担当者も含めて新人看護師と関わっていくことが多いです。
回答をもっと見る
一年目からインターシップで行ったことがあるという理由と給料がほかの病棟より高いという理由で、重症心身障害者病棟に行きました 始まってまだ何日かしか経っていませんが、こんなに介助が多いと思わず、技術面が少ないので心配です 2年目に一般病棟に異動することは可能でしょうか?
異動給料2年目
もも
内科, 小児科, 精神科, 美容外科, 学生
Happy MAIKU
内科, 外科, 病棟, 一般病院
お仕事お疲れ様です。 まだ入職して職場の雰囲気になれるのに大変かと思います。病棟の科もとても珍しく一年目から貴重な体験をこれから経験していくと思うと羨ましく思います。とても重症度も高く身体も大変ですよね。そこで磨ける技術もたくさんあると思います。他でも必ずやっていけますので自身を持って仕事を頑張ってください。 もちろん大変だと感じるのであれば異動も視野に入れて上司の方に相談されるのがよろしいかと思います。看護師として先は長いと思います。無理のないよう働いていくのもひとつかと最近個人的に思うようになっていきました。
回答をもっと見る
この春から新卒で働いてます! 今度病棟の歓迎会があるんですけど、どんな感じですか??
病棟
もも
内科, 小児科, 精神科, 美容外科, 学生
みおまま
整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
きっと普通の宴会ですよ! 幹事さんがいるので、仕切ってくれると思いますよー みんなにお酌して回ってくださいね! 間違いなく挨拶はさせられると思うので内容考えておくといいですよ!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。